Plus Ultra!

さらに頂上へ!

5-③

2024-05-22 12:32:00 | 日記

いい日に当たった

ハロ&幻日が見えてた日
天気が崩れるサイン







↑日曜日

↓月曜日












そしてシャッドテールが神だった日

数あるルアーの中でシャッドテールが1番好きで1番得意とするルアー

巻いてよし、止めてよし、攻めてよしでなんでもできるほぼ無敵

もし弱点があるとすれば

・脆い(当然だけど)
・ハードルアーに比べアピール力が弱い

ただシャッドテールに強いアピール力は求めていない

ナチュラルにアピールできることがシャッドテールの強みだから



5-②

2024-05-12 21:17:00 | 日記
なんかガサガサするなぁと思って静かに近づいたら野生のカモシカだった
遭遇するのは二度目

ニホンカモシカって特別天然記念物だったんだね

自然に囲まれて釣りしてるとこういう出逢いもある






今日は雷魚に苦しめられた日だった…
貴重なルアー持ってかれるし最悪だ…



GW前半

2024-04-29 16:28:00 | 日記
GW前半はなかなかしんどかった…
後半はもっとしんどそう

あの手この手を考えて戦略を練るも、思うようにいかない
楽しい釣りはできたけど、そうじゃない











バスの動きを完全に読み切れていない
先回りするようでないとダメだ

最後の最後に長いのバラすし


GW後半の4日間でリベンジを果たす!






4-④

2024-04-21 19:23:00 | 日記
あまりにも出来過ぎゲーム

最近行ってるフィールドは昔ホームにしててとにかく魚影が濃く、投げれば釣れるまさにパラダイス

でも数だけのフィールドでデカいのは全然釣れない、そんなとこだったんだけど

去年からかなりぶりに行き始めたら50UP何本か出ちゃうし、通わなくなってた間に何があったんだ🤔









考えられるのは気温上昇しかないんだよなぁ

デカく育つ条件の中に一年の平均気温(水温)の高さがあるんだが、新陳代謝が促進されることで大きく育ちやすくなる

それ+エサが豊富で水抜きされない場所、
あとは濁りも関係してるとか

とにかく上げたらキリがない

そう考えるとこれから先もっとデカくなる可能性を秘めてるわけなんだけど
地球環境的には気温上昇はよろしくないよなぁ


とりあえず、バスフィッシング最高!