goo blog サービス終了のお知らせ 

おおわだ保育園 子どもたちの様子

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

本日の給食 3月14日

2025年03月14日 16時06分40秒 | 給食

本日の給食 3月14日

「ターメリックライス」

「根菜キーマカレー」

「ポテトサラダ」

「スープ」です。

今日はおれんじ組さんのお別れ会がありました。

給食はこども達の大好きなカレーです。

白米に「ターメリックの粉」を混ぜて炊きました。

黄色いきれいな色に染まったターメリックライスは、カレーと一緒に食べると、いっそう美味しく食べられます。

カレーには、鶏ひき肉、たまねぎ、にんじん、ピーマン、かぼちゃ、大豆を使いました。

大豆には、たんぱく質・ビタミン・ミネラル・食物繊維・ポリフェノールなど様々なからだにうれしい成分がぎっしり含まれます。

一緒に食べたポテトサラダは、卵不使用の「マヨドレ」を使用しました。

サラダに使った野菜は、じゃがいも・にんじん・コーンです。

キャベツスープは、お出汁がきいていて一口飲むと旨味が口の中いっぱいに広がります。

おやつ

「オレンジ」

「フォカッチャ」

「牛乳」です。

今日は窯で焼いたフォカッチャも提供しました。

おれんじ組が生地をこねて発酵し成形しました。

窯で焼いた出来立てのフォカッチャを頂きました。

先日園で採れたオリーブを使っておれんじ組がオリーブオイルを作り、出来立てのフォカッチャにオリーブオイルをかけて、味わって食べました。

「あったかくて美味しい」と、温かさを感じながら

とても満足げのこども達でした。

豆腐入りのふんわりしたフォカッチャは、大人気でした。

おかわりもあっという間になくなりました。


みどり 4歳児 お別れ会

2025年03月14日 15時50分01秒 | 4歳児 みどり組

みどり 4歳児 お別れ会

今日は、お別れ会に参加しました。

おれんじ組の入場の際は、音楽に合わせて手拍子をしておれんじ組を迎えました。

歌のプレゼントでは、『きみとぼくのラララ』を歌いました。

優しい声を意識しながら歌うことができました。

歌い終わると、「いつもありがとう」と感謝の気持ちを込めて

プレゼントのペン立てをおれんじ組に渡すことができました。

おれんじ組の思い出ムービーを見ました。

「あか組のおれんじ組さん可愛いね」と楽しんでいました。

お別れ会が終わると、カラーベンチやマットを片付け、

体育館のゴミ拾いをして、卒園式の準備を手伝いました。

園庭では、縄跳びをしたり、

畑では、夢中になって虫探しをしたりしていました。

おやつの時間になると、おれんじ組が作ったフォカッチャが届きました。

「フォカッチャ美味しいね」「おれんじ組さんにお礼言いに行こう」と

感謝の気持ちをもつことが出来ていました。


おれんじ 5歳児 フォカッチャ作り

2025年03月14日 13時46分54秒 | 5歳児 おれんじ組

おれんじ 5歳児 フォカッチャ作り

午後からは、フォカッチャを作りました。

前回取り組んだことを思い出しながら、順番に材料を入れていきます。

入れた物を優しく混ぜ合わせていきます。

粉が混ぜ合わさった物に、次はオリーブオイルや豆腐・お湯を入れていきます。

友達と分担し、こぼさないように上手に入れることができていました。

最後までしっかりと丁寧に混ぜていきます。

発酵できた物を見ると、「さっきより膨らんでいる」と

違いに気付くことができました。

優しく生地を手に乗せ、形を作っていきます。

出来た物を早速、釜で焼いていきます。

「美味しそう」と出来上がりを楽しみにしていました。

出来立てを食べると、「熱々で美味しい」と大喜びのこども達でした。

おおわだ保育園で作った特製のオリーブオイルもかけて食べました。

「お店の味みたい」と、嬉しそうでした。

今日は、お別れ会の感謝の気持ちを込めて

できたてのフォカッチャを他クラスへプレゼントしました。

みんな「美味しかったよ」と言ってくれて、嬉しそうなこども達でした。


あか・すみれ 0歳児 お別れ会・戸外遊び

2025年03月14日 13時07分36秒 | 0歳児 あか組

あか・すみれ 0歳児 お別れ会・戸外遊び

今日はおれんじ組のお別れ会がありました。

音楽が流れると手拍子をして、おれんじ組が入場するのを見ていました。

おれんじ組に歌のプレゼントをしました。

しろ組と一緒に「おもちゃのチャチャチャ」を歌いました。

歌の後に、みんなで作った栞をおれんじ組の友達に贈りました。

一人ひとり手渡し、受け取ってもらえると嬉しそうでした。

最後におれんじ組からも歌が贈られました。

じっくりと聞き、歌が終わると拍手を送っていました。

その後は園庭で遊びました。

靴を自分で履こうと挑戦する姿が見られます。

砂場ではおれんじ組の友達の山作りを手伝っていました。

友達の動きを見て、手で砂を掴み山にかけていました。

家の屋根の上に登り、周りを見渡していました。

友達と一緒に過ごす楽しさを感じていました。

アスレチックにも挑戦です。

登りきると、園庭に向かって手を振っていました。

その様子に他の友達も続々と登っていました。

梯子の下にいる友達にも「おーい」と呼びかけ、楽しんでいました。


あお 3歳児 お別れ会・戸外遊び・フォカッチャ

2025年03月14日 12時37分35秒 | 3歳児 あお組

あお 3歳児 お別れ会・戸外遊び・フォカッチャ

今日はお別れ会がありました。

おれんじ組が入場してくる時は、拍手をして迎えました。

あお組からは「世界中のこどもたちが」の歌をプレゼントしました。

歌詞を覚えて、最後まで歌うことができました。

みんなで作ったメモスタンドもプレゼントしました。

「どうぞ!」「これ作ったやつ」と嬉しそうに渡していました。

スライドショーも見ました。

「赤ちゃんの時の写真もある」「面白かった」と楽しんで鑑賞していました。

お別れ会の後は園庭で遊びました。

砂場では泥団を作ってお店屋さんごっこをしていました。

秘密基地の中でもお店屋さんが開かれていました。

「美味しいご飯できてますよ」と友達を招待していました。

家の遊具の中では木の板を使って遊んでいました。

「お家作ろう」と友達と協力して作っていました。

木登りにも挑戦しました。

落ちないようにしっかりと木を掴んで登っていくことができました。

カップを組み合わせて塔を作っていました。

バランスを取りながら高くまで積み上げていました。

保育室の椎茸を収穫しました。

給食の時に提供され、みんなで美味しくいただきました。

おやつではおれんじ組が作ったフォカッチャを食べました。

「美味しい!」「あお組でも作りたい」と喜んで食べていました。


おれんじ 5歳児 お別れ会

2025年03月14日 12時12分41秒 | 5歳児 おれんじ組

おれんじ 5歳児 お別れ会

今日は、お別れ会がありました。

入場では、元気に行進をしながら入場することができていました。

各クラスからの歌のプレゼントでは、一緒に歌ったり

耳を澄ませて聞いたりとそれぞれの歌を感じていました。

プレゼントを貰った際には、しっかりとお礼を伝えながら

受け取ることができていました。

思い出のムービーを鑑賞し、

友達が出てくる度に、嬉しそうに友達と笑い合って見ていました。

最後には、おれんじ組からの歌のプレゼントです。

優しく感情を込めて、歌うことができていました。

戸外では、”ロンド橋落ちた”をしました。

音楽に合わせて、通り抜けていき友達に捕まらないように

タイミングを見ていました。

ロープ登りに挑戦です。

始めた頃に比べ、上まで登ることができる園児が増えました。

縄跳びでは、友達とタイミングを合わせて

リズムよく跳んでいました。


ぴんく・すみれ 2歳児 お別れ会・戸外遊び

2025年03月14日 11時27分58秒 | 2歳児 ぴんく組

ぴんく・すみれ 2歳児 お別れ会・戸外遊び

今日は、お別れ会に参加しました。

おれんじ組のきっちりとした入場に、視線が釘付けなこども達でした。

ぴんく組のこども達は「にじ」を歌いました。

優しい声で歌うことを意識していました。

作ったハンカチをプレゼントしました。

笑顔で「ありがとう」と言って渡すことができていました。

おれんじ組のこども達が、お礼の歌を歌ってくれました。

手拍子をしたり、歌っている様子を集中して見たりと

興味津々なこども達でした。

その後は、戸外で遊びました。

お家の遊具の上に乗り、歌を歌ったり会話を楽しむ姿が見られました。

階段から秘密基地を覗いてみると、こちらに気付き

笑顔で手を振ってくれました。

お家ごっこで料理を作っていました。

滑り台では何度も滑ったり、友達とタイミングを合わせて滑る姿が見られました。


しろ 1歳児 お別れ会・戸外遊び

2025年03月14日 11時07分55秒 | 1歳児 しろ組

しろ 1歳児 お別れ会・戸外遊び

今日はお別れ会がありました。

おれんじ組の友達が入場すると、拍手で迎えました。

「いつも遊んでくれてありがとう。だいすき♡ちゅ」と投げキッスをして、『おもちゃのチャチャチャ』を歌いました。

元気いっぱいに歌うことができました。

感謝の気持ちを込めて作ったしおりをプレゼントしました。

職員の歌のプレゼントも聞き入っていました。

最後におれんじ組のムービーを見ました。

次々と変わるムービーの画面に釘付けのこども達でした。

その後、園庭で遊びました。

「葉っぱ見つけた!」と嬉しそうに春を見つけて教えてくれました。

築山登りが大好きなこども達。

築山の上をステージに見立てて、踊ったりジャンプをしたり、

何度も繰り返し、楽しんでいました!

お別れ会の給食メニューはカレーでした。

「カレー美味しい!」と言いながら沢山おかわりをしました。

おやつに、この前揉んだオリーブで作った

オリーブオイルとフォカッチャがでました。

出来立てのフォカッチャを観察しました。

とてもいい匂いがする!と興味津々でした。

ふわふわ!美味しい!とおかわりもすぐなくなりました。