goo blog サービス終了のお知らせ 

酒呑みの正しい生活

治療法が無い病気を抱えながら、日々明るく生きるノー天気ブログ。

浴室ドア

2024年11月29日 | 日記

新築で購入した我が家も、気が付けば25年以上が経過し、あちらこちらでメンテが必要な箇所が出ています。

昨年は外壁の塗装をやりなおして、一昨年はリビングの壁を一新しました。
そして今年は脱衣所をリフォームします。


だいぶ古くなった浴室ドア。

水垢が付いて、掃除しても取れなくなりました。
実はそれだけで無く、このドアには大変な欠陥があったのです。


実は中からドアを開ける取っ手が取れてしまい。

今の取っ手は自分で新しい取っ手を接着剤で付けたものです。
接着剤だけで止めてますから、強い衝撃を与えると取れてしまいます。

この取っ手が取れたら、中からドアを開ける事が出来ないので、助けが来るまで浴室に閉じ込められる事に。
そんなニュースで流れるかも知れなそうな危険と横並びで、毎回ドキドキしながらお風呂に入っていました。

なのでメインの取っ手と、緊急脱出用の取っ手2つが付いています。


けれど、そんな危険な入浴とも今日でお別れ。

新しい浴室ドアと交換して貰います。


なんと言う事でしょう~

浴室のドアが新しくなりました。
これでお風呂に閉じ込められる危険も無くなりましたね(笑)


新しいドアは白なので、浴室の壁と合っています。

お風呂が安全になって、ちょっぴり明るくなったのでした。

さて、来週はこの脱衣所のリフォームです。
脱衣所も洗面台も新しくなりますよ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。