OK元学芸員のこだわりデータファイル

最近の旅行記録とともに、以前訪れた場所の写真などを紹介し、見つけた面白いもの・鉄道・化石などについて記します。

2018年6月のアクセス数

2018年07月01日 | 今日このごろ
2018年6月のアクセス数
Access analysis of this blog: June 2018

6月の当ブログの状況をご報告する。

P:投稿数14。定期投稿10回(3日に一度)と臨時投稿4回を行った.
 当ブログのアクセス数の統計記録をとっている。記録項目は、閲覧回数 訪問人数 同一プロバイダー中の訪問人数順位 同一プロバイダーにあるブログの総数 の各数字で、土曜日毎に一週間の集計もされている。なお「PV:閲覧回数」はその日のアクセス総数、IV:訪問人数は同一の方の重複を除いた数字。
先月(と括弧内は先々月)の数字(平均値)は次のとおり。
PV:閲覧回数 991.0 (798.6)
IV:訪問人数 219.8 (192.3)
R:同一プロバイダー中の訪問人数順位 7,775 (8,446) 以上は平均値
TB:そのブログ総数(平均ではなく月末) 2,830,181 (2,825,497)
 閲覧数・順位・訪問数、それに訪問数の比率の月平均値は好調。前半に閲覧数が1,000以上の日が連続した。6月28日まで平均値が1,000を超えていたが最後の数日で惜しくも切ってしまった。といってもこれまでで最高の数字である。

グラフ:先月のアクセス数。青:閲覧回数 赤:訪問人数
傾向線を記入した。

 傾向線ではずいぶん「右肩下がり」になっている。月の後半も実績としては十分に好成績なのだが、前半が特別に多かったということ。

D:開設後の日数 3,053日  
TP:投稿総数 936回
TPV:総閲覧回数 807,003 21日に80万ページを超えた
TIP:延べ訪問人数 263,206 

 「化石・恐竜のAB志井」に出てきた標本をリストアップするシリーズを掲載している。ほぼ最後まで作成したがたぶん18回の連載。「昔の旅行」シリーズ1998年のニュージーランド旅行の予定回数は37回。これまでに31回まで掲載したから8月頃に終了する。旅行などの新しい話題があれば、これらに優先して掲載する。
 皆さんのコメントを期待しているが、ほとんどないのが残念。ご本名でなく私に分る程度の「ペンネーム」で記入戴くとありがたい。

6月の記録:

ベニカミキリ
 いつもの喫茶店への通り道でみかけたカミキリムシ。

ベニカミキリ 志井川ぞい 2018.6.3

アリ
 馬島で見かけたアリの行列。海岸の岩が転がっているところを延々と歩いていた。普通見るものよりも数が多い。追跡してみると10メートル以上も続いていて、両側とも草の茂ったところに入って端が見えない。10センチに100匹とすると1万匹以上いたことになる。

アリ 馬島

最新の画像もっと見る

コメントを投稿