goo blog サービス終了のお知らせ 

てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

JORDAN 11月のライブご案内②

2014-10-28 16:32:00 | 舞台、ライブ
 ~上西千波 (vo) with 安井さち子(p)
 8日(土)19:00 open, 19:30 start 3,500円(別途1ドリンク代)
 
 昨年8月、守屋純子さんとの「千羽鶴」ツアーライブ以来のJORDAN登場となる上西さんのヴォーカルと、人気ジャズメン投票では常に上位にランクされる安井さんのピアノとのコラボです。お早目のご予約をお願いいたします。ジャズ喫茶JORDAN 電話086-237-2012(お断り:Saburo Furukawaさんのfacebook記事をシェアさせて頂きました)



クヌギの植え替え

2014-10-27 20:01:00 | 暮らしと生活
 次男は、5月に山から掘り出してきたクヌギの若木が1㍍ほどに成長したのを見届け、鉢からおろすべく庭の一角を物色していた。
 とは言え狭いわが庭のこと故、8年前に枯れた樅の木の跡地しかなく、やっきになって樅の木の根っこを掘り起していたものの、かなり手こずりとうとう途中止めにして甲子園へ帰った。
 今日の午後から後を私が引き受け、スコップ、鋸、ハンマー、斧、仕舞いにはチェーンソーまで持ち出し、3時間以上かけてやっとこさ掘り出した。このクヌギの木、言わずもがなクワガタのためである。
 拙宅のことを「大きな樅の木のある家」から「クヌギのある家」と呼ばれる日も遠くなさそうだ。(お断り:facebookに同文掲載)







職場体験(稲刈り)

2014-10-26 21:59:00 | 農事
 今日は孫息子2人、孫娘3人の格好の“職場体験の日”となった。自ら稲刈りの手伝いを申し出てくれ、特に小学4年の孫娘は、折しもZ会の社会科でイネ作りを学んでおり、本人のたっての希望により遥々甲子園から駆けつけてくれたもの。わずか20アールの作付けだが、総勢12人がかりのにぎにぎしい稲刈りとなった。
 なれどいずれの孫も農業を継いでくれる意志はなく、憂いている明日の農業の担い手とはなりそうにないが、お蔭で大助かりだった。午後6時が締め切りのJAライスセンターへ搬入は、楽勝で果たすことができた。田圃の一角にある三男宅の庭で広げたおにぎりが美味しかったことこの上なし。(お断り:facebookに同文掲載)







マウスピース侮るなかれ!

2014-10-25 08:21:00 | 健康と医学
 睡眠時無呼吸症候群(SAS)の改善に伴い、5年半継続したCPAP(マスク療法)からスリープスプリント(マウスピース療法)に替えて2週間が経過した。

 マウスピースを装着してのポリグラフ検査値は、睡眠中の無呼吸11回・低呼吸15回で、1時間あたり3.3回(5回以下なら正常)と、CPAPと同等の改善がみられた。あれしき(マウスピース)如きで、これほどの効果があり、まさにマウスピース侮るなかれ!ウエイトダウンとの相乗効果といえよう。

 マスク療法に比べて違和感も煩わしさもない。簡単に携帯できるので旅行などに重宝し、いびきで同室の人に迷惑がかからない。そして何よりも月額4,750円(3割自己負担)の治療費がゼロ円となり家計に優しい。
 

 ちなみに現在身長178㎝に対し体重は78㎏で、BMIは24.6(標準は22)となり、あとまだ8.3kgの体重オーバーとなる。年内に「体重70kg」を目標に掲げ、マウスピースとも決別すべく努力を重ねたい。(お断り:facebookに同文掲載)

樹齢50年の柿の木

2014-10-23 15:32:00 | 暮らしと生活
 いつぞや 木村 昌仁さんがタイムラインに記しておられたが、柿にはビタミンCをはじめその高い栄養価ゆえに健康食品として優れた薬効があるのはよく知られるところ。『柿が赤くなれば、医者が青くなる』という言葉があるほど。
 うちの富有柿は裏年にあたり全く実をつけなかった。西条柿は熟し柿や合わせ柿にして早々と平らげ、干し柿が少し冷凍してあるばかり。
 そこへナイスタイミングで新家から柿が熟れたので採りにおいでとのお誘い。半世紀前に植えたという2本の富有柿と1本の西条柿は、今年も実もたわわに鈴生り。柿が大好物の義妹の顔が真っ先に浮かび、新鮮なうちにと捥ぎたてを宅急便にして送った。(お断り:facebookに同文掲載)