ギタリスト岡本博文 生徒諸君!

プロギタリストのリアルな経験談、本音を語って行きたいと思います。

作曲の練習

2008-07-20 04:05:30 | Weblog
簡単なコードを決めます。4小節。 それに合うメロディーを10個作ってみましょう。 ちゃんと盛り上がり、終わるでしょうか? 「音楽は、こぼいんこぼいん、ぼいん、こぼいん」 . . . 本文を読む

掛け合いの重要性

2008-07-20 04:03:34 | Weblog
さっき、書いた文章の続き。 簡単なコード進行を用意して、 二人の人間で、交互に掛け合いして行きます。 1小節交代、2小節交代で、お互いはみだしたらアウトです。 お互いのフレーズが、質問と答えになっていること。 出来れば、お互いのフレーズの何かを踏襲していること。 最後の何音、最初の何音、リズムの形などなど。 出来ないものです。ただ弾くだけで、歌ってないんじゃないですか? 自分の思った音は、出 . . . 本文を読む

心に浮かんだ音を弾くこと、歌う練習

2008-07-20 03:56:14 | Weblog
案外、自分の歌ったことを弾いてない人が多い。 こういう練習は? まず、簡単なコード進行を、10分ぐらい用意します。 1小節歌い、歌ったフレーズを1小節弾くを続けます。 浮かばないならば、 1小節に満たないフレーズをたくさん作曲します。 紙に書きます。何度もやって覚えます。 適当にそのばでつくれるようになるまで繰り返します。 わからない人は、音程1つから始めます。 ソッソソ、ソソ。(ソッソソ . . . 本文を読む

曲作り

2008-07-20 03:37:24 | Weblog
僕の場合、曲作りの仕方を、色々聞かれることも多いのですが、 特にバラードを作曲する時に思うのですが、 その曲の持っている原風景みたいなものに焦点をあてます。 その曲で表現したい固有のムードが、心に定まると 僕の場合、それからは、早いです。 コードをこねくり回して、適当にメロディーを弾いたりしてみると、 音の遊びにすぎないものしか出来ない気がします。 ともかく、初めての作曲とは、そういうもので . . . 本文を読む