日々日々徒然。

このブログの情報が何か一つでも誰かのお役に立てたらいいな~と、
綴っています。

堺市のゴミ処理・リサイクル分別<プラスチック・ビン・缶など>について

2012-09-24 11:04:20 | ECO日記
ゴミのリサイクルについて詳しく知りたくて、
堺市が行っている堺エコロジー大学というイベントに参加してきました☆


伝わりきれていないゴミの処理・リサイクルについて色々知る事ができました。


●堺市の生活ゴミや燃やした後の灰は埋め立てしている。
 堺では今海に埋めているが、数年後にはいっぱいになってしまう。

●プラスチックのリサイクルは、神戸の業者に委託している。
 そこまで運ぶのは全くエコじゃない気がするんですが・・・
 リサイクルの量が多く、大阪府内には対応できる業者がいないとのことでした。


と、残念な実態も知る事ができ・・・。
色々考えさせられました。


また、一番知りたかったリサイクル用品の分別についても聞いてきましたよ。

これは堺市の分別法なので、他の市町村では異なるかと思いますので、
堺市の方向けとして記載しておきますね。


---------------------

Q.ビンと缶は一緒に出しても大丈夫なのか?

A.大丈夫です。

 ビン・缶の分別は、機械が磁力で分別しているので一緒に出してOKとのことでした。

 ですが、ビンのなかに他の関係ないものが一緒に入っている・・・などというのは、
 人の手によって分別されているとのこと。(→人件費がかかっています)
 関係のないものは絶対に一緒に入れない事が大切です。

---------------------

Q.油などの汚れが取れないPETやプラスチックなどはどうしたらいいのか?

A.生活ゴミとして捨ててください。

 理由は、
 ・洗剤を使う事によって下水を汚す事にもなる。
 ・汚れが残っていることで良質なリサイクル原料が作れない。
  悪い原料になるとリサイクル業者が買い取ってくれず、リサイクルが成り立たないことにも
  なり得る。
 とのことです。

---------------------

Q.プラスチックのリサイクルはプラマークが書いていないものでもプラスチックだと解れば
 リサイクルとして出しても良いのか?

A.ダメ!

 プラスチックのリサイクルは、プラマークが付いているもののみ。

 見た目がプラスチックっぽいものであっても、他の原料が混ざっている場合がある。
 例:プチプチの緩衝剤やレジ袋はだいたいOKだけど、
   スーパーのミニ袋(荷物を詰める台に置いてあるロールになっているもの)はNGなど、
   素人ではわからないので。

---------------------

Q.ビンのシールなど、剥がれにくいものがあるのはどうすれば良い?

A.頑張ってまで剥がさなくてOK。

 熱処理をするので、機械で剥がせるとのことでした。

---------------------


以上、聞いて来た情報です。

リサイクルに関しては、
リサイクル原料の評価なるものが行われているらしく、
関係のない不純物が混ざる事によって評価が下がり、
リサイクル自体が成り立たなくなる・・・ということには、
なるほど・・・と思いました。

「捨てるのがもったいないので、とにかく何でもリサイクルしたらいい!」
っていう考えはダメなんですね。

ちゃんとマークが付いているものだけをリサイクルにまわす事が大事なんだなぁと思いました。



リサイクルをしている人はリサイクルに対して関心が有る人がほとんどだと思うし、
もっとリサイクルに関して詳しい情報をHPなりに載せて欲しいなぁと思いました。

分別するのに、「?」な部分が結構多いので、
せっかくリサイクルしているつもりが逆効果になっているとそれこそ残念な気がしますし。


今回はとっても勉強になりました!


-------------------------
blogramにランキング参加中ですので、
よろしければポチっと押してやってくださいませ♪
blogramランキング参加中!
blogram投票ボタン

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | マークス&ウェブの石鹸 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ECO日記」カテゴリの最新記事