コメント
 
 
 
『トタからの手紙』ではありませんが… (播州路快速)
2007-01-09 20:15:31
すいません。元旦に見に行った例の話題作の題名を勝手に借用しました…。
E233系の進軍ペースは恐ろしいですね。製造工程が簡単なお陰もあって321系の増殖ペースをはるかに上回っていると思います。
201系には出来るだけ長くトタで粘って欲しいものです。会社の方針ですから『進軍』を止めることはできませんが。
 
 
 
毎週1本ですから (ONDA201)
2007-01-09 20:59:20
こんばんは

自営新津と東急、川重で、月4本ですからあっという間です。進軍が止まるとしたら何か不幸があったときですから、それは期待しないことにしましょう。
 
 
 
神ホシ201系情報 (播州路快速)
2007-01-10 20:22:29
一時完全占拠されたように思われた網干総合車両所明石品質管理センターですが、吹田入場までという期限付きながらC5編成(ベンチレーター撤去未更新、強化型スカート化済み)が運用復帰しています。ただし方向転換が行われておりクハ201-65が西明石方を向いています。私は残念ながら出会えていません…。ただ粋な計らいをしてくれる車掌もいて、西明石行きなのに方向幕が須磨や神戸方面加古川、姫路、堅田、草津などになっていたりします。これだけ頻発しているとわざととしか考えられませんが。トタでもT編成で通勤快速河口湖や青梅特快高麗川などやったら面白いと思いますが。
ただどうせわざとやるなら一個だけある『宇野』幕を出して欲しかったです。
 
 
 
方転ですか (ONDA201)
2007-01-10 23:06:18
こんばんは

2本あると方転も撮影すると面白いですが、1本だけだとあまりありがたみが無かったり。
でも、いろいろな表示だして、乗務員さんも別れを惜しんでいるのでしょうか。途中で故障するとえらい目にあいそうですが・・・。
 
 
 
201系は特別の思いがあります (ヒロクン)
2007-01-13 18:56:59
はじめまして、ヒロクンといいます。熱烈な鉄ちゃんでブログもあります。
gooRSリーダーで201系のブログに行き着きました。201系は大変思い入れのある電車です。っていうか僕は201-900の試作車の発表会が原宿駅構内であったとき参加、鉄道ファンと国鉄広報・技術者との懇談会に出て以来です。その頃中央線に頻繁に乗っていたのでまた高性能車のさきがけで中央線は一目置かれていました。その後イエロー・ブルーと他線にも配置されましたが僕はこのオレンジバーミリオンというのでしょうか、この色が一番201系っぽいと思います。
代わってE233系が投入されていますが、E231系と酷似していて、いっそオレンジ一色に塗ったらと思うのですが。
 
 
 
はじめまして (ONDA201)
2007-01-13 22:22:17
コメントありがとうございます。

原宿の発表会、私はそういう情報を知らず、見にいけませんでした。雑誌のこの記事http://blog.goo.ne.jp/onda201/e/2d83604ea87e7578c888cfdd0aa915d3で知りました。
貴重な体験ですね。宮廷ホームにはなかなか入れてもらえませんし。

地下鉄ではステンレス車にイベントでペイント風のステッカーを全面に貼った車両がありました、JRでも1編成とかやれば面白そうですね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。