自分は、タレントと政治家が共演して騒ぐ番組が大嫌いで、テレビ欄にそういう番組が載っているだけで虫酸が走ります。
今夜もアホみたいな番組が放送されるみたいですが、もちろん観ません。(というか、夜は家にいません)
自分はとくに「国民よ、怒れ!」系の番組が嫌いで、さかんに政治や行政を茶化し、叩くけれど、一庶民としては「怒ったとして、どうするのよ? 暴動でも起こせってか?」という感じで、単なる無責任な煽動、もしくは制作者側の「大衆の怒りを代弁してやった」というエゴのようなものしか感じられません。
最近では天下のNHKまでもが「どうする?」「どうなる?」系の国民の不安煽動系の番組を垂れ流し始めていて、視聴者としては「おめえらこそ、どうするのよ?」という感じです。
そもそも、「どうなる?」、「どうする?」ばかりで、「番組と一緒に考えましょう」なんて、具体的に「こうするべきだ」という強い主張がない限り、わざわざ番組にする意味がありません。
しかし、最近はこの手の番組が多くて、非常に困ります。
キチガイじみたノッポとチビデブの勘違いした番組とか、ザッピング中にたまたま観てしまったことがあるけれど、気色悪かったです。
また、芸NO人が出ていなくても、著名人が雁首揃えて朝までグタグダと公開オナニーをしているテレ朝の番組とか、土曜や日曜の朝に政治家を呼ぶワイドショーも、何の意味があるのかさっぱり理解できません。
まあ、絶対に観ないので、どうでもいいといえばどうでもいいのだけれど。
だいたい、テレビに出て嬉々と喋っている政治家はアホに見えます。
そして政治を語ることで利口になった気分でいるタレントも間抜けに見えます。
まあ最近は政治家だけではなく、医者や弁護士もタレント相手にズラズラと並んでテレビに出ているけれど、品位が落ちるだけなのでやめておいたほうがいいような。
そんな自分が、テレビがお上に噛み付く番組で唯一好きなのは、「ザ・スクープ」です。
なぜか「ザ・スクープ」だけは妙に好きなのです。
今夜もアホみたいな番組が放送されるみたいですが、もちろん観ません。(というか、夜は家にいません)
自分はとくに「国民よ、怒れ!」系の番組が嫌いで、さかんに政治や行政を茶化し、叩くけれど、一庶民としては「怒ったとして、どうするのよ? 暴動でも起こせってか?」という感じで、単なる無責任な煽動、もしくは制作者側の「大衆の怒りを代弁してやった」というエゴのようなものしか感じられません。
最近では天下のNHKまでもが「どうする?」「どうなる?」系の国民の不安煽動系の番組を垂れ流し始めていて、視聴者としては「おめえらこそ、どうするのよ?」という感じです。
そもそも、「どうなる?」、「どうする?」ばかりで、「番組と一緒に考えましょう」なんて、具体的に「こうするべきだ」という強い主張がない限り、わざわざ番組にする意味がありません。
しかし、最近はこの手の番組が多くて、非常に困ります。
キチガイじみたノッポとチビデブの勘違いした番組とか、ザッピング中にたまたま観てしまったことがあるけれど、気色悪かったです。
また、芸NO人が出ていなくても、著名人が雁首揃えて朝までグタグダと公開オナニーをしているテレ朝の番組とか、土曜や日曜の朝に政治家を呼ぶワイドショーも、何の意味があるのかさっぱり理解できません。
まあ、絶対に観ないので、どうでもいいといえばどうでもいいのだけれど。
だいたい、テレビに出て嬉々と喋っている政治家はアホに見えます。
そして政治を語ることで利口になった気分でいるタレントも間抜けに見えます。
まあ最近は政治家だけではなく、医者や弁護士もタレント相手にズラズラと並んでテレビに出ているけれど、品位が落ちるだけなのでやめておいたほうがいいような。
そんな自分が、テレビがお上に噛み付く番組で唯一好きなのは、「ザ・スクープ」です。
なぜか「ザ・スクープ」だけは妙に好きなのです。