おんらく館~のこぎりものには福がある~

のんびり・ぼちぼち・気の向くままに・・・

今日の出来事

2017-09-10 | 音楽・イベント
さあて、本日3発目です!初めて!!?


今日は夕方から地元で楽しみなライブがありまして、日中はバイクのオイル交換と買い物と・・・と考えていました。

しかし、昨日の帰り薄暗くなっていたお陰でか、バイクのヘッドライトが球切れになっていることに気づきました。多分昨日切れたんだと思う。

というわけで午前中急遽行きつけのバイク屋さんに行き、ヘッドライト交換、そしてあわせてオイル交換もしてもらいました。


その後買い物に出るにはちょっと中途半端になってしまったので、軽く庭の草むしり。
その際に最後のミョウガもゲットしました!
そしてブログ更新とあいなったわけです。



さて、夕方になり、お楽しみのライブ。

親しくしてもらってるAudio湘南さんでの及川 恒平さん(フォークソング)と太田 惠資さん(ジャズヴァイオリン)との異色コラボライブ。




なんとお2人は40年来の友人だとか!
で、ご一緒するのが20年ぶりくらいって言ってましたか・・・?


前半は2人それぞれソロステージで、及川さんはステキな歌声で数曲披露。

一方の太田さんは即興演奏。30分まるまる1曲で使い切りました。



主に青い五弦ヴァイオリンを使い(エレアコです)ループ等を駆使して中東的な世界を存分に披露してくれました。



こちらは蓄音機時代のレコーディング用に作られたヴァイオリンだそうで、なんとも懐かしいような音がします。太田さん曰く「二胡の音に似てます」ですが、なるほど似て聴こえました。

色んなヴァイオリンがあるのですね。。。



この太田さんは、実は共通の友人が何人か居て、10年近く前に一度挨拶をしたことがあります。ご本人は覚えておりませんでしたが。まあ当然ですね。。。

でも改めて挨拶を出来たことが本日一番嬉しかったですね!

CDも2枚頂戴しました。これからじっくり拝聴します。楽しみ。


後半はお2人のセッションでした。
及川さんの歌に太田さんがかぶせるというスタイルですが、お互いの良い距離感がたまらなかったですね。


音響も絶妙に素晴らしく、ステキなライブでした。








こーゆーライブをやりたいな~。。。(^^)











チラシ

2017-09-10 | 音楽・イベント
珍しく連投です。


来月10月15日に京都フィルハーモニーの定期公演があります。



で、このチラシ、私が作成しました。
確か前に「やってます」告知をしたと思うんですが、こちらが完成版です。



割と無茶ブリで周ってきた仕事で、「作曲者をおぎ原さん得意なアニメの絵で描いてください」的な感じでした。しかも参考画像がペン画のスケッチで全然アニメとは関係ない絵柄・・・


まあ、それならば、と、こちらも常識を逸脱した路線でいてやろうじゃないか、と。(笑)

とにかく定期演奏会「らしくない」ものを目指しました。


出演者の画像を送ってもらったり、足りないものはネットで自分で探したり、指揮者に至っては注文つけて本人の写真を撮ったり。。。
結構苦労しました。

SF映画のポスター的なところを目指しましたが、こういうチラシデザインというのはやはりどうしても門外漢ですよね。。。
こういう依頼は今回限りとしたいと思います。



賛否両論あると思いますが、何じゃこりゃ?と面白がって演奏に興味を持ってもらえればこれ以上ない喜びです。


チラシはこんなんですが、本番の内容は素晴らしいものになると確信しています。

ぜひお1人でも多くの方に足を運んでもらいたいと思います。

http://kyophil.com/kyophil/2017.10.15bing_shi.html












熱海

2017-09-10 | お出かけ
ここ最近気ぜわしくて色々ありつつもつい面倒くさがってしまってます。。。

そんなわけで、10日ほど前の話題ですが、熱海に行ってきました。
お手伝いのアルバイトです。

ホテルで夏休み期間やっている「忍たま乱太郎」と「おじゃる丸」の展示イベントの撤収作業です。準備作業も1日だけ手伝いましたが、それの片付けですね。

2日に渡りますが、初日は夜からでないと作業が出来ないので夕方集合。
じゃあせっかくだから、ということで早めに行ってホテルの真上にある熱海城を観光してきました。





初島もしっかりきれいに見えました。



本当は秘宝館も覗いてみたかったんですが、最初にホテルに入って仕事の親分と話をしていたら時間がなくなってしまいました。。。(笑)

熱海城も不思議なスポットですね。。。

ウィキペディアより

 熱海城(あたみじょう)は、静岡県熱海市の錦ヶ浦山頂にある観光施設。城郭は歴史的に実在したものではない。

北から見た錦ヶ浦と熱海城(右上)
1959年に海抜100mの位置に建てられた。外観5重、内部9階の日本の城郭に見られる天守を模して造られた鉄筋コンクリート造建築であり、天守閣風建築物である。浅野祥雲作による金鯱を戴く天守からは、熱海市街・初島・大島・相模灘を一望できる。


こちらも閉演1時間を切っての入場となってしまったので、ちょっと駆け足で周りましたが、雑多な展示で3階は18禁の春画コーナーでした。秘宝館といいこの手のが好きなんですね。。。(^^;)


ホテルからの景色



この時丁度台風が接近していて、波も高く天候もすごく心配だったんですが、みんなの行いがよかったのか、雨に降られずに無事に撤収作業が完了しました。


イベントのお手伝いって、お祭り気分なところがあって楽しくて好きなんですが、普段やらないことをやるので密かに翌日のダメージがスゴイですね。。。(苦笑)

ただ3食と温泉がついて、部屋もちゃんともらえるので、また呼ばれたら行っちゃいますね。(^^)