あれは,あれで良いのかなPART2

世の中の様々なニュースをばっさり斬ってみます。
ブログ界の「おか上彰」を目指し、サボりながらも頑張ります!

夢は時間を裏切らない,人はファンを裏切らないか

2006年10月19日 19時25分43秒 | 法律問題
ケミストリーが歌っているCMソング「約束の場所」を作詞作曲したマッキーこと槇原敬之さんに対し,銀河鉄道999の作者松本零士さんが「ぱくった」として抗議をしているそうです。
今のところ,訴訟にまで至らないみたいですが,松本さんとしては,「男として謝罪してほしい」とおかんむりの模様です。

槇原敬之に「999」盗作騒動(スポーツニッポン) - goo ニュース

でも,認めちゃってるんじゃあだめだろう,さすがに

最近の曲についてはさまざまな盗作疑惑があります。某大手レコード会社では,所属しているアーティスト数名に対し盗作疑惑がでており,ホームページなどで検証している人たちもいるくらいです。
一方で,盗作を否定して訴訟に発展した事例もありました。小林亜星氏はそれで勝訴しました。
さらには,モー娘。元メンバーでも盗作を告白し,物議をかもしたことがありました。
ところが,日本ではまだまだ著作権に対する認識がようです。曲を完全にパクればそれはもちろん「盗作」とわかりますが,曲の場合,エッセンスを盗用する場合が多いため,やるほうは「気軽な気持ち」で行っている場合が多いです。
しかし,それも立派な「著作権法違反」になります。アーティストであれば,やはりオリジナリティを発揮して,盗作ではなくどうどうと自力で作詞作曲してほしいものです。
ただ,感性が似ている場合,盗作かどうかの判断が難しい場合もあります。その場合は,実は法律上はっきりとしていませんが,特許同様「先に発表した者勝ち」と考えてよいのではないでしょうか。

今回の場合,槇原さんは,盗作だったことを間接的に認めています。そうであるならば,レコード会社も早急にしかるべき措置を講じるべきでしょう。一番大変なのは,板ばさみあっているケミストリーの二人です。

ちなみに,著作権ついでですが,これから学園祭等のシーズンに入りますが,学生が有料で他人(歌手)の曲をカラオケではなくて自分たちで演奏しながらステージで歌っている場合があります。これも実は「著作権侵害」になり,事前にジャスラックの承認を得る必要があります。ご注意を!
(10月21日補足)承認を得る曲は「ジャスラック管理楽曲」に限ります。管理楽曲か否かはジャスラックのHPで確認できますので,ご注意ください。もっとも,主な歌手の曲はほとんどが管理楽曲になっていると思われます。
croftsさまからご指摘いただきました。ありがとうございました。)

(補足)
ちなみに,これが仮に訴訟になった場合,お互いにこんな主張立証をすると思われます。
松本氏側
1 盗作と思われる部分が類似していることの主張
2 それにより著作権侵害に伴う損害が発生したこと
3 その金額の根拠

槇原氏側
1 作品がオリジナルであること(創作過程の主張立証)
2 仮に1が証明できなかったとしても,自分の作品と松本氏の作品に類似性がないこと
3 仮に2も証明できなかったとしても,松本氏に損害が発生していないこと


そうなると,一番大変なのが,槇原氏の1,2の証明でしょうか。1は本人の尋問以外ではまず立証困難なので,2を中心に大学教授らによる鑑定などで判断することになると思われます。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://blog.livedoor.jp/duskin/archives/50735571.html
http://fukucat.pussycat.jp/danna/2006/10/999.html
http://geinoucutter.seesaa.net/article/25773918.html
http://blog.goo.ne.jp/hanninmae_1976/e/4f816527e3c6a9ebe0c0cd5b24762f29
http://taikee.blog65.fc2.com/blog-entry-245.html
http://blog.goo.ne.jp/crofts/e/8368f90c4cb9dbf29de1cad2ae454a35
http://omegatribe1964.blog69.fc2.com/blog-entry-154.html
http://techtech.jp/jdl/weblog/blog/1346/9292
http://masher.exblog.jp/6005256

「ありがとう」という曲

2006年10月18日 23時55分14秒 | テレビ・メディア
ちょっとしたクイズです。

問題:「ありがとう」を歌っているのは誰?
1 Smap
2 大江千里
3 水前寺清子

答え:
1を選んだ人は,今をときめく人。
2を選んだ人は,ちょっとマニアックな人。
3を選んだ人は,・・・もっと新しいことも知りましょう←私

どうしても,「ありがとう」といわれると,「ありがとうっんにゃ,爽やかに」というフレーズが出てきてしまいます(^_^;)。
ちなみに,チーターの曲,正確には「ありがとうの唄」です。
以上,年は取りたくないなあ,のぼやきでした。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

ハワイで大地震発生,ワイキキも停電で麻痺麻痺

2006年10月17日 00時30分39秒 | ハワイ・旅行
今朝方,ハワイ島沖でマグニチュード6.6の大地震が発生したようです。
ハワイ島では地滑りが発生し,ハイウェイが一部寸断されたようですし,オアフ島ではワイキキを中心に約9割のホテルが停電となり,さらには空港も停電となるなど,かなりの混乱状態にあるようです。
ただ,幸い,現時点では死者の報告はなく,また日本人観光客の安否も問題はないようです。

ハワイ島でM6.6の地震 道路寸断、広い範囲で停電(朝日新聞) - goo ニュース

ハワイで地震なんて,ビックリ!でも,みんな無事でよかった。

ハワイは,大きな火山があるものの,地震はあまり発生しない島です。それだけに,今回の大地震は相当ビックリし,また多くの住民や観光客も動揺していることでしょう。
ただ,一方で被害が最小限に住んでいるのは,「女神ペレ」のおかげなのでしょうか。それとも,逆にペレがちょっと怒ったのでしょうか?
いずれにせよ,この地震がもう少し早く発生していたら,私ももろに巻き込まれるところでした。

ところで,ワイキキの場合,高層ホテルが多いため,停電になるとエレベータが止まり,また水道も出なくなることから,多くの観光客は,かなり不自由を強いられていたようです。また,コンピュータシステムも完全に麻痺したため,大手コンビニのABCストアでは,レジスターが使えないことから手計算で処理をしたため,入場制限までしたようです。
空港では,セキュリティシステムと入管システムが麻痺したために,セキュリティを手作業で行うなど,相当空港で足止めを食らったようです。
一方で,幸いだったのは,津波が発生しなかったこと,観光客の大半が日本人とカリフォルニアから来たアメリカ人だったため,地震に対する免疫が付いていたこと,ハワイの人も,アロハスピリッツで「まあ,そのうち何とかなるだろう」的に気楽に構えていたことなどから,さして大きな混乱は生じなかったようです。
もっとも,一番文句たらたらだったのは,やはり日本人観光客だったようです。まあ,気持ちは理解できますが,こんな時こそ「みんなで協力」というアロハスピリッツを発揮させるべきだったのかもしれません。

しかし,以前も東京大停電で首都機能が麻痺しましたが,ハワイでも州都ワイキキは停電で完全に麻痺してしまいました。しかも,空港まで麻痺してしまうということは,テロルに対して新たな弱点を示してしまったことになります。リンダ知事は選挙直前なので,果たしてこの点についてどう打って出るのか,注目です。

ちなみに,この地震の影響で,JTB近畿日本ツーリスト(ホリデー)以外のハワイツアーは,本日以降中止となったそうです。ハワイ旅行を予定していた方は,今後の情報に十分注意してください。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://blog.goo.ne.jp/kanpin/e/38f8860b6d395a5fb6be51ca299f8de0

おやおや,もう復党ですか?

2006年10月16日 01時57分26秒 | 政治・選挙
(タイトルは「ぶらり途中下車の旅風に読んでください。)
自民党は,先の衆議院議員選挙で公認しなかったいわゆる「造反議員」17人(うち落選者5名)について,年内をめどに一括復党させる方向で検討しているようです。

造反の17人を一括復党 首相も了解(共同通信) - goo ニュース

有権者の意見はなし?

従前から「このままでは来年の参院選が戦えない」という危機感を持っていた自民党執行部が,知名度と集票力のある造反議員を復党させることで選挙を乗り切ろうという発想であろうと思われます。
まあ,しっぽ振って戻る方も戻る方だと思いますが,自民党あげての重要法案に反対して除名した人たちをわずか1年ちょっとで呼び戻すという方も節操なしかなあ,という気がします。
そして,なによりも,単純に復党するのは,「自民党ではなく,1候補者として郵政民営化に反対した議員に投票した」という有権者の意向をないがしろにする行為といえるのではないでしょうか。
はたしてこの17人のうち,喜んで自民党に戻るのが何人いるのか,見所です。
一方,これにより野党からの攻撃材料になることは避けられないでしょうから,果たして自民党がどういう反論をしてこの攻撃を交わすのか,その点も見所でしょう。
そして,何よりも一番の見所は,「小泉チルドレンとの選挙区調整をどうするのか」という点です。
すでに,造反議員の選挙区には,自民党支部として小泉チルドレンらが組織を作っています。一方で,造反議員は自民党支部の看板は没収されており,個人事務所として組織を維持しています。そして,1選挙区に自民党支部を2つも作るはずがありません。小選挙区は1人しか当選しないわけですから。
とすると,「自民党に復党したけど,選挙区では引き続き個人事務所で頑張ってね」というか,「小泉チルドレンさま,もう結構です。お引き取りください。」というのか,はたまた「どっちか国替えしましょう」というのかそれとも「あなたは比例ね」となるのか,この辺の動きにも注目したいものです。このやり方如何によっては,内紛が起こりかねないからです。
あとは,既に新党作っちゃった人たち(国民新党や新党日本など)が,この動きをどうとらえるのか,彼らが動揺することがあるのか,それともそれを攻撃材料にするのか,その点も政局を占う意味ではおもしろい点かもしれません。

いずれにせよ,キモは「当の本人」の気持ちです。果たして,有権者の意向を取るか,自分の面子や体裁を取るのか,どっちに行くにしてもどのようなコメントを発表するのか,注目しましょう。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://blog.livedoor.jp/nob11/archives/50760706.html
http://blog.goo.ne.jp/shigeto2004/e/7ef97057d7c2dc772295c1f6ee15e2cf
http://blog.livedoor.jp/akane_55/archives/50894547.html
http://kurumachan.seesaa.net/article/25800949.html
http://kurumachan.seesaa.net/article/26304996.html?reload=2006-10-28T21:19:30

出産、それは神の領域

2006年10月15日 16時29分32秒 | 科学技術
子宮摘出をして子供が埋めなくなった娘の代わりに、母親が体外受精により代理出産をしたそうです。
国内で初めてのことであったことから、今後さまざまな点で物議をかもす模様です。

50代母、30代娘の卵子で「孫」を代理出産…国内初(読売新聞) - goo ニュース

まず立法整備を!

先日、タレントの向井亜紀夫妻の代理母出産について高裁で決定が出ましたが、最近の技術の進歩により、さまざまなパターンによる代理出産が可能となってきました。この医療技術は、さまざまな理由で出産ができない女性にとっては大変ありがたいものといえるでしょう。
一方で、出産は本来は神の領域の話です。あまり人為的にいじってしまうのは、生物学的に、また倫理的に問題も生じてくるといえます。さらに、外国では、代理母が「自分の子供だ」と主張しだすなど、法律上の問題も発生してきています。
したがって、まずは「国内法をしっかり整備する」必要があります。
具体的には、まずそもそも代理出産制度の可否、可能である場合の要件、法律上の親子関係の整備(親族関係発生の有無や相続関係発生の有無、さらには戸籍上の記載方法など)を確立させる必要があるでしょう。

ちなみに、私見としましては、代理出産制度はやはり「原則禁止」とするべきといえます。社会的混乱を招きかねないばかりか、代理母を商売とする女性の出現やそれを強要しようとする商人の存在(昔の金貸しが女性を風俗に売るような奴)が否定できないからです。また、逆に「忙しいから子供埋めない」とか「子供産むのは面倒だけど子供がほしい」など身勝手な理由で代理母出産を依頼するという理不尽な人の出現も想定されるからです。
ただし、「本当にほしいけど、身体上の理由で出産が不可能」という事例があることは否定できません。
そこで、例外的に要件を厳格にした上で、代理出産を認めてもよいのではないでしょうか。要件としては、次のようなものを考えます。
1 医学的に子供が産めないことが明確であること
2 夫婦が真摯に子供をほしがっており、出産後の子育ての生活環境も整っていること(子供を売り飛ばすようなことがないこと)
3 代理母は生涯1回のみの代理出産とすること
4 代理母に対する報酬は事前に明確にし、それ以上の金銭上のやり取りは行わないこと(逆に、代理母が体調を崩したとしても、医師が責任を負う以外には、代理ははと依頼者との間でお互いなんらの法律的金銭的責任は生じないこと。)
5 代理母には子供に対する法律上の諸権利は一切認められないこと(つまり、依頼者の実施としてすべて扱うこと)逆に、子供に障害が発生して生まれたとしても、依頼者は代理母に対してなんらの請求もできないこと


おおざっぱには、こんなところかなと思います。
いずれにしても、こういう議論を本格的に行ってほしいものです。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://blog.goo.ne.jp/azuki100/e/a23000d44ca96296e26c9d721593e629
http://blog.goo.ne.jp/menthol7171/e/1e43e23598b8d4da09fd21480c1119a1
http://blog.goo.ne.jp/zen-en/e/4f98dff80e8cd433e81dc762baf18424
http://fukucat.pussycat.jp/danna/2006/10/50.html
http://blog.kansai.com/bbrsun/735
http://knty.seesaa.net/article/25530490.html
http://zara1.seesaa.net/article/25534673.html
http://a007mark.fruitblog.net/?4532c01f5bd93
http://honbaka.seesaa.net/article/25578851.html
http://tetsu007.blog54.fc2.com/blog-entry-1153.html
http://plaza.rakuten.co.jp/ryujisato/diary/200610160000/
http://blog.livedoor.jp/duskin/archives/50734240.html
http://sokonisonnzaisuru.blog23.fc2.com/blog-entry-168.html
http://ameblo.jp/kokkeibon/entry-10018428782.html

土曜午後ラジオ戦争開戦

2006年10月14日 19時47分25秒 | テレビ・メディア
こういう戦争ならばどんどんやってほしいです。
土曜日午後1時から,大物ばかりのラジオ番組始まり,「ラジオ戦国時代」が始まりました。

それぞれ個性がでているなあ

関東地方の放送局でいうと,次のとおりとなります。
TBS:久米宏さん
文化放送:みのもんたさん
ニッポン放送:小倉智昭さん


いずれも今や大御所と言えるでしょう。特に,ニッポン放送は1時から4時までの3時間番組ですが,文化放送は3時から「伊東四郎,吉田照美のオヤジパッション」を放送しているため,そこもライバルにしてしまうという状態です。
ちなみに,この3人に共通してるのは,「かつて不遇時代を過ごしたことがある」という点でしょうか。久米さんの不遇時代は採用後しばらくの話なのでまだしも,みのさんや小倉さんは,ADからも呼び捨てで扱われるような身分の時代もあったようで,それを跳ね返そうという経験を経て今の地位にたどり着いています。そういう意味では,この3人の放送には,「あきらめないことが大事」というメッセージも含まれているのかもしれません。

ところで,私は,土曜の午後は,出かけることが多く,ラジオを車で聞いていることが多かったです。そこで,今回もこの3局をハシゴしながら聞いてみました。その上での感想です。

TBS→ゲストとの話やリスナーからの投稿など,久米さんは出しゃばらず「みんなの話を聞く」的な放送。とはいえ,久米さんの一言一言に重みがある。小島アナの話し方も丁寧で聞きやすい。ただし,若干NHKっぽい放送になっているかも。

文化→ここは前からみのさんだったので放送内容に安定性がある。みのさんのセクハラ話や,昔を懐かしむ話など,おじさん向けの放送。その後の吉田,高田ラインを考えると,文化の午後はオヤジ層に絞っている編成と思われる。

ニッポン→電波が悪いという物理的問題がある。内容は,ゲスト,マルチ情報,昔話など多才に及んでいるが,内容が広すぎて小倉さんの色が出せない。もう少し,テーマを絞って「小倉カラー」を出すような編成にしても良いのでは?

はたして,この3局,どのように明暗が分かれるでしょうか。まだまだ目が(耳が?)話せません。ただ,ラジオ番組の場合,明暗を分ける要素は「アナウンサーの腕」と「編成の腕」の2つです。この大御所,どのように手腕を発揮し,実力を発揮するか,そういう点も見所でしょう。
もちろん,人それぞれだと思いますが,興味がありましたら,「土曜の午後はラジオ週間」にしても良いのではないでしょうか。ラジオを聞くことは,テレビを見るよりも遙かに「脳の活性化につながる」という報告もあるくらいですから。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://kingcb.blog.ocn.ne.jp/501983/2006/10/post_042a.html
http://blog.goo.ne.jp/a2c-s0326/e/cac23affaf19fbb2c13832ca0f698364

赤西仁くんの休業宣言からテレビ局の姿を見てみよう

2006年10月14日 19時21分52秒 | テレビ・メディア
KAT-TUNのメンバーだった赤西仁くんが,海外留学のために突然休業宣言を発表しました。
ジャニーズ関係者はもちろんのこと,ファンもかなりビックリしたようです。

でも芸能レポーターも歯切れが悪いなあ

このニュース,昨日の学校では,きっと「北朝鮮の核実験」なんかよりも遙かに盛り上がっていたことと思います(っていうか,きっと核実験に興味のあった中高生は少ないでしょう。)。
それはさておき,おじさま世代になりますと,ジャニーズの若手があまり区別がつかなくなってしまいます。したがって,逆に彼の休業宣言の衝撃性が伝わってきません。笑点で例えるならば,歌丸さんが突然止めてしまうようなものなのでしょうか(笑)。

ただ,不思議に感じた点がありました。それは,芸能レポーターがいろいろと質問をしていたときのことです。そこで女性問題などが背後にあるのではという質問に対し,本人は明確に否定をしました。ところが,その後,スタジオでのコメンテーターのコメントがいつもと違って非常に歯切れが悪い。なんか,「言いたいけど言えないネタがある」かのような印象を受けました。
そもそも,ジャニーズ事務所に関する報道は,テレビ局側はかなり気を使って報じています。時には,ジャニーズ事務所関係者のスキャンダル報道を故意に報じないということもあります(結果,梨本勝氏が「そんな番組おかしい」といって降板したいう実例もあります。)。
ジャニーズ事務所はテレビ局からすれば,「売れるタレントを送るドル箱取引先」な訳ですから,ジャニーズ事務所が「オタクのテレビ局にはタレントを送らない」といわれてしまうと,視聴率が一気に取れなくなり,結果テレビ局の経営自体に問題が発生してしまうわけです。
つまり,ジャニーズ事務所が大企業で,テレビ局が抽象下請け企業,という構造が成り立っているわけです。

そんな背景から,ジャニーズ関係の報道には相当気を使っていると思われます。
それを踏まえると,今回の赤西君の件については,「言ってはいけない何か」があるのではないでしょうか。
もっとも,これは個人的な問題かジャニーズ関係の問題かまでは分かりません。

とまあ,この辺までは別にジャニーズとテレビ局との関係であり,この真相を報じなかったとしても,私たちにはさしたる影響がありません。
問題はここからで,「テレビ局は同じような配慮を大企業や政府与党に対して行っていないか?」という点です。
例えば,大企業の不祥事については,あまりつっこみが入らない場合があります。貸金業法改正問題についても,金利問題ばかりに目がいってますが,広告問題(気軽さやイメージだけで中身がないことや,ゴールデンタイムにも流していることなど)も実はかなり深刻な状況であったにも関わらず,この点について突っ込むメディアはありませんでした。
政府与党に至ってはもってのほかで,野党の不祥事には厳しいが(先の永田問題や細野問題などでは相当突っ込みまくっていた),与党サイドの不祥事はほとんど報じていません(例えばいわゆる小泉チルドレンの不倫疑惑,不正献金疑惑,公職選挙法違反疑惑,暴力行為疑惑,村上ファンド疑惑などは全く取り上げられないか,小さく扱って終わっています。)。むしろ,腰巾着になって大本営発表のごとく報じているだけではないでしょうか。
先日久米宏氏がラジオ番組で,「メディアが権力側についてはいけない」と言ってましたが,まさしくそのとおりで,メディアが権力を監視するべき立場になければいけないのではないでしょうか。
もちろん,何もすべて批判しまくればいいというわけでもありません。良いものは良い,悪いことは悪いという,賛否両論ありそうなときは問題点を提起し国民全体で考えてみる,こういう「つかず離れず」の姿勢がメディアに求められると言えるのではないでしょうか。

KAT-TUN問題から話が大きくそれてきましたが,赤西君の記者会見とそれを報じるテレビ番組を見て,改めて今のテレビ局の問題が垣間見えたような気がしました。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://blog.goo.ne.jp/sunafukin-0101/e/d0d04035241322b935fe80b85f1fae96
http://trendblog.livedoor.biz/archives/50045584.html

金ちゃんのどこまでやるの?

2006年10月12日 00時39分31秒 | 外交・海外情報
北朝鮮の核実験に関し,世界中が揺れ動いています。
国連では制裁決議案の検討を始め,中国及びロシアも経済制裁については同意する方向になってきました。
一方で,「核実験は失敗またはフェイクでは」という説もかなり浮上してきていますが,第2回実験をやるのではないかとの話もあります。
日本政府は,さらなる追加制裁を決定し,これにより事実上日朝間の経済的拘留は断絶することになります。

北朝鮮船の入港全面禁止 追加制裁を決定(共同通信) - goo ニュース

日本はこれからどう進む?

日本政府も実は能天気な部分がありまして,この一連の動きを「単なる選挙の道具」として使用している節があります。折しも補欠選挙か告示されたばかりですが,この北朝鮮に対する対応で自民党公認候補者について選挙を有利に展開しようとしています。
もちろん,それは別に構わないのでしょうが,選挙の道具にするほど悠長に構えている場合ではないと思います。
むしろ,今考えなければならないのは,「有事対応」です。しかも,北朝鮮が動くことだけではなく,むしろもっと現実的なのは「アメリカが動く」ことについて検討する必要があるのです。
具体的には,アメリカが動き出したとき,「日本がどの程度まで米軍に協力できるのか」ということを,憲法との絡みを踏まえつつ,可及的速やかに検討する必要があるのです。
日本は,憲法を踏まえて指をくわえてみているだけでよいのか,後方支援を行うのか,あるいは米軍と共に行動するのか,その法的根拠は何か,そもそも今の憲法の枠内でどこまで動けるか等について,検討しておかなければなりません。そうしなければ,いざというとき,なし崩し的にずるずると進みかねません。
この議論の際は,野党は「ただ反対」だけではなく,現状の即した対案を提示するべきでしょう。これなくして反対するだけでは,国民の安全をないがしろにしたといわれかねませんから。

とにかく,北朝鮮が今後どう動くかは全く分かりませんし,アメリカの動きも読めません。ただ,経済制裁が発動されうる以上,日本としてもあらゆる可能性に対する対応案は固めておく必要があるでしょう。
とにかく,「憲法9条遵守」と「国民の安全確保」。このバランスを考えた議論を展開してほしいものです。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://indigoage.livedoor.biz/archives/50388630.html
http://omegatribe1964.blog69.fc2.com/blog-entry-147.html

再生が必要なのは委員会それ自体の方じゃないの

2006年10月11日 01時39分17秒 | 教育問題
安倍首相の最重要課題といえる教育改革の具体佳作を検討するため,「教育再生会議」を発足させ,メンバーが発表されました。メンバーの多くは,いわゆる「聞いたことある人」であり,そうそうたる顔ぶれがそろいました。

教育再生会議の委員決まる 教育改革を検討(朝日新聞) - goo ニュース

でも,これって「仏作って魂入れず」では?

当初,天海祐希さんにも声がかかりましたが,事務所側がスケジュール調整がきかないなどの理由でお断りしたそうです。しかし,それに対し,某委員から「所詮ドラマだから」など悪態を付かれたとの話もあるなど,のっけからこの会議,かなりきなくささが漂っています。
また,メンバーは有名人である一方,必ずしも自民カラーではない人もいます。それ自体は悪いことではなくむしろいいくらいなのですが,基本的には自民カラーのメンバーが多数派を占めることから,多数決を取るなど意見調整の際は結構問題になりそうな予感がします。
さらに,現職の教員や公立の小中学校に通う児童を持つ親代表など「教育現場代表」が皆無です。これで果たしてどうやって教育現場の現状を理解するというのでしょうか。机上の空論に空論を重ねても,実情に即した意見なんて出るはずがありません。

結局,今回の会議,このままでは「とりあえず作ったのでどかーんと花火を揚げ見ました」的な要素が強いような気がしてなりません。
せっかくこのような検討をするのであれば,もう少し人選について検討すれば良かったといえるでしょう。有名人ばかりを選ぶのが能ではありません。現場の声を集めやすい人など,現場サイドの意見を反映できるようなメンバー構成にするべきだったのではないでしょうか。
もちろん,発足したからには,このメンバーに「机上の空論だけではなく,実際に現場に出向くなど,足を使って汗をかいて真剣に検討してほしい」と思います。日本の教育のあり方が自分たちにかかっている,すなわち日本の将来が自分たちにかかっているんだ,という強い責任感で本気で議論を繰り返してほしいものです。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://d.hatena.ne.jp/kaikai00/20061010/1160454709#c
http://blog.goo.ne.jp/sunafukin-0101/e/3b04787e95e7625b45be30802a156b65
http://blogs.yahoo.co.jp/kabu2kaiba/40879744.html
http://ameblo.jp/takeyan/entry-10018073286.html
http://blog.goo.ne.jp/shigeto2004/e/d83d4bbf328d4adc74c8c51ba09546db
http://blog.goo.ne.jp/urmt/e/023d74b29ccff01f388e69e4baf6a7a4
http://blogs.yahoo.co.jp/kabu2kaiba/41644725.html

落合監督宙に舞う,む,無念・・。

2006年10月11日 01時15分12秒 | スポーツ全般
阪神の怒濤の追い上げもむなしく,中日が優勝してしまいました。

中日が2年ぶり7度目優勝 プロ野球、阪神の連覇阻む(共同通信) - goo ニュース

ちくしょー,でも,おめでとう!

延長12回に一気に6点取るということ自体,やはり中日に勢いがあった現れでしょう。
阪神も,9月中旬以降,怒濤の連勝を続けてきましたが,やはりスタートが遅すぎました。悔しいけど,ここは素直に中日の優勝を祝福したいと思います。

さて,日本シリーズは日ハムかソフトバンクかです。どちらにしても,プレーオフを勝ち抜いてくるため,勢いが付いてきます。去年ような4タテにならないよう,中日も勢いを保ってほしいです。
何よりも「良い試合を見せてほしい」それに付きます。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://tetsu007.blog54.fc2.com/blog-entry-1139.html
http://blog.livedoor.jp/aki09041/archives/50648238.html
http://blog.goo.ne.jp/ryokufu-in1001r/e/f7f2350b6743744e7507cfe921e7c6d1
http://spadea.jugem.jp/?eid=429
http://tetsu007.blog54.fc2.com/blog-entry-1142.html
http://3punneta.seesaa.net/article/25240327.html
http://blog.livedoor.jp/jeter1128/archives/50891177.html
http://orfeo.cocolog-nifty.com/orfeoblog/2006/10/post_dea2.html
http://blog.goo.ne.jp/shigeto2004/e/c7ba5961169639e1a6f5a4e09c959785