新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

ウツボカズラ(ネペンテス)

2023-09-03 04:14:06 | 食虫植物

 

これは2年半前(2021.02.22.)に買ったウツボカズラ(ネペンテス)です。

通常だと冬場に売られることは滅多にないウツボカズラだが、これは前年の夏の売れ残りです。

普通なら寒さに弱いのでかなりひどい状態になるはずが、これだけはなぜか元気に育っていて、値段も安かった(売れ残りだから当然?)ので買ってきたのです。

それが今でもこのように元気に育っている。

が・・・・。

肝心な捕虫袋がほとんどできないのです。

気温が高い時期は何とかできるのだが、今年はあまり出来ておらず、小さな袋が一つだけ。

 

 

これがそれです。

すでに蓋が開いているので、もうこれ以上は大きくなりません。

が・・・・。

 

 

これは2年前に挿し木で育てたもので、こちらはそれなりに袋が出来ている。

 

 

まだ蓋も開いておらず、まだ大きくなります。

 

 

これはまた別の鉢だが、こちらはすでに蓋が開いています。

 

 

これは大きくなり始めた袋です。

出来始めはつぶれたような感じだが、大きくなると自然に膨らみます。

押すとわずかだが弾力を感じるので、外から空気が入るわけではないようで、ウツボカズラ自身が膨らませているようです。

 

ちなみに、あと2鉢あったのだが、それは冬の寒さでダメになりました。

元々が高温多湿な環境下で育っているので、我が家の環境では少し厳しいようです。

それと、日当たりの良し悪しでも耐寒性は変わります。

日当たりが良いと耐寒性も良くなるが、日当たりが悪いと耐寒性も悪くなるので。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「象牙丸」にも異変が   ... | トップ | 名無しの蘭だが・・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食虫植物」カテゴリの最新記事