おおわだ保育園 子どもたちの様子

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今週の絵本

2025年01月27日 17時01分12秒 | 今週の絵本

今週の絵本

今週は紙芝居を選びました。

ゆったりと過ごす時間を大切に関わりたいと思います。


本日の給食 1月27日

2025年01月27日 16時17分28秒 | 給食

本日の給食 1月27日

「ごはん」

「厚揚げのしょうが焼き」

「ポテトサラダ」

「みそ汁」です。

香ばしく焼いた厚揚げに、生姜焼きのタレをかけていただきました。

タレには、玉葱・生姜・酒・砂糖・みりんを使っています。

細かく刻んだ玉葱を加えることで、甘味が加わります。

生姜焼きの下には、キャベツを盛り付けています。

一緒に食べたポテトサラダは、卵不使用の「マヨドレ」を使用しました。

サラダに使った野菜は、じゃがいも・きゅうり・コーンです。

大根のみそ汁は、大根、たまねぎ、にんじん、ねぎが入っています。

出汁の旨味がしっかりとでているので、味付けは薄めになっています。

今日もみどり組さんが大根を収穫してくれました。

おやつ

「ぶどうゼリー」

「牛乳」です。

今日のぶどうゼリーは、カタシモワイナリーのぶどうジュースを使用して作りました。

ぶどうの味も色も濃く、プルプル食感のゼリーは子ども達にも人気です。


みどり 4歳児 大根・戸外遊び

2025年01月27日 14時43分42秒 | 4歳児 みどり組

みどり 4歳児 大根・戸外遊び

今日は、園庭の畑で育ててる大根を全て抜きました。

「すごく大きくなったね」と成長を喜んでいました。

抜いた大根を水で洗い、葉っぱの部分を千切って調理室へ持っていきました。

園庭では、あか組の友達と散歩を楽しんだり、

家の屋根に登り、歌を歌っていました。

ターザンロープでは、足の間にしっかり縄を挟んで上まで頑張って登ることができました。


おれんじ・すみれ 5歳児 戸外遊び・見学

2025年01月27日 12時49分06秒 | 5歳児 おれんじ組

おれんじ・すみれ 5歳児 戸外遊び・見学

今日は、戸外で遊びました。

相撲では、力を入れ友達と競い合っていました。

こちらでは、鬼ごっこです。

鬼に捕まらないように頑張って逃げ切ります。

今日もロープ登りに挑戦です。

日に日に登ることができるようになってきたこども達です。

ロープをした後は、端から端まで大声を出しながらダッシュです。

友達に負けないように、思い切り走っていました。

谷川俊太郎さんが書いて下さった詩の色紙を見ました。

みんな興味津々に見ていました。

あお組の劇を見に行きました。

ダンスの所では、一緒に踊って楽しんでいました。

午後からは、鬼のお面の続きをしました。

丁寧に切り外すことができ、つけることを楽しみにしているこども達でした。


あお 3歳児 メドレー・劇遊び・戸外遊び

2025年01月27日 12時32分44秒 | 3歳児 あお組

あお 3歳児 メドレー・劇遊び・戸外遊び

今日は体育館でメドレーの練習をしました。

全体で声を揃えて合唱することができました。

保育室では谷川俊太郎さんの詩を見ました。

おおわだ保育園のために書いてくださった詩であることを伝えると

「すごい」と興味津々な様子でした。

劇遊びもしました。

衣装を着て役になりきり、台詞を言うことができました。

園庭でも遊びました。

非常階段横が整備され新しい場所になりました。

こども達もすぐに変化に気がつき、玩具を持ち込み遊んでいました。

アスレチックの下では砂や玩具を使ってままごとをしていました。

築山の斜面から駆け下りていました。

転倒しないようにバランスをとりながら走っていました。


あか・すみれ 0歳児 戸外遊び

2025年01月27日 12時07分23秒 | 0歳児 あか組

あか・すみれ 0歳児 戸外遊び

今日は戸外で遊びました。

アスレチックに登り、頂上から辺りを見渡し、手を振っていました。

ネットを一人で渡ることに挑戦です。

ハイハイでゆっくりと進んでいき、足や手がはまらないよう気を付けていました。

滑り台までたどり着くと勢いよく滑っていました。

座ったり寝ころんだり、好きな滑り方を楽しんでいました。

アスレチック下のベンチでは、ままごと遊びをしていました。

後ろの玩具カゴから好きなものを選んで持ってきたり

砂場で料理を作ったりして

みんなで集まって盛り上がっていました。

抱っこで散歩をしていた友達は花びらを見つけ、保育教諭から受け取ると嬉しそうに握りしめていました。

土管では、向こうからやって来る友達を見守っていました。

出てくると、笑い合っていました。

 


しろ 1歳児 戸外遊び

2025年01月27日 11時15分37秒 | 1歳児 しろ組

しろ 1歳児  戸外遊び

今日は園庭で遊びました。

園庭に出る時は自分でジャンバーや靴を探し、

ジャンバーのチャックを付ける事や履く事に挑戦しています。

身の回りの事を、自分で頑張る気持ちが芽生えています。

 

「お友達と一緒に」が増え、真似をする姿や

ともに遊ぶ姿が沢山見られました。

アスレチックに登り、頂上から元気よく声をかけてくれました。

畑を耕していることに気付き、興味津々な様子で観察をしていました。

遊んだ後も靴を脱ぎ、靴箱へ入れたり、

ジャンバーを掛けたりと自分でできることに挑戦しています。

いろいろなことが出来るようになって嬉しいです。

挑戦する気持ちを大切にしながら、根気良く取り組んでいきたいと思います。

また明日も元気に遊びましょう。


ぴんく組 2歳児 発表会練習・戸外遊び

2025年01月27日 10時58分25秒 | 2歳児 ぴんく組

ぴんく組 2歳児 発表会練習・戸外遊び

本日は、お部屋で発表会練習をしました。

セリフを言う際には、手ぬぐいを持ってすることを意識していました。

「いい湯だな」のダンスも踊りました。

体を大きく動かす事が出来ていました。

その後は、戸外遊びをしました。

机を用意し、自分で屋根に登る姿が見られました。

他クラスの友達がしていたことをよく観察し、工夫して遊んでいます。

階段横の木が無くなっていることに気が付きました。

広い空間を利用して、友達と一緒にダンスを踊っていました。

明日も元気に過ごしましょう。