【思いつ記】

かって大空で生きてきた若鷲も
老いた今は民間機と客船で地球の裏側も訪ね
見識を広める旅を元気に続けています

提言 - 15 「わが町と隣接する隣の町」 (2016-12-21)

2016年12月21日 | 行政
私が住む小牧市は愛知県最北部に位置し、
 岐阜県と隣接しており、北部には内津峠の向こうに多治見市があります
 そして
  春日井市、犬山市、江南市、岩倉市、北名古屋市、豊山町、大口町
 と隣り合わせております

 市の北端部には大きな市営スポーツ施設 「小牧アリーナ」 がありますが
 私には遠過ぎて不便でこれまで利用したことがありません
 一方南で隣接する春日井市営の[春日井市営アリーナ]は数回利用したことがあります

 市民病院も春日井市民病院を主要し、小牧市民病院は使ったことがないのです
 近くて交通の便利さが使用者には一番の魅力なのです
 隣接市の施設を使わせて貰えるものもありますがやはり自分の市にもある施設は
 やはりそちらを使うべきでしょうし少ししり込みします
 他市の施設を利用するよりは自分の市にある施設を優先して使うべきでしょう
 税金で成り立つ施設ですから正規に許可された者が優先するので
 他市から来た者は肩身が狭いのは当たり前です

 隣接する市の住民はその市町村の住民と同じ処遇で使用できるように
相互協定を結んで欲しいのです
 お互いに譲り合い支援し合うことでそこに住む住民は暮らし易くなるのです
 隣接市町村の議員が相互に協定を結ぶことで即日実現は可能になります
 こんな処に政務活動費を使って住民の福祉向上に努めて欲しいと思います

 税金がより有効に活用されることになり隣接市町村との友好にも寄与できると思います

 更に近年各市町村で地域に交通手段として巡回バスが普及してきましたが
 今は境界線を越えての運行は実現しておりませんが
 買い物や通院など隣の区域に脚を延ばしたいと思うときに
 停留所の共用、バスの相互利用ができると更に更に有意義になると思います

 市町村の相互支援は広く改善されるべきだと思います
 老齢化する時代に更なるご一考をお願いするものです 



*************************************


最新の画像もっと見る

コメントを投稿