富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

雨の日の景色ー太子町葉室

2015年07月07日 | 日記

 近つ飛鳥博物館 

行ってみたら、休みでした。博物館は月曜日休みでしたね。

 

 しかたがないので、雨の中周りを散策。近くのため池です。

 

 葉っぱに、しっぽの生えた「かえる」の幼生がいます。

 

 水蓮のなかま。白い花が咲いています。

 

 池の堤に生えていた合歓の木の花

 

 帰り道の葉室公園 7世紀前半の古墳がいくつか現存しています。写真は釜戸塚古墳。直径45mの円墳で、説明板によると、「大型の横穴式石室があり、叡福寺にある聖徳太子御廟と似た規模・構造をもつ古墳」だそうです。

 

 葉室塚古墳 7世紀前半 珍しい長方墳 75m×55m

説明板によると、「長方墳で北側は塀をめぐらし,南側は低い張り出し(前庭部)をもつ。 墳丘の形状からみて東西に二つの横穴式石室があると思われます。葉室古墳群は天皇陵規模の古墳であることから、飛鳥時代に都で大臣として活躍した蘇我氏と関係深い古墳ともいわれ、また近くにある一須賀古墳群や梅鉢御陵と呼ばれる5基の天室陵との拘わりなど、当時の歴史を解明するため重要な古墳といえます。」と説明されていました。

この時代の重要な王陵規模の古墳であるのは間違いのないところでしょう。

 

 紫陽花のきれいな葉室公園 向こうは葉室塚古墳

 

 雨の日は紫陽花がきれいです。

 

 

 

 竹藪も雨に洗われ、きれいです。

 

 雨の日の二上山

 

撮影:2015.7月6日

2015.7月7日 (HN:アブラコウモリH)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 《リバイバル・アーカイブス... | トップ | 中野地区館外学習 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事