気ままなSE(システムエンジニア)のお気楽日常ブログ

お気楽なシステムエンジニアが執筆する気ままな日常!
仕事や料理や漫画、映画や日々の気付きを書いてます♪

現役SEがセルフレジをシステム的に考察してみた♪♪

2022-10-05 07:00:00 | 生活
こんにちは〜!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
今回は人形町に出社している時にお世話になっている「まいばすけっと」について書いていきます。

私はランチはお店で食べるより買ってオフィスで食べる派です。なにぶんコンビニ弁当が苦手なので、スーパーの側面も持ち合わせる「まいばすけっと」にはお世話になっています。

そんな「まいばすけっと」人形町店にて、お客自身でレジ作業ができるセルフレジがついに導入されました。
(うちの近所の「まいばすけっと」はいまだ未導入です)


私はSEという職業柄、新しい機械が入ると内部のソフトウェアシステムがどうなってるか考える癖があるんですよね。

私の経験上、概ねレジのシステムはバーコードのパターンと商品マスタをひも付けて商品を割り出し、代金を計算していくものが多いです。

とはいえ単純な条件の加減算だけでも実際にシステムを組むとかなり面倒だったりします。

さらに消費税の計算も入ってきたり、バーコードリーダーシステムと連携したりするため、開発と導入は大変だったんだろうなと考えて苦笑してしまいます。

ちなみにまいばすけっとのセルフレジには現金決済機能がついておらず、カードか電子マネーのみの決済となっています。

こちらは現金を取り扱うシステムをくっつけると、コストが高くなるので取り外したのでしょうね。

ちなみに、近所の西友のセルフレジは現金決済が可能です。
こちらはシステムの導入コストを考えてもレジの利便性を考えると着けた方が良いと判断したのではないでしょうか。
電子決済のみにすると不便になって客が使わなくなってしまい、結果有人レジの負担が減らないためと考えます。



※該当日記
https://blog.goo.ne.jp/okitasouzi351/e/1aa68cae8165e9abf08e6f8c0cb40c40

今日は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿