Autobianchi A112 (レストア)

朽ちかけたアウトビアンキに魂を!レストア生活のレポート

フィアット パンダ 立体駐車場でミラーを折られて・・。

2013-12-13 07:34:29 | フィアット パンダ


12月12日(木)、オフィス近くの立体駐車場にパンダを入庫すると、駐車場の係員がミラーをサービスでミラーに触ると、ボキッ!と折れた。
最近の自動車は、自動でミラーが折りたためる。
一世代前の自動車でも、手動でミラーは折りたためるようなので、バキッ!とやってしまったようだ・・・・。
そう言えば、別の立体駐車場(新横浜駅)でパンダのミラーが折りたためないとの理由で、駐車拒否されたことがあった。
古い自動車が差別されるのも如何なものでしょうね。

車幅が狭いパンダは、ミラーを折らなくても十分に立体駐車場に入るのだが・・・。
まぁ、プラスチックも劣化しているので、交換時期だったので、まぁ良いか!



レストア用にパンダのミラーをストックしてありました。
週末に、ミラーの交換をします。


にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


雑談 MOKU-1GP (モクワングランプリー)

2013-12-12 20:08:18 | 雑談


12月12日(木)、タイミングベルトを交換したパンダで東京の某所に行きました。
修理後に、Vベルトが鳴るような気がする。
今度、小川自動車で再度検診が必要のようだ。



さて、本日は東京に来たのは、半分仕事・半分趣味です。



この木製の自動車。
良いでしょ~♪
これがMOKU-1GPの参加用の模型です。

この自動車は、専門家によって製作されたものです。



背景にもいろんな模型がありますが、基準をクリアーするとMOKU-1GPのレースに参加することができます。



こんな木型から、自動車に仕上ていきます。
杉や檜の素材が使われているようです。
木肌を楽しむのも、柿渋などで仕上ても良いかも。
親子で一緒に製作すると楽しそうですね。
着色すると後ろのルノーようになります。




これがMOKU-1GPのコースです。
長いコースだと100mぐらいになるそうです。



このコースを観てください。
ホームセンターなどで売っているスノコです。
お風呂場や押入れなどで使うスノコに薄い板を貼って、コースにしています。
これなら自宅でも親子で遊ぶことができますね。

切り出して作る木の自動車も、大人が本気になりそうです。
アメリカでは、このレースの歴史があります。
日本でも、エコなこのMOKU-1GPは流行しそうですね。
私も1台作ってみようっと!

にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


フィアット パンダ 温泉三昧の旅 (箱根 湯の花温泉ホテル)

2013-12-10 20:00:00 | フィアット パンダ


12月8日(日)、国道1号線を走って箱根峠に向かう。
本日の天気は、どんよりとした曇り空です。
土曜日と違って、今日は冬の寒さです。



箱根峠のエコパークで休憩です。
このパーキングは、バイク集団やトレーラーなどの待機場所です。



箱根峠から芦ノ湖方面へ下っていきます。



関所跡を過ぎて、杉並木の横を走ると、左手の芦ノ湖が見えてきます。



箱根神社の大鳥居の手前を右折すると、大きな杉並木(旧道)を走れます。
この道路は、江戸時代の東海道の一部です。



この道路は箱根駅伝のコースです。
この先が、芦の湯温泉です。



芦の湯温泉を左折すると、本日の目的地。箱根湯の花温泉です。
道路を挟んだ敷地内にある湯畑が見えてきます。
火山性のガスの濃度が高い場合があるので、 見学、立ち入りはできません。
車内まで硫黄の匂いがします。



案内看板に従って走ると、箱根湯の花温泉ホテル(プリンス系)の看板が見えてきます。



駐車場にパンダを停めて、車外に出ると硫黄の匂いがします。
大涌谷は山を挟んだ向こう側です。
温泉は同じ温泉成分なんでしょうね。



この湯の花温泉ホテルはプリンス系のホテルです。
湯の花ゴルフ場が隣接しています。



受付を済ませて、温泉の場所まで100mぐらい歩きます。
中庭の小道を歩くのも良いのですが、館内のエレベーターで1Fまでいくとそこが温泉です。
傾斜した場所にホテルが建っているので、フロントが3Fになるようです。




箱根十七湯の中で一番標高の高い場所にあるのが「湯の花沢温泉」です。
昭和初期には硫黄の採集が盛んに行われていたという源泉から 引く乳白色の湯を湛える温泉露天風呂からは、ここからだけの満天の星空とほのかな湯の香りの温泉です。

サービスの方の話では、夜の露天風呂が良いそうです。
今度宿泊してみましょう。



源泉名 湯の花沢温泉
泉 質 単純硫黄泉
効 能 神経痛、筋肉痛、疲労回復

温泉は、白い湯の花が漂う白濁湯です。
程よい硫黄臭がします。
温度は、やや熱め。
浴槽の底が青いので青白く見えますが、お湯自体は白色です。

1時間ぐらい、ゆっくり入浴すると身体の芯から温まります。



箱根十七湯と言われるように、その場所によって、温泉の質が違います。
大涌谷から芦の湯の帯は、白濁の硫黄泉のようです。
この温泉に入る時には、金属類は気をつけてください。
銀などは、化学反応で、すぐに光沢がなくなって、黒くなってしまします。

温泉に奥さんもご満悦です。
箱根登山鉄道が通過します。
「大平台の温泉も良いらしいよ」と早くも次の温泉の計画です。
パンダも治って、温泉三昧の旅は続きます。

にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




フィアット パンダ TV番組で紹介された中央亭

2013-12-09 19:21:24 | フィアット パンダ


12月8日(日)、タイミングベルト交換したパンダを引き取って、沼津市大手町の餃子の中央亭に行くことにしました。
我が奥さんは、行列に並んで何かを食べるということはないのですが、中央亭だけは別格のようです。



時間は午前11時半だというのに、この順番待ちの長蛇の列です。
あら・・いつもの2~3倍の行列ですねぇ・・・。



「いつもより行列が長いですねぇ・・・」と三島市から来たご夫婦に話しかけると、「先週、TV番組で紹介されたからだろうねぇ」とのことでした。
先般の東京都檜原村のそば処「みちこ」と言いTV番組の影響はすごいですね。



並ぶこと約45分、すっかり行列で並ぶ連帯感が生まれてきました。
行列で並ぶサイクリストは、平塚から自転車で箱根を越えて4時間掛けて来たそうです。
「私たち夫婦は、自動車で横浜から来るよ」と言うと、「1個80円の餃子が1個500円ぐらいになるねぇ~」と談笑してました。
「全員食べれるかなぁ・・・」と不安の声も聴こえて、「大丈夫!大丈夫!」と励ましあう暖かさです。




「お!やっと順番が巡ってきました」
時間は12時15分です。



店内はこんな感じです。
この厨房の奥で餃子を焼いています。
TV番組によると「具はキャベツとネギと豚のひき肉だけ」だそうです。
味付けとか秘伝はあるんでしょうが、実に旨い!



待つこと10分ぐらいで、餃子が登場です。
まぁ、何度ブログで紹介するより、食べてみてください。
間違いなく病みつきになります。



本日も中央亭の餃子を食べて、奥さんもご満悦です。
パンダの調子も心配なので、今日は国道1号線を走って、箱根経由で移動することにしました。

にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


フィアット パンダ PANDA回復(沼津までお迎えに)

2013-12-08 21:38:33 | フィアット パンダ


12月8日(日)、昨日夕方にフィアット・アルファロメオ沼津から電話がありました。
2週間前に沼津で、故障したパンダが修理完了との電話でした。
急遽、本日は予定を変更して、奥さんと我がパンダをお迎えに行ってきました。
新横浜駅から新幹線(こだま)で三島まで行きました。
めったに、新幹線に乗ることがない奥さんは大喜びです。



三島駅から東海線に乗り換えて、沼津駅まで行きます。
沼津駅からは、タクシーで国道1号線(バイパス)沿いのフィアット・アルファロメオ沼津まで行きます。



自宅から2時間ぐらいで、フィアット・アルファロメオ沼津まで到着です。



久しぶりに我がパンダと再会です。
パンダも三代目になってますので、ディーラーでは、オールドパンダと呼ばれています。
「オールドパンダ」良い響きですね。



早速、修理箇所のチェックです。
エンジンを掛けると、軽快なエンジン音です。
あの嫌な異音はしません。



故障の原因は、タイミングベルトのテンショナーが回らなかったことで、ベルトが切れる寸前だったようです。
テンショナーのベアリングが何らかの原因で回転しないことで、タイミングベルト(ゴム)が擦れて加熱して煙が出ていたようです。
それにしても、今年3月にタイミングベルト交換したばかりなのにねぇ・・・。
それだけ走っているってことでしょうか?
それともテンショナー(ベアリング)がハズレだったんでしょうか?
ローダーで運ばれた時は、何が原因かわかりませんでした。
異音はミッションかなぁ・・とは思ってましたが、意外な原因だったようですね。

テスト走行してみると、異音はありません。
ミッションも問題ないようです。
横浜に帰ったら、ミョションオイルを交換してみましょう。
まずは、良かったです。
お帰りなさいパンダ君。


にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ツンダップ R50 ZUNDAPPを秘密基地に移動!

2013-12-07 20:07:18 | ツンダップR50


12月7日(土)、午前中に仕事を済ませて、お昼過ぎに軽トラックを借りて、横浜を出発です。
昨年、保管場所が確保できなくて、預けてあったZUNDAPP R50を秘密基地に移動です。



首都高速から第三京浜に入って、環状8号を通って、東京の某所に行きます。



8月に来て以来の久しぶりにZUNDAPP R50との再会です。
メンテナンスも完璧で、1発でエンジンは掛かります。

このZUNDAPP R50は、縁あって静岡県沼津市から私のもとに来ました。

メンテナンス箇所は、
1.タンク内洗浄
2、シートロックの再生
3.キャブレターオーバーホール
4.エンジンオーバーホール
5.ウィンカーユニットの交換
6.タイヤ交換

以上です。



さて、いよいよ軽トラックに積み込みです。
M隊員にお手伝い頂きました。



ロープ架けして、ZUNDAPP R50を固定します。
若干の錆は浮いていますが、再塗装の予定です。
タイヤ交換、ウインカー交換して、ナンバー取得すれば、問題なく走れます。
ちなみに、ZUNDAPPのホイールは、マグネシウム製なんです。



メッキパーツ類は、再メッキの予定です。
来年のお楽しみですね。



横浜に戻って、ZUNDAPP R50を秘密基地に保管しました。
このコンテナー(秘密基地)は、自宅の近くにあるのですが、その存在は奥さんには内緒です。



もちろん、TRIUMPH TinaもZUNDAPP R50の存在も奥さんには内緒です。
秘密があるって言うのも、楽しいですよね。

ZUNDAPP R50のライトリムも再メッキしないと駄目ですねぇ。
奥のTinaの欠品パーツもイギリスで探さないとなぁ・・。
いつまで経っても、完成しないですが、これはこれで楽しいものです。



にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


アウトビアンキ 明治神宮外苑は大混雑

2013-12-02 07:55:33 | アウトビアンキ A112(レストア)


12月1日(日)、代官山の蔦屋書店の駐車場を出発して、渋谷方面に向かう。
1時間ぐらいの駐車時間の間に、さすがに代官山ですねぇ・・高級外車が並んでいます。



渋谷駅前を通り抜けて、表参道を通過して、国道246号(青山通り)に入ります。
若い時は、このあたりで遊んでいたけど、最近来ることないなぁ・・・。



神宮外苑のイチョウ並木は通り抜けできませんでした。
イチョウがきれいな時期だからでしょうか?
駐車場へ入る自動車で渋滞です。
イチョウ並木をUターンして、国道246号から第三京浜に入って、横浜に戻ります。



第三京浜から首都高速に入って、横浜公園で降りて、横浜スタジアム(横浜公園)横を走ります。
オフィスに行って、残った仕事を済ませなくては・・・。仕事の事を思い出す。




県庁の交差点から日本大通りに入って、いつものオープンカフェで休憩です。
裁判所前のこのオープンカフェも旧車マニアが集まる場所です。



このオープンカフェの前にアウトビアンキを駐車して、珈琲を飲んでいると、「珍しいですねぇ・・・」「きれいなA112ですねぇ・・」と声が掛かる。
まだ、レストア途中の我がアウトビアンキですが、うれしいですね。

さて、珈琲も飲み終わったので、オフィスに行って、仕事を済ませたらメール送信して完了です。
休みもアッと言う間に終わりですね。
何か遊び足りないなぁ・・・。



にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


アウトビアンキ 代官山の蔦屋書店までドライブに・・・。

2013-12-01 18:11:19 | アウトビアンキ A112(レストア)


12月1日(日)、昨日は桜木町で映画「清洲会議」を観ました。
ついでに来年の手帳を買おうとTUTAYAに寄ったのですが、お目当ての手帳はない。
20年連続同じ手帳を使っているので、日曜日に再び買いに行くことのしました。

本日は朝9時に自宅を出発して、パンダが故障していますのでアウトビアンキで出かけます。
久しぶりに横浜公園から首都高速に入ります。



第三京浜に入って、アウトビアンキの走行テストです。
昨年末、アウトビアンキは、エンジン調整もキャブレター調整もされないまま納車されました。
この1年かけて、やっとまともに走行できるまでの調整を済ませたものの、加速時のマフラーからの白煙が気になる。
オイル上がり対策をしないと駄目なようです。
4000回転で、もたつき感があるものの、その他は問題ないようです。



第三京浜の用賀料金所を通過して、駒沢公園の横を通過する。
今が、イチョウの紅葉がきれいな時ですね。
これなら、明治神宮外苑前のイチョウ並木はさぞかしきれいだろうなぁ~なんて考えてアウトビアンキは軽快な走りです。



三宿の交差点を右折して、国道246号線を渋谷方面に走ります。
20年前に三宿に住んでいたことがあります。
当時、お洒落なカフェが多くできて、人気のスポットでした。
今はそれほどパッとしないなぁ・・・。



国道246号線を右折して、代官山方面に向かうと、人気スポットの蔦屋書店があります。
本日は手帳を買いに、代官山の蔦屋書店に来ました。



最近のフィアット500の横に停めて、アウトビアンキと比較するとその大きさが違います。
「最近のフィアット500もミニも大きくて、名前を変えれば良いのにねぇ~」は奥さんの意見ですが、私もそう思います。




代官山の蔦屋書店に来れば、さぞかし手帳の種類も多いと思ったら、期待は裏切られました。
なんとコーナーが小さく種類がない。
手帳を買うのはあきらめて、スターバックスで珈琲タイムです。



本日はクリスマスブレンドとチョコチャンククッキーです。
日曜日ですので、少し甘い物も許されるかなぁ・・・。

残念ならが手帳はゲットできませんでしたが、この場所もなかなか良いですね。
第二日曜日の朝は、欧州車の古い自動車が集まるようです。
今度、来てみますか!

にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村