10年先の未来を占う!人生いろいろ。。。

変化の激しい現代社会。この先一体どうなってしまうのか!?

AIの登場でどんどん奪われる人間の仕事・・・

2017-03-20 22:32:59 | 日記
AIの登場でどんどん失われてしまう人間の仕事についてですが、仕事を失ってしまうとどのように生活していけば良いのでしょうか。今回は、機械が奪う仕事について紹介しますので参考にしてみてくださいね。

実際にコールセンター案内係に比較的近い分野で人工知能を導入したところ、6.5人分の人員削減効果があったという事例があると言われています。

あくまで想定しているのは、アメリカでの話ですが、日本ではそこまで大きく変わらないと思います。後は注意してほしいと思うのは、完全に取って代わられるものではなく、機械がどんどん入ってきて置き換わる割合が増えるという事です。

ランキングでは、機械に取って代わられる仕事ランキングの1位となっているのは、小売店販売員です。セールスマンは4位に入っています。セールス関連はそうそう機械に取って代わられるとは思えませんが、ネットでの買い物が増えてきているという観点を考えると納得できます。

eコマースの使い勝手がもっと良くなると、今よりもオンラインで買い物をする機会も増えると思いますし、その分、店頭での販売員は不要になっていくという変化はあるといえます。

ネットを考えない、対面での販売については、機械では無理そうに思えますが、機械が対面で何を売ることも視野に入れておく必要はあると思います。

13位に入っている中央官庁職員など上級公務員というの興味深いと感じます。安定しているからという理由で公務員になったという人は、ドキッとしたそうなランキングでもあります・

きっちり決めたことを守る機械なら年金機構の個人情報流出のような事件も防ぐ事が出来ますし、無駄な建物も必要なく、横領も不正も起こらないだろうかた非当事者としては歓迎しています。

機械でやれることを人がわざわざやる必要はないし、たいていの人がやりたくないと思えるような仕事を機械にやってもらえると嬉しいですよね、社会的にもプラスになります。

機械に奪われるという表現はマイナスな印象がありますが、機械が価値をどんどん提供してくれるならそもそもやりたくないこともやらなくてよいと考える事が出来ます。

実際に洗濯板から洗濯機になり、洗濯機も二層式から全自動になりました。最近では乾燥までしてるようになり、今や畳んでくれる洗濯機もあり、このように手軽に機械を使えるようになるとうれしいと感じている人もいると思います。

収入のあれがなくなる人にとっては、怖いと感じている人も多いと思いますが、そもそも職の安定なんてものを考えない方が良いと思います。今後、時代がどんなに変わったとしても、職業や会社が不安、あの職業は会社は不安定という視点ではなく、自分がいつでも価値を与えられる人間でいる事が最大の安定だ音いう視点が必要になってくるのです。

コメントを投稿