気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

4月10日撮影 その3 辰野線(辰野-岡谷)の桜と ①

2016-05-01 21:47:37 | 辰野線
当面の間の2本体制。
それでは、本日のもう1本です。(^^)v

4月10日撮影 その3 辰野線(辰野-岡谷)の桜より①


写真1枚目は、155M E127系とバックに桜の木を取り込んでです。
この155M E127系は、岡谷駅始発の南小谷行です。


写真2枚目は、211M 313系1700番台です。(後撃ち)
211Mは、上諏訪止まりとなります。


写真3枚目は、1262M 313系です。
1262Mは、茅野駅始発の辰野駅止まりです。方向幕が「辰野」です。(^^)v
この後、回送となり、定番で撮影している回送はこれに当たります。

※.辰野線(辰野-岡谷・上諏訪方面)の列番で、飯田線の電車は東京方向に向かっていても奇数番、辰野方向に向かうのが偶数番です。
これは、飯田線の起点が豊橋となっているからです。

次回は、桜と絡めてのシーンが続きます。(^^)v

******続く*****

本日の撮影 飯田線は田切の大カーブにて水鏡狙い

2016-05-01 19:50:21 | 飯田線
GW2日目ですが、今日も早起きして、飯田線は田切の大カーブへと撮影に行ってきました。
田切へ行く前に、始発を駒ヶ根駅で撮影してからの移動です。
朝の駒ヶ根駅、上り・下りの始発の準備の様子を何時もと同じく撮影してから、田切の大カーブへと
現地に着けば、撮影者は誰もいません。ノンビリと一人で撮影です。
生憎と、中央アルプスは雲の中・・
田んぼには水が入っていますが、綺麗に均されていないので水鏡にはイマイチでした。
途中からは、風も吹き出して一旦は諦めて、荒田へと移動して様子見です。
現地に着けば、県外の人が1人先客でいましたので、挨拶するも無視されたので、その後、移動すると、その方が来ましたが、無視です。
まぁ、孫でも挨拶するのに、大の大人が挨拶できないとは、悲しいね。

で、荒田の田んぼは、マダ、水が入っていませんでした。残念!
荒田で時間調整して、再び田切の大カーブへと。
上下1本づつ撮影して、やはり、太陽が雲の中でイマイチなので場所移動。
今日は晴れると言っていたのになぁ~と・・
赤木駅では、丁度田んぼに水を入れている所で、こちらもダメ・・
最後は、飯田線の40パーミルを久々に撮影して撤収です。

今日は、天気もだけれど、中央アルプスは雲の中・・
田んぼの水鏡には、少し早かったようです。残念!

それでは本日の写真は、本日撮影 飯田線は田切の大カーブにて


写真1枚目は、528M 213系5000番台を田切の大カーブにて、水鏡狙いするも、残念!
バックの中央アルプスは雲の中と、この日はダメ!ダメ!です。


写真2枚目は、1405M 313系 下りの始発ですが、朝陽が当たり光り輝いたのですが、風が吹いて水鏡にならず・・(ノ∀`)アチャー


写真3枚目は、1500M 373系ですが、やはり写真1枚目と同じく、ダメダメ!ですね。
この時は、太陽も雲の中と・・残念!

この後は、2209M 211系「快速みすず」を撮り、諦めて荒田へと移動です。
その写真は、朝の駒ヶ根駅と同様に、後日のUPとなります。
お楽しみにぃ~(^^)v
******続く*****