あれは,あれで良いのかなPART2

世の中の様々なニュースをばっさり斬ってみます。
ブログ界の「おか上彰」を目指し、サボりながらも頑張ります!

選挙だほーい,選挙だほーい,選挙だほいほいほーい!

2009年07月21日 22時08分47秒 | 政治・選挙
衆議院が憲法7条により解散しました。これにより,総選挙が8月18日公示,30日投票という日程で行われることになります。
麻生総理は,今回の選挙について「安心社会実現選挙」と命名し,一方民主党鳩山代表は,「政権交代選挙」と命名するなど,いよいよ明日の日本を決めるとも言える選挙戦が事実上スタートすることになります。

「安心社会実現選挙」首相が会見で“命名”(読売新聞) - goo ニュース

前回のマニフェストの検証から入ろう

今回の総選挙では,当然,各党ともマニフェストを配布する予定ですから,できる限りこれを読み比べて判断することが必要となります。
しかし,実際には,それもなかなか大変な作業です。こうした点は,ある程度マスコミの力を借りると良いでしょう(ただし,マスコミ報道には多少のバイアスがかかりますので,決して鵜呑みにはしないで下さい。ネットを活用するなどで,できる限り,自身で読むことをお薦めします。)。

ただ,ここで問題となるのは,「前回のマニフェストの結果」です。特に,政権与党である自民党と公明党の場合,4年間を目標としたマニフェストを作成していたわけですから,それが実際どうであったか,しっかり検証し,その結果を公表する責任があります。
もちろん,100%実施はハナから不可能であることくらい承知していますが,その場合も,「なぜ実現できなかったのか」をきちんと説明する責任があります。
一方,野党の場合,「野党だからできなかった。ごめんね,ごめんねー。」だけでは通用しません。前回のマニフェスト実現に向けてどのような活動を行ってきて,何がネックで実現に至らなかったのか,その辺りを国民に説明する必要があります。その上で,「政権交代すれば実現できるのか否か」などを明示する責任があります。野党だからなんでもあり,っていう態度では,国民は政権を委ねようという気にはなりません。
いずれにせよ,まず,こうした前回の検証をしっかり行うべきです。この点は,まさにマスコミの力をふんだんに発揮する場面です。

さて,今回の選挙ですが,政権交代ばかりが浮き彫りにされていますが,政権交代はあくまでも結果論にすぎません。やはり,選挙では,当然のごとく「政策で選ぶ」ことが基本となります。政権交代するかいなかという点にあまり引っ張られることなく,候補者や政党の政策をしっかり吟味して,それが日本のためになるのか,自分の生活が豊かになるのか,子ども達の世代は安心できるのか,景気が回復して諸外国との取引もまっとうに行えるのかなど,それぞれの視点から選択するべきです。

なお,これはいつも言っていますが,「候補者も政党も皆同じでろくな人がいない」という理由で選挙に行かない方についてですが,選挙に行かない=白紙委任=政治家が何やっても一切文句を言わないということになります。国民への説明責任云々を叫ぶ資格すらありません。まさに「奴隷」です。
しかし,人間の考え方が100%同じ人なんて,この世の中にはまずいないでしょう。したがって,100年経っても,自分の考えと一致する候補者なんて出てきません。選挙においては,「ここは譲れない」というテーマを決めて,その中で一番意見の一致が多い候補者を選択すればよいでしょう。「ろくな人がいない」といいたくなる気持ちはもちろん理解できますが,選挙を棄権して白紙委任するよりは,最大公約数的選出の方が遙かにましだと思います。与野党支持に関係なく,絶対に選挙には行きましょう。

選挙関係の話は,公職選挙法の趣旨を踏まえつつ,おいおい述べていきたいと思います。

ところで,プチトリビア。
憲法の規定では,衆議院解散から総選挙まで40日以内に実施しなければならないとされています。そして,今日の解散から8月30日の選挙まで41日あります。「あれ?」って思われた方いませんか?
実は,この点は,結論から言うと「玉虫色」なのです。
一般には,民法により「初日不算入」となりますので,今日の解散によって「明日から」カウントしていきます。そうすると,8月30日はちょうど40日となりセーフとなります。
ところが,一部学者は,「民法の日数の数え方は,あくまでも取引の世界の話」などという理由と,国会法に初日算入の規定があること等を根拠に,解散の場合も解散日からカウントするという説もあります。この説でいうと,8月30日の選挙は41日となり,違憲となります。
一応,実務では,初日不算入説を採りますので,今回は問題ない,ってことになりますし,これにより,戦後最大の40日フルフル使用ということになります。
まさか,総選挙後に,落選議員らが「この選挙は憲法違反で無効だ」なんていう訴えを出さないですよね(笑)。

まあ,とにかく,これから本当に暑い夏が始まります。果たして,どこが第1党となるか,単独過半数をゲットできるか,キャスティングボートとなる政党はどこかなどなど,気になる点は山ほどあります。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ

TB先一覧
http://imprezza-inada-1973.seesaa.net/article/123963573.html
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/59016429f4e753a5cd0600d311040ff0
http://plaza.rakuten.co.jp/ryujisato/diary/200907210000/
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/70f223d84726d6064de02ef32049f095
http://ameblo.jp/silvertree/entry-10304181631.html
http://hon-5.blog.ocn.ne.jp/honshitsu/2009/07/post_afe3.html
http://a007.fruitblog.net/?4a65a92f39941
http://ameblo.jp/a007mark/entry-10304227003.html
http://shadow9.seesaa.net/article/123953685.html
http://blog.goo.ne.jp/danna_stable/e/2d6acb9f1823cbe43c68123d8922d895
http://ameblo.jp/hi4848/entry-10304288122.html
http://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200907210001/
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/c210e5f2baf8ecc7d39a3405d735bc21
http://blog.goo.ne.jp/hhh1010/e/fd41afffcb42e019836544faa7a24a1c
http://hon-5.blog.ocn.ne.jp/honshitsu/2009/07/post_5e3f.html
http://bbrsun.blog.eonet.jp/bbr/2009/07/post-c0e7.html
http://blogs.dion.ne.jp/kibitantan/archives/8591543.html
http://waga-mitisirube.at.webry.info/200907/article_18.html
http://kyotofan.net/blog/2009/0721/election
http://kyotofan.info/?p=1761
http://ameblo.jp/kanbe49/entry-10304690082.html
http://nagoyazin.cocolog-nifty.com/kazu/2009/07/post-fb5d.html
http://blog.goo.ne.jp/datian17town/e/69a7185a63eb37e2b2cd7b5e2be5b56c
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/52404748.html
http://blog.goo.ne.jp/sunafukin-0101/e/4d8225d98f2c1243a6df225e5f0d3bc5
http://uesama.antena.ne.jp/archives/article/96892.html
http://psila.blog116.fc2.com/blog-entry-407.html
http://blog.goo.ne.jp/musshu-yuu/e/7e2368307d892ac04674d34d3ecc880a
http://blog.goo.ne.jp/the_endo/e/d27ac214a496f462515df0845c62159e