大阪マダムの人生奮闘記

英語資格制覇の後はコミュニティー通訳デビュー。
愛しい息子のお世話と英語道。激忙専業主婦の徒然日記♪

INFERNO 読了 ~PBをすらすら読むには 他

2013年08月30日 16時01分01秒 | 日記
またキャッチーなタイトルを!!

やっと、今日は僕ちゃん学校登校日でその後、デイサービス号がお迎えしてくれてデイサービスへ なのでちょっと時間の余裕があった。僕ちゃんを学校に送ったあと、帰りにスーパーに寄り、買い物。帰宅すると10時過ぎ。

世の子持ち専業主婦なんか、
子供を学校行かせたら 7時半くらいから自由時間じゃないか(汗)うらやましい。


今日の昼過ぎ、INFERNO読了
Inferno: A Novel (Robert Langdon)
クリエーター情報なし
Doubleday


465ページ。キンドル版で読んだので、いつから読んだかメモ書きしてない。。(汗)たぶんひと月ぐらい。

昨日、PBが100ページ切ってたから、日中も僕ちゃんの世話をしながらどんどこ読み。
夜、ぱぱが20時台に帰宅
もう実務テキストするのあきらめた。

で、リビングで、巨人阪神のプロ野球中継テレビがガンガンかかってる横のソファで PB読み。

やればできるじゃないか。

今まで英語を読むのはどうしても静かな場所じゃないと集中できないと思っていたが、ストーリーも大詰め、この先「どうなるのか!」という気持ちがぐいぐい読ませたね。

8月の米国ベストセラー第一位だったわけで、そら、ダビンチコードを書いたダンブラウン。
ハズレなしで、スピード感、スリル感ある描写やったと思う。
歴史的、芸術作品を謎解きの手段にして、科学との融合ミステリー作品というか。
今世界で起こっている社会問題、倫理問題、そういうのをうまく題材に使ってると思う。
トムハンクスの顔を浮かべながら、ラングドン教授の行動を追ったわ

思うに、PBをすらすら読むには。。。
PBの内容にもよるが、

まさしく、「語彙力と背景知識」がものをいうな。
難解な構文とか、そういうのは実際のところ 今までいろいろPB読んだ中では 「ない」。

読みにくい、難しいと感じるかどうかは、やっぱり単語をどれだけ知ってるか、想像がつく背景知識が少しでもあるかで全然違う。

今回の作品は、歴史的建造物の描写が多かった。それだけに、見たことないから、その描写でいめーじしにくいわけ(汗)
WIKIに行って結構調べたりする回数が多かったわ。むっちゃ勉強になったけど

でまた、親友まめ(外国暮らし中)が言ってた、
THE TOLERANCE OF ANBIGUITY だな。

少々のことがイメージできなくても、大筋に関係ないと割り切り進む。

出版翻訳家でその作品を訳してお金をもらうわけでもないので、いいのだ。そんな細部は(爆)

てことで、語彙力は必須。楽しむ幅を広げるね。
キンドルはその点よかった。その場でわからない単語を引ける。しかし、
辞書を引く回数が多すぎると読むスピードも鈍るし、作品を楽しめないと思うな。やっぱりある程度のボキャビルは必要だと思う。
英検1級レベルの単語は必要ないという人がいるけど、あれでだいぶ助かってるけどな~。

で、次これいっとく。↓昨日アマゾンで注文した
Joyland (Hard Case Crime)
クリエーター情報なし
Hard Case Crime


米国ベストセラー第五位!!

またキングの世界に突入~!!!
息苦しくなるかしら(爆)

今月、アマゾンで本にどんだけお金使ってんねんって感じや(汗) 6000円くらいはは使っとる(汗)
ま、娘のマンガの古本も買ったりとか、お金使い過ぎ(汗)

そうそう、娘の公文の英語の進捗状況。
今 BE動詞の疑問文とか。

しかしあれやな。。(汗)どんどこ勝手にプリントさせて、〇つけるだけで、説明もないまま進むってどうよ(汗)
暗唱させるわけでもなく、問題解かせてまあ、同じプリントを復習とかでやらせるみたいだが、

もう国産学習者で小学4年で、もう「日本語脳」になってるわけで、
どうしてそういう英語になるのか、語順になるのか、教えたってくれ(汗)
そう考えると、英語塾行かせた方がなんぼか身に付くと思うな~(汗)


てことで、週末。台風来るかな(汗)

さ、僕ちゃん迎えにいってこよ。

ではでは、みなさんもよい週末を~!!!