あれは,あれで良いのかなPART2

世の中の様々なニュースをばっさり斬ってみます。
ブログ界の「おか上彰」を目指し、サボりながらも頑張ります!

「まことちゃん御殿」はモラルの問題

2007年08月05日 12時00分40秒 | 法律問題
まことちゃん」などで知られる漫画家楳図かずおさんが現在建築中の自宅について,その外装が
あまりに奇抜すぎて周辺の景観を破壊するなどとして,近隣住民らが工事差し止めの仮処分をしました。

楳図さん自宅建築に待った=住民ら中止求め仮処分申請-東京地裁 (時事通信) - goo ニュース

これはモラルの問題だから大人の解決が理想的

今回の件は,簡単に言えば,楳図さんの自宅の外壁が「赤と白のストライプ」になることが,明らかに周辺とミスマッチだし,見ていて不快感すら覚えるということから工事差し止めを求めた,ということです。
ところが,基本的には,「自分の土地にどんな家を造ろうと自由」というのが,資本主義国家の大原則です。もちろん,都市計画法建築基準法などでは,「その土地には,どのような構造で,どのくらいの規模の建物まで作って良いか」という規制はしていますが,その基準さえクリアすれば,内外装や建物それ自体の外観についての規制はありません。とすると,基本的には「法による縛りがない以上,自由だー」(by 犬井ヒロシ風に)ということになります。
ただし,それでは確かに周辺環境にミスマッチな建物が建ってしまい,結果町並みがおかしくなるということも容易に想定されます。そこで,多くの自治体では,「景観条例」などを策定して,その町並みにふさわしい外観にしようという規制を行っています(もちろん,文化財保護法などの法律で外観規制している場合もあります。)。典型例として,近隣の国立市で,ケヤキ通りではケヤキの木より高い建物を造らないなどしているものがあげられます。
なお,近年景観法もできましたが,これは結局自治体で計画を作ることを定めているに過ぎず,この法律が直接の制約根拠にはなりません。

今回の場合,楳図さんが建築しているエリアには,まだ景観条例が策定されてなかっったようです。とすると,法的に規制する根拠が乏しいことになります。
もちろん,住民側は「景観保持義務や景観保持に対する権利は住民にある」という論拠で仮処分を行ったものと推測されますが,果たしてこのような権利義務が法的に認められるかどうかは,本格的に裁判をしなければ判断できないでしょうから,仮処分レベルでは「明確な権利義務ではない」といわれる可能性が高いと思われます。
また,外壁であれば,いつでも塗装で直せます。したがって,建物自体の構造が明らかにおかしいという場合でなければ,「いつでも修復可能だから,保全処分しなくても,その後の民事裁判の結果を見てからでも遅くはない」という判断をする可能性もあります。
そうなると,やはり仮処分は認めにくいのではないかと推測されます。

とはいえ,楳図さんも今後この家で生活するとなると,近隣住民とは近所づきあいをすることになります。とすれば,「隣近所は敵」という環境よりも「お互い仲良く」という方が,何かと都合がよいのではないでしょうか。これは,別に楳図さんに限らず,一般的にそういえるでしょう。
とすると,譲れるべきところは譲り,お互いに妥協できる範囲で自宅を建築するのがよいのではないでしょうか。
つまり,この問題は「モラル」の話なのです。

一方で,武蔵野市に景観条例がないことを批判する意見も出ています。もちろん,行政が完全に放置することは問題がありますが,景観条例とは,「地域の景観の保全」ということですから,まずは地域住民のコンセンサスを得る必要があります。ところが,住宅街の場合は,これがかなり難しい作業となります。特に色の制限は,住民の個性が多種多様ですから,みんなの意見をまとめながら制限することは難しいです。それに,景観条例も立派な「所有権に対する制約条例」ですから,一歩間違えると憲法29条の問題となり得るため,かなり慎重な議論が求められるのです。
したがって,景観条例がない=怠慢,という方程式は,必ずしも妥当ではないのです。もちろん,以上の問題をクリアしながらあえて放置していたというのであれば,怠慢と言われても仕方ないとは思いますが。

はたして,この問題,どのような形でけりが付くでしょうか。楳図さんも大物なのですから,大物なりの「大人の解決」を望みたいものです。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/51675282.html
http://taikee.blog65.fc2.com/blog-entry-415.html


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スナッチャー)
2007-08-05 13:07:05
おかにゃんさん、こんにちは。


楳図さん、以前黄色の自宅まえで、テレビの
インタビューに答えて
「本当は、赤白のストライプにしたかったけど
 石ぶつけられるから・・」
って、言われてましたよ~~。

奇抜すぎるデザインと、認識しつつ
個人の自由を優先したのでしょうか?

いやだな~~~隣だったら。
「ゴミ屋敷よりまし?」
って????

ご近所の方に、些か同情します。


返信する
黒白ストライプvs赤白ストライプ (時評親爺)
2007-08-05 13:52:48
午後のコーシーなひと時にございます(コーシー持参しましたのお気遣いなく!の汗)

え~っ、全く関係ない話ながら、昨日まで「入院」させ「診断書」を待っていたワタクシめのマシンでございますが、「入院治療費莫大≒新品価格」と「診断」が下されましたので、「帰国」することなく新品と相成りました(VISTAあーんどセレロンさくさくでサイコー汗)

さて、話題でございますが、なるほど、仮処分申請と来ましたか(供託金はおいくら?汗)

> 地域住民は良好な景観を維持する義務

おかにゃんさんもご指摘の通り、ここいらへんの法的根拠がどないなもんを引っ張ってきとるのやろか?と犬井ヒロシにはまっている親爺めは思うのでありました(犬井汗)

> 「法による縛りがない以上,自由だー」(by 犬井ヒロシ風に)

ん~、おかにゃんなりのその後のオチ・・・

「でもぅ、ほにゃららしてほげほげになってもうんたらかんたらやでぇ」

・・・に期待する親爺にございます(期待汗)
返信する
スナッチャーさま,コメントありがとうございました (おかにゃん)
2007-08-05 14:47:34
こんにちは。
奇抜かどうかは結構個人の感性の違いが大きいかもしれませんが,一般的には「原色を使う建物」だと,ちょっと奇抜感を覚えるかもしれませんね。
奇抜な建物の人がとなりに引っ越してきたら,きっと家の問題以外にも,そもそもその人と馬が合わない可能性もありますね。

んー,うちもとなりに来たらどうしよう??
返信する
時評親爺さま,コメントありがとうございました (おかにゃん)
2007-08-05 14:53:40
こんにちは。
パソコン,このたびはご愁傷様でしたでも,新しい子を大切にしてあげてくださいね。

さて,仮処分ですが,供託金はいくらぐらいでしょうか。たぶん,200万円前後くらいではと思いますが,あまり根拠はありません
差し止め根拠,たぶん究極は憲法13条の人格権や25条の生存権あたりになっているのではとこれまた勝手に推測しています。

まあ,この問題は,法律で白黒つけるべき内容ではないような気がします。だから,「大人の解決」がいいのかもしれません。
返信する
本当に止めてほしいなら (masa)
2007-08-05 18:59:52
 結論から先に言いますと、私は楳図さんの家に対しては批判派ではありません。既に書かれている様に、景観条例などが無い限りは違反とはなりません。

 逆に、楳図さんと周辺地域の皆さんとの関係が、今まで良かったのかどうか、そして改築ひとつで崩れるほどもろい繋がりだったのかをまず知りたいですね。

 「いい付き合いをこれからもしたいから」と言うのでは、私の見解では奇麗事にしか聞こえません。止めてほしかったら怒鳴って楳図さんのお宅に行かれたのでしょうか?
 本当の友達やお付き合いをしているなら、とことん話し合っているはずです。それをしていないのであれば、まだ「他人が何とかしてくれる」で済ましているような気がします。
返信する
Unknown (そらっち)
2007-08-05 20:12:26
そもそも、近隣住民と言ってはいるが、2名だけです。
もっと居るはずの近隣住民は異論を唱えていないって事ではないでしょうか?
返信する
masaさま,コメントありがとうございました (おかにゃん)
2007-08-05 21:29:53
こんばんは。
楳図さんと近隣住民の関係がどうだったのかは正直よく分かりませんが,日本人はとかく「腹を割って話す」ということはあまりしないような気がします。私自身,あまり経験がありません。
ただ,確かにご近所づきあいをする以上,「しっかりと腹を割って話す」ことも大事なのかもしれません。もちろん,単なるいちゃもんではなく,自分の考えをはっきり伝えること,一方で相手の言い分をしっかりと聞くこと,これは大切ですね。
返信する
そらっちさま,コメントありがとうございました (おかにゃん)
2007-08-05 21:32:14
こんばんは。
確かに申立人は2名のようですね。ただ,他の住民が楳図さんの家を好意的にとらえていたかどうかはよく分かりません。
ただ,少なくとも「不愉快に感じる人もいた」という点は事実でしょうから,やはり何らかの大人の解決がいいような気がします。
もちろん,楳図さんが全面的に折れる必要もないでしょう。
返信する
最初だけだと思うけど・・・ (てるりん)
2007-08-05 22:32:32
うちの近くの家で黄色の壁に塗り替えた家があって、最初は「え??」って思いましたけど、最近は全然気になりません。
赤×白のほうが派手かもしれませんが。あと漫画デザインよりマシって思ったり・・・?
大音量や布団タタキなどよりずーっとマシかと思いますが・・・。
今回の件で塗装をやめたとしても、そういう訴え起こすような近所住民がいる中で生活するのが大変なような気がします。
この建物が東京じゃなく、故郷で建てられたらどうなるんでしょうね?
返信する
建てた (アズキ)
2007-08-05 23:30:47
場所が場所だったからのように思いますね。。。私は、決してこういう建物を止めてくれ!という気持ちではありませんが、井の頭公園脇の住宅街は閑静な雰囲気がムンムンなのです。(その辺が昔通学路だったんで、よく分かります)しかも、住んでいる人たちも、住宅を楽しむというよりも、あの辺の住宅街の雰囲気に酔いしれることを好む人たちが多いことと思います。これが、高円寺や中野に建設されれば、逆に地域住民も、もりあがったことでしょう。。。(昔、住んでいたんでよく分かります)
返信する

コメントを投稿