あれは,あれで良いのかなPART2

世の中の様々なニュースをばっさり斬ってみます。
ブログ界の「おか上彰」を目指し、サボりながらも頑張ります!

一気に火がつく?ガソリン国会強行採決へ

2008年02月28日 01時01分50秒 | 政治・選挙
イージス艦事故とロス疑惑問題の陰にすっかり隠れてしまった国会ですが,気がつけば20年度予算案といわゆるガソリンの暫定税率法案等について,与党側は29日に強行採決してでも衆議院を通過させる方針を固めたようです。これにより,参議院が否決しても,憲法の規定により年度内に予算案が成立する見込みとなりました。

国会緊迫 予算案・歳入法案 与党「29日衆院通過」野党は徹底抗戦(産経新聞) - goo ニュース

停滞国会が始まるかも

ガソリンの暫定税率問題,今日,明日で集中審理をするようですが,結局のところ,「地方に道路が必要」という点だけが強調されたことと,「道路特定財源で過去にちょっと違う使い方という無駄遣いをした」という亜流部分の議論だけが盛り上がり,本論である「そもそもどこにどういう道路が必要で,それをどの順序で整備するのか。また,過去に無駄な道路が造られてしまった原因はどこにあり,それについて同様なことが起こらないようにするにはどうするべきか」という点については,あまり議論がかわされていないようです。
私が以前連載した「おいしい道路工事の話」でも書きましたが,今の状態で道路だけ造っても,地方は決して経済的発展は遂げません。一部の人しかも受からないし,一部の人しか恩恵にあずかれないからです。まずは,この辺の議論から始めるべきでしょう。

しかし,今回強行採決をする理由は,「とにかく年度内成立を目指したい」という思惑にすぎません。しかし,確かに憲法上衆議院の優越により強行採決をすればどうにかなる問題は多いですが,一方で,対等案件もあります。典型的なものは「人事」です。参議院は野党が牛耳っている今,徒に強行採決をやると,このような案件は全部通らないということになりかねません。すると,国会は空転を繰り返します。
安易な強行採決は,その後自分の首を絞めることでしょう。そして,何よりも「国民の信頼」を失うでしょう。タダでさえ,イージス艦問題で首相の対応に批判が集まり始めているだけに,なおのこと「国民の信頼」は重要な要素といえます。
イージス艦の事故処理も,ロス疑惑のことももちろん大切ですが,来年度の生活がかかった国会,もう少し注目してもよいのかなって思います。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン