風土菓 岡萬本舗

明治35年の創業以来、
石井町のこの地で 地福寺の藤の花に見立てた
「か津らふぢ餅」を作り続けて百余年。

お月見だんご

2009-09-28 11:12:52 | こだわり
 日本では、古くから「お月見」の風習があります。

『お月見だんご』期間限定販売が始まりました

白く輝く、美しいお月さまに見立てた白玉のお団子に
なめらかな こしあんを巻きました。
群雲に見え隠れする十五夜さまをイメージしてお作りいたしました。

2009年今年の中秋の名月
十五夜は
   10月3日(土)

十三夜は10月30日(金)
です


お月見というと旧暦八月十五日の十五夜がもっとも有名ですが、
もうひとつ、旧暦九月十三日の十三夜もまた美しい月であると重んじていました。

 
 『十五夜に月見をしたら、必ず十三夜にも月見をするもの』
ともされていました。
 十五夜だけでは、「片月見」といって嫌われていたからです。

 十五夜はサトイモなどを供えることが多いため
「芋名月」
 十三夜は栗や豆を、神棚などに供えるので
「栗名月」とか「豆名月」と呼ばれています。
 中秋の名月の後なので、「後の月」ともよばれます。

 十五夜はあまりすっきりしない夜空であることが多いのに対し、
十三夜の夜は晴れることが多いようで、「十三夜に曇り無し」という言葉もあります。

今年の十五夜は土曜日。 
週末の夜、家族でゆっくりと月を愛でてみてはいかがでしょうか



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。