となわんに屋(ガンドランダー&にゃんどらんだ~☆彡普及委員会(非公認・・・だっ!!))

ガンドランダーバカなごんくまちゅーが、ガンドランダーシリーズを応援するサイトです☆彡(一部過剰表現があるよ♪)

37・ゴーンドランダー ~闇の黙示録マーク3~

2009-05-20 00:18:21 | Weblog
ゴーンドランダー……パーツはありません。


※上記はミニブックからそのまま表記しています。
HP1600、MP1200。構成パーツ数1。イラストのような両角の曲がりがなくなっているが、キャラクターの持ち味である超度級の存在感がガン消しで再現されているところが凄い。部品の少なさが影響してか、塩ビ量の割にはアソート率が高く、現存数も多い。モチーフはサイコガンダム。


カラー大図鑑では、「ツインゼファード領のオーガスタ山脈にある神殿にいる、伝説の守護神。ふだんはやさしく温厚だが、ひとたび怒りを発すると、すさまじい超パワーで敵をようしゃなくたたきつぶす。赤い盗賊団の手から神殿を守ってくれたお礼として、ガンドランダーたちに、つぎつぎと新しい力をあたえてくれた。シリーズ第2弾の魔封の聖剣編では、さらに重要な役割をはたすことになる。また、若き日のダッドランダーとは、ともに魔物たちと戦った仲間でもある。」とあります。今までさら~っと神殿=ゴーンドランダー自身と書いていましたが、それは漫画を見てもらえればわかる通り、神殿がオーガスタ山脈(サイコガンダムが開発されていたオーガスタ研究所から)で、宝が置かれている場所の後ろにただ土に埋まっているゴーンドランダーがいるだけの造りだからだったりします(まんまですやん(笑)昔は(グロースランダーの頃)巨大な(壁画の)彫像だったのでもっとまんまです(爆)魔封の聖剣編ではちゃっかりゴーンドランダーが埋まっていない神殿として復旧されてます、眠りにつくと岩のような状態になれるんでしょうね~さすが守護神♪)。宝の守護神ですから、宝が無事ならそのまま埋まって眠ってるんでしょうが、宝を盗まれて起きた日には、『おまえか、おまえかっ?おまえかあっ!!』としつこいまでに連呼して(漫画でも『おまえか!?』ってガードイルに言ってるあたりがかなりおもろい(笑))、凄まじい超パワーでガローンをガンドランダーに向けてアタックしたり、電磁弓矢を射ってくるメサイ部隊を次から次へとようしゃなく叩き落としています。ですが、デカブツなためか、ダークツバードの長距離球雷砲で足場を崩されピンチになって、ガンドランダーたちに救われることになります。神殿(ゴーンドランダー自身)を守ってくれたお礼に、守護神と言ってるだけあって、ガンドランダーたちに次々と新しい力という宝(スターレーダーもね(笑))を授けます。魔封の聖剣編ではニューゴーンドランダーにパワーアップします。魔封の聖剣編の二百数十年前にアインストランダー(若き日のダッドランダー)とともに、神から与えられた伝説の魔封の聖剣で、魔獣ガンマドラゴンを一度封印しています。その頃の必殺技はグロースバスターで、今よりなんか強そうです(汗)

36・ネオガンドランダー ~闇の黙示録マーク3~

2009-05-20 00:16:55 | Weblog
ネオガンドランダー……左腕にシールドがつきます。右手に剣がつきます。左手にランチャーがつきます。背中にファンネルとコードがつきます。


※上記はミニブックからそのまま表記しています。
HP1700、MP1100。構成パーツ数6。イラストの様に生体エネルギーを空裂砲に供給するコードは収納した状態ということなのか、造形されていない。持ち手は逆手ではないが、空裂砲の持ち手は漫画を見る限り上下左右に可動することがわかるので、持ち手が下に来ている状態で再現されていることがわかる。シールドの意匠はユニコーン(多分。ラーカイラ村の村民のスペリオルランダーがユニコーンの意匠のシールドだから(他2人も領主とシールドの意匠が共通))で、イラストとしては登場していない(初期稿としては描かれているのかも?)。パーツ数が多く、造形も非常にカッコいい(私個人としては、パワーアップしていない5人の中で一番カッコいいと思われる…やはり四人がパワーアップしたあとにきみが登場するからだーッ!!ってとこなんだろう(笑))。モチーフはニューガンダム。


カラー大図鑑では、「ラーカイラ村の若き領主。グレンズガルとの決戦で、きずついたナージダンドたちにかわって、ガンドランダーとともに戦うことになる。ふだんは温厚な性格だが、赤い盗賊団には強い怒りをもっており、まるで鬼神のようにおそいかかる。伝説の星のうち、一つをもっている。」とあります。ネオガンドランダーは領主ですが、ラーカイラ領ではなくラーカイラ村です。これはもちろん島の外れの小さな領地だからなのですが、私的には他4人とは違い、TV放映ではなく劇場放映のニューガンダムがモチーフだから、ちと格下扱いなのでは?と推測してます(笑)何故ならば領地区分でいくと、ガンドランダー領はファーストガンダム、ゼファードランダー領はZガンダム(Mk-IIも登場してますからここに区分されます)、ツインゼファード領はガンダムZZで、ラーカイラ村は逆襲のシャアに登場する戦艦のラー・カイラムですからね~TV放映ではないという扱いをされている気がしてなりません(爆)。こちらではグレンズガルとの決戦で傷ついたナージダントたち(たちってことは脇役なお仲間さんたちってことでしょうね(笑))に代わって仲間になるという設定ですが、漫画ではグレンズガル戦でも仲間(その前のゴーガルブ&ジゴイ戦でピンチのところをガンドランダーたちに協力してもらったことで仲間として受け入れた様な感じになってます)として協力しており、ナージダントたち(ゼラード以外)は伝説の浮島アークシーカに置いてきぼりになって最終決戦に参加出来てません(爆)。ラーカイラ村の村民たちがアワッジ島から来る赤い盗賊団に度々襲われているため、強い怒りを抱いており、空裂砲(生体エネルギーを使用する強力な大砲で、自身の生体エネルギーを使用するため連射が効かず、水中では威力が半減します(ってことはレーザー系の武器に分類されるんでしょうね)。)や自由自在に操ることが出来るソードファンネルなどで鬼神のように赤い盗賊団と戦います。ちなみに剣で戦うシーンはあるものの、それほど活躍していません。これはネオガンドランダーがあとから登場するために、ゴーンドランダーからパワーアップという宝を与えられていないので、剣が聖剣ではないからだと思われます(逆に考えるとパワーアップしなくても、他4人と同等の力を持ってるということだったりします)。