goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

トミカ&チョロQ ホンダ シビックGL

2023年10月26日 11時00分00秒 | 限定トミカ4

本日はミニカーのお話です。

2005年にトイズドリームプロジェクト(TDP)第13弾として発売された『トミカ&チョロQ 日本の名車』から、「ホンダ シビック」をご紹介。

こども商品券を販売するトイカードと玩具メーカー4社(タカラ、トミー、バンダイ、エポック)のコラボ商品展開がトイズドリームプロジェクトでした。

トミカを販売するトミーとチョロQを販売するタカラのコラボ商品。この翌年、トミーとタカラは合併し、タカラトミーになりました。

シビックトミカのベースはNo.83-1「ホンダ シビック GL」(1974-1977年)で、30年以上前の金型が使われてました。

トミカもさることながら、チョロQの造り込みも凄いですね。いずれもリアウィンドウにTDPのロゴマークがプリントされてました。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


コンビニおまけ アンドロメダ級宇宙戦艦

2023年10月26日 04時00分00秒 | おもちゃ/フィギュア/プラモ/アニメ

2008年にローソン限定のキャンペーンで、缶コーヒー2本に1個付いてきた『宇宙戦艦ヤマト メカニックコレクション』から、「アンドロメダ」をご紹介。

アニメ・映画の『宇宙戦艦ヤマト』に登場する地球防衛軍宇宙艦隊、ガミラス帝国などの艦船をモチーフに計8種のラインナップで登場しました。

映画『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』、『宇宙戦艦ヤマト2』に登場した艦船ですね。

対ガミラス戦役終了後、再建復興した地球防衛軍が新たに建造したアンドロメダ級宇宙戦艦の一番艦でした。

地球軍の中では一番格好イイと思った戦艦です

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村