コメント
グリーンゾーン試写会
(
Saddam
)
2010-02-19 00:34:42
トラックバック、ありがとうございました。
あまり映画は詳しくはありませんが、最後の部分を含め、「一気に感」がありますね。
イラクに長い私としては、「よくリアルに撮ったな」という印象が強く残り、これを見ているイラクに派兵された米軍関係者はどういう思いなんだろう、と見ておりました。
リアルさ
(
obscreen
)
2010-02-19 06:13:06
現場に長かった方に、そう褒められると、監督の手腕はさすがなのだなと改めて思います。
コメントありがとうございました!
TBありがとうございます。
(
KGR
)
2010-05-22 08:37:25
臨場感はありましたし、緊迫感もありました。
例の物もある無しは多分本当でしょうし、
DODだけでなく、ネオコンが絡んでいるでしょう。
でも、現実にミラーがああいう行動を取ったら軍紀違反、
ラストなどは軍法会議物ではないでしょうか。
映画自体は面白かったです。
確かに
(
onscreen
)
2010-05-22 21:34:42
主人公が正義の味方なので、そのままENDクレジットにいきましたが、確かに現実では....ですね....
TBありがとうございました。
(
コナのシネマ・ホリデー
)
2010-05-26 11:54:36
はじめまして。「コナのシネマ・ホリデー」です。
TB有難うございました。公開しておきましたので、またお立ち寄りください。
TBありがとうございました
(
シムウナ
)
2010-12-30 01:23:11
TB有難うございました。
ジェイソン・ボーンシリーズの監督と主演
ということでかなりの期待を持ったのですが
自分にはイマイチでした。しかし、アメリカが
この題材をそして真相を描いたには
感服します。
今度訪れた際には、ブログ記事の冒頭に、
【評価ポイント】☆をクリックしてこの
映画の評価をお願いします(5段階評価)とあって、
☆が5つ並んでいますが、その☆の1つ目~5つ目の
どこかをぽちっとお願いします!!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
あまり映画は詳しくはありませんが、最後の部分を含め、「一気に感」がありますね。
イラクに長い私としては、「よくリアルに撮ったな」という印象が強く残り、これを見ているイラクに派兵された米軍関係者はどういう思いなんだろう、と見ておりました。
コメントありがとうございました!
例の物もある無しは多分本当でしょうし、
DODだけでなく、ネオコンが絡んでいるでしょう。
でも、現実にミラーがああいう行動を取ったら軍紀違反、
ラストなどは軍法会議物ではないでしょうか。
映画自体は面白かったです。
TB有難うございました。公開しておきましたので、またお立ち寄りください。
ジェイソン・ボーンシリーズの監督と主演
ということでかなりの期待を持ったのですが
自分にはイマイチでした。しかし、アメリカが
この題材をそして真相を描いたには
感服します。
今度訪れた際には、ブログ記事の冒頭に、
【評価ポイント】☆をクリックしてこの
映画の評価をお願いします(5段階評価)とあって、
☆が5つ並んでいますが、その☆の1つ目~5つ目の
どこかをぽちっとお願いします!!