写ん歩クラブさんの11月の4枚に参加しています。
タグに『#写ん歩クラブ』を付けて投稿すれば、誰でも参加できるユル~い集まりです。
臨済宗永源寺派大本山 永源寺ライトアップ
天台宗釈迦山 百済寺(ひゃくさいじ)ライトアップ
今年は夏の猛暑の影響や秋になっても暖かい日が続いたためか、紅葉のピークが遅れていました。
それでも、11月後半は滋賀や京都で美しい紅葉を愛でることができました。
3枚目、4枚目の写真はまだブログで紹介していない場所ですが、分るかな ww
今年も1か月を切ってしまいましたね。全国的にインフルなども流行ってます。皆様、ご自愛下さいませ
よろしければ、応援クリックお願いします!
永観堂ですか?
コメントありがとうございます。
今年は紅葉が遅れてましたが、滋賀と京都で色んな紅葉の名所を巡ることができました。
コメントありがとうございます。
あやばさん、さすがですね!
3枚目は永観堂、正解です!!
京都に比べると人が少ないようにも思いますが、
都市圏なのでさほど変わりませんかね。
3枚目、4枚目はさっぱり判りません。
写真の紹介を楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
滋賀の湖東地域にある湖東三山と呼ばれる天台寺院(西明寺、金剛輪寺、百済寺)は日本の紅葉百選に選ばれてます。
他にも比叡山延暦寺の紅葉も有名ですね。
3枚目はもみじの永観堂として有名な禅林寺、4枚目は京都山科にある毘沙門堂門跡です。
いつもありがとうございます。