となわんに屋(ガンドランダー&にゃんどらんだ~☆彡普及委員会(非公認・・・だっ!!))

ガンドランダーバカなごんくまちゅーが、ガンドランダーシリーズを応援するサイトです☆彡(一部過剰表現があるよ♪)

明けましておめでとうございます…ってほど年越しはおめでたくない…というか皆の頭の中がおめでたい日(笑)

2012-01-01 00:44:36 | Weblog
あけおめめ~♪ことよろよろ~♪大晦日は紅白を見るより、笑ってはいけないシリーズで死ぬほど笑って年越しする方、ごんくまちゅーです(笑)。 


やはり笑いはナチュラルキラーサイボーグが身体の中でロボコップくらい不器用に戦うために重要なウェスポンですから、私のように精神が歪んだり、キモオタになったり、キチガイたり、モンスターになった方々には非常にお笑い番組はおすすめです♪今年も私はありがたいくらい笑い転げてしまい、いつ新年になったか?全然わからん内に新年になってましたよ(;^_^A)。

というわけで、新年早々エロEXプラスとワライコロゲールGXを服用したので、まだまだ無駄に長生き出来そうなもんで、今までお世話になっている方々も、これから出会ってお世話になる可能性がある方々も、ひっくるめて、ごんくまちゅー…じゃなくて~(笑)、ガンドランダーシリーズの普及や娘どらんだ~たちの応援を今年もよろしくお願いします!!!m(_ _)m


で、今年の年賀画像は、今年の干支は辰ってことで、竜機神レッドガンドラゴンIIです…もしかしたらIIIかも(IIIは姿は同じだけど、ドラゴンフュージョンすると超神竜士レッドランダーになります…まあユニゾンが最高になって融合して別の姿に昇華するってことなんだと納得するしかありません(笑)。そうしないと聖戦士サイコランダーが詐欺師か、竜機神レッドガンドラゴンIIIの画稿を間に合わせられなかったガンマ浜田氏のせいか、画稿待ちだったのに竜機神レッドガンドラゴンIIIをIIの姿で誤魔化した友杉達也氏のせいのどれかが原因になってしまいますから(後者の場合だとボンボン編集部が元凶そうだけど(爆)))


画力がないとかそういう問題は置いといて(一番置いちゃだめだろ、それは(笑))、竜機神レッドガンドラゴンIIと言えば、機竜士レッドランダーIIとドラゴンフュージョンして輝神竜士レッドランダーになるわけなんですが、ガンマ浜田氏のイラストや友杉達也氏の漫画のイラストを見ればわかる通り、かなり合体前と合体後では合体パーツが増えてます…こんなだからSDXやレジェンドBBからハゴされちゃうのかも(笑)。


まあ、見えない部分に合体パーツが上手い具合に取り付けてあって『その構造は、俺の頭の中にしかないのさ…』て、ガンマ浜田氏なら自信満々で言ってくれると思うのですが、ド田舎ダメ人間のワイが知る機会は永遠に無さそうなので、ガン消しで形状を妥協して再現するならこうなるのかな?ってのを、今後のガン消し改造の参考にもなるからと、描いて見ました。


バランスとか構図の取り方は置いておいて(駄目だーこいつ、大事な物を皆の嫌われ者の可哀相なセシウムちゃんと一緒に地中に埋める気だぁー(爆))、正面のアーマーの消えた両脇パーツは両足の腿と脛の前に来るようにして(アーマーはさすがに1パーツじゃないとガン消し…というかサイズから考えてキツいから)、両手はその上から前に出るようにします(中心と両脇には結構落差があるので多分大丈夫)。


前立はイラスト的にはついつい両脇に伸ばしたけど、ガン消しならば狭めて頭につくサイズで、単純に台座の首先につくようにします。


両側の角は最初、竜機神ブラックガンドラゴンみたく尻尾に付ければカッコいいと思ったものの、ガンマ浜田氏の画稿の尻尾には何も付けている感じがなかったので、しょうがないから竜機神ブラウンガンドラゴンみたく背中に付くように書いてます(だから、上側に見えてるわけ)。


で、困るのが剣と盾で、ガン消しで再現するならば、単純に竜機神ウィングガンドラゴンのバックパックみたく両羽根を固定するだけにして、シールドに剣を取り付けて、シールドをバックパック的扱いにするのが妥当です。 


しかし!!ガンマ浜田氏の個性的…というか趣味がデザインへと炸裂してしまったのか!?盾にバイクのハンドル…というかスロットルが両脇にブッ込まれてます(爆)。ブンブンするものだけにブッ込みたくなったんでしょうね~シールドのスロットルをブンブンすれば防御範囲が9倍になるとかなんでしょうか?…バイクだけに(爆)。


もちろん、困る点はデザインとしてではありません(かなりカッチョいいです♪)。スロットルがあるということは役目があるわけで、どう考えても竜機神レッドガンドラゴンIIのハンドル的もしくは捕まる場所的役割をするとしか考えられないからなのです。 


竜機神レッドガンドラゴンならば、竜機神事態が寝そべったような状態なので、シールドがそのまま付けば問題ないのですが、竜機神レッドガンドラゴンIIは立ったような状態なため、そのままつけるとスロットルが役目を果たさなくなるわけです(ぶら下がり健康機的にぶら下がるわけにも行かないですから(笑))。

これはガン消しで成り立ってもガンマ浜田氏デザインとしては成り立たない…そんなんあかんやん!!(爆) 

ってなわけで、イラスト的にはシールドはスロットルの位置から半分分かれた感じのデザインになっているので、前半分が90度曲がりスロットルがついた後ろ半分が前立から伸びる頭上のかなり長いとさか的部分の下に来る感じになって、スロットルがブンブン出来るようにしています(笑)。


でも、よう考えたらSDガンダムって短足だから、バイクみたいなのに跨がれへんやん(爆)。


今の足の長いSDガンダムシリーズなら跨がれそうだな~今の時代、豊食だからSDガンダムもロリッ娘々みたいに小中学生でボッキュぼん!!ってことか…時代やな~(__;) 

ちなみに、イラストを良く見ると竜機神レッドガンドラゴンIIは、にゃんどらちゃんに捕まえられています(笑)。で、脇には鏡餅のみかんの代わりにガンマ兄貴が(う○こじゃないぞ(爆))。一応、ごんくまちゅーも書いてあります(このくまが今のマイキャラ(額にパンティーの前立が付いているのですが、くまの独自のラインとして誤魔化せて、娘々受けも良いもんで(笑))。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。