コメント
コレは凄い
(
稲岡@ペン
)
2006-06-20 09:53:49
こんばんわ.
ネタがテンコ盛りで,どれにレスつけようか迷います^^
自分はこんな精密なペーパークラフトの本が出ていたとは存じませんでした.手間かかりそうですが,きっとその分工作も楽しかった事でしょう.
さーて,201系でお手軽なクラフトってやれたら楽しそうですね^^
←すみません,またねだられまして・・
凄かったですよ
(
ONDA201
)
2006-06-20 22:54:18
こんばんは
小学生の時に手に入れたので、最初は本当に手に負えませんでした。写真の作品は高校に入ってからのものです。配管なども、自分で考えて付けてください、という感じですべてのパーツの型紙があるわけではありませんでした。いろいろ工夫しないと完成しません。
絵文字、うちの子供たちも喜んで見ています。どうぞ、気の済むまで遊んでいってください。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ネタがテンコ盛りで,どれにレスつけようか迷います^^
自分はこんな精密なペーパークラフトの本が出ていたとは存じませんでした.手間かかりそうですが,きっとその分工作も楽しかった事でしょう.
さーて,201系でお手軽なクラフトってやれたら楽しそうですね^^
小学生の時に手に入れたので、最初は本当に手に負えませんでした。写真の作品は高校に入ってからのものです。配管なども、自分で考えて付けてください、という感じですべてのパーツの型紙があるわけではありませんでした。いろいろ工夫しないと完成しません。
絵文字、うちの子供たちも喜んで見ています。どうぞ、気の済むまで遊んでいってください。