日々是好日

旅、本、温泉、写真、釣り、海、キャンプ、沖縄、馬、家族

日記帳

辺野古埋め立て承認撤回

2018年08月31日 | 沖縄
中国新聞でもトップニュース
翁長前知事の意思が尊重された。

それにしても、長かった。
どうして、翁長さん 公約どおりに、生きてるうちに撤回しなかったのか疑問が残る。
ちょっと遅すぎやしないかとおもうが、知事選前に行われたことはよかったと思う。

護岸ができ、県民にあきらめムードが高まる中、裁判で土砂投入が止まるのは、わずかの時間だと言われてる。
どうなるか検討がつかないが、辺野古に新基地ができるのは、反対だ。

海兵隊とオスプレーなど訓練のための基地が普天間基地。
その代替が、古くなった使いにくに普天間の機能を、大幅に向上させて作ろとしてるのが辺野古の新基地だ。

防衛は嘉手納の空軍基地で沖縄ではもう十分だ。

辺野古の基地建設が、尖閣とか中国とか言うフリムン右翼の人がいるけれど、オスプレイは輸送機だ。
佐世保から空母を持ってこなければいけない。

こんな基地が沖縄でなければならない理由がない。
ただ、本土で引き取らないのが理由だと言う指摘もあり、そのとおりなんだろう。

5年以内普天間の運用停止も、米国にはそんな気はさらさらないようだ。
理由をつけていつまでも占領し続けるだろう。
いつも戦争してる国、戦争好きとしか思えない米国だ。
下手すれば普天間基地の返還ないかもしれない。
その可能性のほうが大きいような気もする。


沖縄の基地負担軽減は、これ以上沖縄に、辺野古はもちろんのこと新基地を作らせないこと。
それにつきる思う。

知事選で、どんな選択がされるか注目。

経済か基地かってナンセンス。
沖縄の経済をしっかりしたものにしようとしてるのは、デニーさんも佐喜真さんも一緒だ。

振興という基地に依存する経済から脱却目指すか、いつまでも、本土の顔色うかがいながら、仲井真元知事のようにいい正月迎えると言ってしまう道を進みのか、その選択が試さるのかも。





八味地黄丸と大柴胡湯

2018年08月30日 | 日常
八味地黄丸と、大柴胡湯飲み合わせは問題ないんだろうか。

八味地黄丸は、老人で体力がなく疲労しやすく冷え性の人に頻尿の改善など。
腎臓に働きかける。

いっぽう、大柴胡湯は、体格もあって体力もある人に。高血圧や肥満に。
肝臓働きかける。

漢方言うところ体質がまったく逆だ。




八味地黄丸の成分
地黄(ジオウ)、 山茱萸(サンシュユ)、山薬(サンヤク)、沢瀉(タクシャ)、茯苓(ブクリョウ)、牡丹皮(ボタンピ)、桂皮(ケイヒ)、附子末(ブシマツ)


大柴胡湯の成分
柴胡(サイコ)、半夏(ハンゲ)、生姜(ショウキョウ)、黄芩(オウゴン)、薬(シャクヤク)、大棗(タイソウ)、枳実(キジツ)、大黄(ダイオウ)

華の湯

2018年08月23日 | 日常
午前の仕事終わって、久しぶりに華の湯でのんびり過ごした。
2時半から午後8時まで、お風呂へ入ったりリラックスルームで読書をしたりして過ごした。
たまにいい。
食事は併設されている居酒屋で。


きたあかりのじゃがバター390円


刺身5点690円


いかめし490円


まぐろかま焼き790円

山陰小波キャンプ場

2018年08月19日 | 
k君家族4名と、山陰小波キャンプへ行く。
土曜日は、仕事を午前11時に切り上げ、やまなみ街道を突っ走って、休憩10分入れても3時間で到着。

あいかわらず小波は綺麗だ。
お盆過ぎたので、テント張ってるのは土曜日だけど、7張りくらい。
がらがらだ。
4サイトで1泊3000円。
僕は1泊、k君は2泊。

帰り、無料のやまなみ街道の方へ行かないで、間違って、米子道から中国道、岡山道、山陽道経由になって、時間のロスと高速料金がかかってしまう。


れいによって、K君のキャンプ料理はワンパターン。
厚すぎる肉のバーベキュー、朝は焼きそば、昼はカレー。
いや、釣った小魚を唐揚げにした。

昔、よくキャンプしてた頃は、料理に凝ったりしたが、今は楽なほうに走る。
おいしいものは、別のところで食べればいい。
簡単に料理して、焚き火の時間や語らいに多くの時間を費やしたい。

k君の夫妻は外国旅行のプロのような友人。
英語もスペイン語も、フランス語も話せる。
いい刺激を受けた。
体が動くうちに、海外の旅をしなくっちゃ。
行ったことのあるところは、インド、タイ、モルディブ、韓国、グアム、サイパンぐらい。
ヨーロッパもアメリカ大陸も知らない。

いつ仕事を辞めようか。
辞めないと長い旅は無理。

旅のためには、せめて英語をもう少し勉強が必要。

小波キャンプ場。
初めて行ったのは5年くらい前だった。
誰と行ったのか思い出せない。
亡くなったs君だったっけ。
綺麗で、次は単独キャンプ。そして今回のk君とは2度目。

K君とは中学時代からキャンプしてた友人だ。
自転車で三角テントと毛布と鍋持って、焚き木を拾い、地面に竃を作り、簡単な料理。
中学時代なので、食べられさえすればいい。
椅子もテーブルもなし。
要は焚き火ができればよかった。

今のキャンプ場は、直火もできない。
テーブルや椅子、持って行くのが普通になった。
ターフも張る。

どちらが楽しかったのかなあ。










零式戦闘機

2018年08月13日 | 
吉村昭氏の零式戦闘機を読んだ。
昭和43年刊行なので、相当古い本だ。

誰もが名前は知ってるゼロ戦。
誕生から戦歴、敗亡の悲運を、三菱名古屋製作所の設計者の堀越二郎技師を中心に話をすすめていく。
読み応えはあり、ゼロ戦を通して日中戦争や日米開戦、終戦までを学ぶことができた。
吉村昭氏といえば丁寧な取材に基づく小説を多数書いているが、この本もそれを感じる1冊だった。



もう1冊。
本の雑誌社から2018年7月に刊行された旅する本の雑誌。
期待してたけれど、僕にはあまり面白くなかった。





今日は沖縄県 県民大会

2018年08月11日 | 沖縄
今日は沖縄では県民大会だ。
台風が気になる。
翁長さん、追悼の一色になりそう。

沖縄県は沖縄県防衛局の意見や反論を聞き取る聴聞が終了した。
聴聞はこの日で終了したということなので、亡くなられた翁長元知事の代理人による承認撤回が可能となるそうだ。

いよいよ撤回が現実となるんだろうか。
まだ、天国へ旅立っていない翁長さんも、きっとあの世とこの世の境目で、注目していることだろう。
翁長さんの意思を継いでいく結果になることを期待する。

撤回されたといって、工事が止まるのは限定的な時間と言われてる。
それでも、諦めない気持ちを僕は応援しようと思う。
応援しかできないのが心苦しいが。


これから大変な状況だ。
知事選が9月には行われる。
いろいろな方を押す声があるようだ。
那覇市長の城間幹子さん、金秀の呉屋守将さん、参議院議員の糸数慶子さんや伊波洋一さん、副知事の謝花喜一郎さん。
前名護市長の稲嶺進さんを押す声もある。

迷ってる時間はあまりない。
早く統一して、撤回の流れを無駄にしないような人選に期待する。




鞆の浦で釣りするも

2018年08月05日 | 


久々に自由な日曜日。
快晴 暑いが。

満潮が4時15分、干潮が10時50分。
鞆の浦の鉄鋼団地裏へ、6時頃来て、竿出すも、うんともすんとも言わない午前8時。
キス狙いで来た。
餌は青イソメ(青虫)50g 500円分。
今日も余りそうだ。
また乾燥させて、冷凍保存するかなあ。

暑いので、車に乗って冷房効かせて置き竿。
餌も取られない。