深度計予備回路

どこまで行けるか模型生活!
粘土でキャラドールの首をつくろう!
箱模型もつくろう!

色物島

2008-11-02 08:56:23 | キャモデル (いろいろ)
昨日は、仕事お休みになったので、八尾のプリズムホールで開催される、
模型展示会の寄生虫にいってきましたのだ。

開催サークルさんは、ご年配の(とか、言うてられないようになりつつある人から見ても、ご年配といっていいのではないかと)スケールモデル中心でして、
そこと、併催の形で、これまた乗り物博物館に並んでてもおかしくないような1/150くらいの艦船模型とか、主力にしてるサークルさん、
さらに、第三勢力といたしまして、あたくしが、寄生さしてもらってるとこと・・・・・・・・・

しかるに

「キャラモデルなんか前者二件には限りなく皆無です」<豚機と、ペネロープ号があったかなぁ
つまりは、第三勢力が、残りの混沌を一手に引き受けるといったら、格好がいいのですがーーーーーーー

<<結果的にそうなってるだけです>>
まぁ、アメリカはハンバーガー、日本は寿司、ベトナムだったらトムヤンクンみたいに、違いがあるから面白い・・・・

というか、
「なんとなく覗いてしまった、普通に、ロボプラモとかたしなんでるお客さんの、精神的な敷居を下げる効果を一手に引き受ける」
という、「偉大な役割」をになっているのであると言えよう!!!!!!!!

その偉大な役割部分も、模型カラーが「黒い」というか、「くすんでいる」感じがなんとも・・・・

「西日が当たると、コーナー真っ黒!!!!!」

まま、それは良いとして、土日開催なので、今日もやってるのです。
どっちかいうと、昨日は「土曜日曜とか言わなくても休もうと思えば休める立場になっておられる客さん」が多め・・というか、
われわれの「通称村八分島」とは、縁遠い方々が主でしたのでー
「本日日曜に期待するの事です」

でもねーーーー
この「村八分島部分」が、最近で言うノンジャンル模型展示会の普通な感じだとおもうんですよあたしは。
幸か不幸か、スケール物が少ない(意識したわけじゃないのだけど、普段作る人がダグラム祭りしてたからだと思う)んだけど、
スケール物見たい人は、島の回りの、大陸に、こじゃんとならんどりますから!!!!!

そしてキャラモデルの「村八分島」(約40点)の中に、ガンダムプラモが二個!
その二個が、「あたしのハイザック」と「濃い味加工されたヒルドルブ」といったあたりに、
二大大陸を向こうに回しても、一歩も引かずに戦う気運というか、頑張り感がでてると、自賛しとくのです。

つかぁ、参考の為に、1/150くらいのお船作ってるおじさんのお話とかを抜粋すると
「船作る時は、1/700なら1/350くらいの気持ちで 1/350なら1/150か1/200くらいの気持ちで作って、出来上がったら、写真とるんや!
そんで、”当時の資料写真と比べて”密度が負けてないか、どこがたらんかかんがえるんや!」
とかだそうです。

あーーーえっと そういう模型作りする人には・・・・

<<<<<<<<ぜんっぜん! なりたくありません!!!!!!!!!!!!!!!!!>>>>>>>>>>>
 
    というか、それくらい、キツイ模型が、ねこ娘人形と、同じ部屋にならんどるわけですわ!!!!!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうだな・・・そうじゃないな・・・ (Xのなかの人)
2008-11-02 16:19:18
その艦船モデルの先輩方の意見には納得だなぁ、出来る出来ないはともかくとして。
密度を上げるのは模型的には一番楽しいと思うのだがどうだろう?
これは戦車とか電車なら同意権だけど、ガンプラとかアニメモデルに関して言えば
そーでもないな、オイの場合。

ところで密林を見たらベルゼルガが乱獲されてて高いじゃないかっ!
仕方が無いから戦艦X使用のラウンドムーバーを買ったよ、2体。
使えなさそうだけどな・・・・全然。

あとトムヤムクンはタイ料理だと思うぞ。


返信する
正しいくないひと (唯緒)
2008-11-02 18:06:22
うーんと、「資料どうりに作る模型」からは、
完全に脱退してるというか、”そこに楽しさが見出せない人”なので、「限りなく型を模するを由とする」という意味での、模型は、今までもこれからもやらんだろうなぁ・・・・
比較的資料見て作る、人形も、「資料<イメージ」ですなぁ・・・この人はさぁ・・・

「思い出したけど、モデラーじゃ無いんだたぶん」

ひょっとして、うちに来た二機で打ち止めだったのだろうか<密林のベルゼルガ~
ってか、09ベースはキツイと思いますよぅ・・
「いかげん小僧のあたしをして避けてる」くらいですけど・・・・
あ、いや、ベースキットの出来を吹き飛ばすくらいの、大嘘加工するなら・・・なんとか・・


おまけに、キワドイボケに乗ってくれて、ありがとうありがとう、感謝しますとてもとても<泣
返信する
それも正解なのだよ・・・ (Xのなかの人)
2008-11-03 02:36:26
うーん、会社で休憩中にカキコするものじゃないな、誤字だらけだ。

スケールモデルってさぁ、「資料どうりに作る模型」なのだけど
具材に問題があるというか、スケール的にそれは無理!って部分があるでしょ?
例えば艦船模型で言ったら、リアルなんだろうけど船体に張り巡らされたワイヤーなんかは縮尺からしたらあれでも太い筈。
それを上手くデフォルメ出来て、尚且つ密度が濃い方向でやるとリアルになるのだね。

でも、車とか電車とかの場合、実際に自分らが目にしている目線の感覚があるから
正確に作ったつもりの模型が、おかしく見えたりもするから
やはりデフォルメは模型には必要なんだと思う。

だからお師匠の”イメージで作る”のはむしろモデラーとして大正解でしょ。
イメージを感じて作れるんなら、むしろ芸術家に近いんじゃないかな。
考えるより感じるならブルース・リーみたいだしな。

因みにだけど、オラはノギス片手に図面とにらめっこしてるとか思われてるかもしれないけど
超適当だよ?
プラ板とか適当に切り出して貼り付けたりするよ。
まぁ・・・・・資料を見るのは好きなんだけども。
適当にやったらこんなことになってしまった、どーしよう?
そんな銭形バリの似非モデラーですよ?アタイ。
なので、せんせい言わないで下さい、恥ずかしいから。

密林のは間違いなくアンタが買い占めたんだよ。
09ベースで進めてみたは良いけどー
ボディにポリパテ大盛りで既に原型が解らないくらいですよ。
つか小さ過ぎるな、このスケール。
返信する
反面師匠 (唯緒@よゐこ)
2008-11-03 20:22:37
家で書いても、誤字ガ多いので、なんともはやのあたしでございますがー!!!
模型のディフォルメって、実は、タミヤとかうまいんだよねーーー
図面の縮小だけじゃなく、非常に上手いディフォルメしてるから、あそこの、キットは模型として優れてるんだと思うのです。
などと、あたしが言うても、さっぱり説得力がないのですがー!

モデラーとかなんとかは、結果が生む肩書きかもと、おもってるので、
たぶん、鳩は鳩、ウナギはウナギで、それは、鳩なりウナギである当人でしか感じられない何か・・・
っていうか、少なくとも、結構普通に、資料とにらめっことかは、程ほどが楽しいんじゃぁないかと、昔からおもうております。
<とにかく我慢が足りない

その定規で言うと、せんせいは、あたしより、「程ほど」の深度が深い、船モデルのおじさんは「壮絶に深い」
あたしは、深く潜ることに挑戦しても、負けるし、しんどいのはやなので、
浅いとこで、銛もって、よゐこ浜口の真似でもして魚とって楽しい、とかに流れていく・・・というか、
「深く潜ったぞ!」>むむう凄い!より
「コブ鯛 獲ったどーーーー」の方に普通に目が行くんですよね、要は、我慢競争が嫌いな小さい子みたいな感覚ですわ。

だもんで、「どーしよう」ってなるのを「解っててやってる」、ある意味「そのまんま銭型」っていうか・・・・・・
どっちにしても、深く潜って、深海魚獲って来れる人には敵わない仕掛けなので、
そうやって、せんせいは、攻撃してきてください

ウツボ獲って反撃しますから。

つかーーーー買占めか・・・・良い響きだ。。。。。

たしかに小さいよね。。。。。
カッターとか、のこぎりで指先切って、模型が血まみれになりましたよぅ
「”俺の血潮”で濡れた肩」「情け無用命無用の鉄騎兵」状態だ!!!!

加工的にバンダイのキットと変んない精度でやってる(あ、逆、バンダイをAGの精度でやってる)から、
出来たもんが小さいと萎えるね・・・ちょっとサ
とにかく、そちらさま方面も、なんだか、盛大にやってるような響きなので、とても期待するので、頑張ってください、

発起人の「大佐」も快調みたいだし!
っていうか、あの人の模型は、ちょっとあたしに近いと思う・・・・・・
<あたしは、”ネタ”で、模型作れないけどさw
「たのしくやってる」ヤツには勝てない・・・ていうか、そういう、物作りに優劣ないとおもうんだ!
返信する

コメントを投稿