深度計予備回路

どこまで行けるか模型生活!
粘土でキャラドールの首をつくろう!
箱模型もつくろう!

良く知らないが、格好いいきがするロボ

2010-06-26 17:00:34 | キャモデル (いろいろ)
えっと、ストックの中から、こんなんもんを仕上げてみました。
「コトブキヤ 1/35 クーガーⅠ」
なんかのついでで、発売直後に買って、暇を見て組んだあと、塗りもせず、弄りもせず、ほっちゃらけにしてたのですが、思いつきで、しあげてしまいましょう。

ゲームもやったことないし、インスト以上の情報も知らないので、大きい改造に説得力がでそうにない折、現場風軽改造程度としてみます。
具合的には、よじ登る用の手すりとか、アンテナとか、各部ガードバーの追加とか。
あと、汎用フレームを使って組んでる分、「もうちょっと観」が、見え隠れするので、
嘘っぽくパイピングとかして、兵器っぽさを、ふりかけてみましょうそうしましょう。

どこがどう・・・ってもんでもなく、それっぽい感じになってきたので、塗ってみるのです。
お色の方、パッケージでは、サンドカラーとホワイトのコンビ。
すこしでも、観た事ない風にしるため、モスグリーンと、ODのコンビネーションで塗ってみます。

かっこういいけど、ゲームマシンっぽいモダンさが、目立つデザインなので、
1/35らしく、しっかりと、リアル風に、汚してみることにしました。

ちなみに、このロボも、特殊な装甲素材らしいので、あたりまえのハゲチョロは、キャンセル、
その分、物足りない感じにならないように、他の手段で、ゴリゴリとやってます。

感想
近年のコトブキヤキットの例に漏れず、きちっとしたキットでした。
色分けに頑張ってるようで、パーツ数が無駄に多いですが、組み立て精度は充分、
ボーダーブレイクのファンも、デザインだけで、なんとなく気に入って買ったあたしみたいな人も、
そんただストレス無く、組あがるんじゃないかとおもいます。

ただ、ほんとに、パーツ多いので、気分に余裕があるときに組んだ方がいいかも・・・・
<少ないけど、パーティングラインの処理は発生するしー

汎用フレームを使ってる分、インストのデザイン画とは、かなり違うんですが、
これはこれで充分格好良いとおもいます<ポージングも決まるし。

気がつけば、このシリーズも、けっこうリリースされてるんで、気に入ったのを選んで、
思いつきで組んでみてはいかがでしょうかな!

1/35の、リアル風ロボって、題材は、いろいろ楽しめる要素であるとおもいますので!