面河山岳博物館へようこそ!

石鎚山系と久万高原の自然、博物館の活動などを紹介するブログ

秋の使者!ヤママユ参上!!

2008-09-03 13:56:05 | 自然

今朝、駐車場で秋の蛾・ヤママユを発見しました。
毎年、この蛾を見かけると、少々暑くても「そうか秋なんだな!」と独り言のように呟いています。

ヤママユのマユからは天蚕糸が取れるので、地方によっては飼育されているそうです。

Photo_2


鉄砲石

2008-09-03 09:40:29 | 自然

過日は、面河渓支流・鉄砲石川の記事を紹介しました。
今回は、「鉄砲石川」の名の由来について紹介します。

名の由来は、およそつぎの二つに大別されています。

 1.大雨の時に、上流から「鉄砲水」のような激流が流れてくることから
 2.鉄砲石川キャンプ場の向かいに、鉄砲のような形をした石があることから

複数の文献を見る限りでは、後者の方に支持されているようです。

そこで、実際に取材に行きました。
あたかも「火縄銃」のような「鉄砲形の石」がありました(写真)。
花崗岩でできたその石は、長さ2m+です。
もちろん人が作ったものではなく、自然にできたものです。

ちなみに、すぐ近くにはコウモリの形をした「コウモリ岩」があります。
興味のある方は訪ねてみてはいかがでしょうか。

Photo

※当館夏季展「おもごでワッショイむしの夏祭り」では、皆様の多数のご参観、ご参加いただきまして誠にありがとうございました。おかげさまで、8月31日、無事終了いたしました。心より厚くお礼申し上げます。                                      

                      職員一同