FPの岡ちゃん 頑張ってます(奮闘記)!!

FP歴32年目の岡ちゃん!! FP活動や日々の奮闘ぶりをご紹介したします。

岡本依子壮行会!

2008-07-21 23:54:34 | Weblog
 7月21日(月)海の日 

 今日は昨日に続いて壮行会のお話しを書きます。
 オリンピックで3大会連続出場を果たした岡本選手は
壇上で笑顔を絶やさずに壮行会に集まっていただいた
皆さんに応えていました。
 
 彼女の挨拶では「好きなテコンドーで3度のオリンピックに
出場できるのは光栄な事で嬉しくてたまりません。」と
素直な気持ちを述べていましたが、期待に応えることの
プレッシャーは相当なものではないかと推測いたします。

 多くの取材陣が詰め掛ける中で、秘話が聞けました。
20年前に岡ちゃんが会長を務める、門真市空手道連盟の
尚弘館に岡本選手は妹と練習に来ていましたが、当時では
組み手が男子のみであった。彼女はどうしても組み手を
したいと懇願し、男子に混じって組み手をしたそうである。
体力的に劣る彼女は泣きながらでも前に前にと前進して
戦っていたそうである。この頃より格闘技が性に会っていた?

 岡本選手との記念撮影では、ピースをしないで指1本を!
1番になる。との誓いだそうである。

リリアン!

2008-07-20 23:34:29 | 空手道!
 押忍! 7月20日(日)

 今日は、北京オリンピック・テコンドーの岡本依子選手の壮行会に
出席いたしました。
 連続3大会出場の岡本選手は有名になっていまして、著名人も
出席していました。
  ハイヒールりんご! & リリアン!

 先ずは、テレビ番組で岡本選手が出演をした縁で応援に駆けつけたのが
ハイヒールりんごさん さすがに、きれいな身なりで、軽妙な話で
北京での活躍をお願いして、足早に次の仕事先に向かいました。

 もう一人の有名人はりりあん??? 関西の人しかわからないだろう
京橋のグランシャトーのTVCMでお馴染みのゲイで着物姿で一際
目立っていました。
 誰の紹介かは、あかさなかったが壮行会を楽しんでおられました。

 岡本選手の活躍を祈ります。

 写真はりりあんと空手道連盟の中尾館長です。

前夜!

2008-07-19 23:37:24 | Weblog
 7月19日(土)

 明日は、7月20日(日)本来の海の日! 大安です。予定が目白押し!
 ①海の日に開局したFM-HANAKOの開局15週記念日・公開放送
 ②MP養成講座in大阪の開講日
 ③北京オリンピック・テコンドー岡本依子選手壮行会
 ④地鎮祭
 ⑤もりかど生活向上いい~ん会・とびっきりサンデーの放送日

 MP開講挨拶→壮行会→HANAKO公開放送会場→HANAKOスタジオ

 時間的な制約の中での各行事への参加、暑くなりそうな天気予報
 楽しくもあり、嬉しくもあり、どんな一日になるのやら!
 一日の様子はブログにて報告いたします。 

金利事情!

2008-07-18 23:53:44 | FP活動
 7月18日(木)

 今日は、クライアントの事業計画に伴う資金調達で地方銀行の
担当者をクライアントに面談させ、融資手続きを行った。

 最近は、モーゲージプランナーとして住宅ローンの資金調達を
していますが、事業資金の調達もこなします。

 事業資金融資を積極的に進めているBKは限られますが、
地域によって元気な銀行(頑張っている)があります。さしずめ
大阪では「関西アーバンBK」が一番ではないかなぁ

 サブプライムと原油高等の影響を受けて貸付金利は上昇していますが
短期での融資には各行の事情によって金利マジックが設けられています。
この辺を、微妙に操りクライアントに有利な金利条件を引き出すのが
腕の見せ所です。

NOMO引退!

2008-07-17 22:41:29 | Weblog
 7月17日(木)

 大リーグでは球宴でイチローがレーザービームでファンを湧かせたが
寂しいニュースが飛び込んできました.

野茂英雄、引退を決意…現役続行を希望するも獲得球団なく
2008年7月17日(木)20:17

【ロサンゼルス=臼田雄一】日本人大リーガーの先駆者的存在で、日米通算で
201勝をあげた野茂英雄投手(39)が17日、現役引退を決意したことが
分かった。
 今年4月にロイヤルズから戦力外通告を受け、その後、現役続行を希望したが
獲得へ動く球団がなく、引退を決めた。
 野茂投手は、大阪出身で1990年に近鉄入り。5年間で78勝をあげた。
95年にドジャースへ移籍し、この年に新人王。特有の投球フォームは、
「トルネード投法」と呼ばれ、全米にブームを巻き起こした。
その後、メッツ、タイガースなどを渡り歩いた。今季開幕はマイナーで迎え、
4月5日にメジャー昇格、1000日ぶりの復帰登板を果たしたが、
結果を残せず、4月20日に戦力外通告されていた。
 メジャー通算成績は123勝109敗。ノーヒット・ノーランを2度記録した。

 こんな偉大な選手でも引退はつき物、年齢的にもこの辺が限界か?
 NOMOの功績は今頑張っている日本人大リーガー以上に大きいと思います
ご苦労様でした。(岡)


熱中症!

2008-07-16 23:49:15 | Weblog
 7月16日(水)

 今日は、熱中症について調べました。

 熱中症は予防が肝心
 涼しい服装と、のどが渇く前にこまめな水分補給を
高温・多湿で体内に熱がこもる。
屋外だけでなく室内でも発生、最悪の場合生命の危険も。

 急に暑くなる時期は要注意
 熱中症の季節です。熱中症は熱にあたっておこる症状の総称で、日射病や熱射病 などという呼び方から統一的に熱中症と言われるようになりました。真夏になる と、フェーン現象やヒートアイランド現象などにより、体温に匹敵するほどの高 い気温に見舞われる日がときどき出現しますが、そんな酷暑がやってくる前の梅 雨の時期から、実は熱中症には気をつけなければいけません。

 暑いとき、私たちの体は汗をかき、汗が蒸発するときに皮膚から熱を奪い、体温 が上がり過ぎないように調節します。大量に汗をかいたまま水分を補給しないで いると、汗として放出する水分がなくなり、体内に熱がこもってしまいます。血 液循環が滞って全身の機能がマヒし、最悪の場合は生命の危険にさらされること にもなりかねません。これが熱中症で、おきやすいのは次のような条件のときで す。

 気温・湿度がともに高い/風が弱く日ざしが強い/照り返しが強い、輻射(ふく しゃ)熱が強い/急に暑くなった

 このような条件にマッチするのは、例えば梅雨の中休みで突然気温が上昇した日 とか、梅雨明けの蒸し暑い日などです。この時期はまだ体が暑さに慣れていない こともあって、例年熱中症になる人が多いので気をつけましょう。

 湿度の高い屋内での活動や運動にも注意
 体内に熱がこもりやすい条件がそろっていれば、熱中症がおこる危険はいつでも あります。例えば、気温はそれほど高くはないけれど湿度が高い(汗が蒸発しに くい)/水分補給が十分でない/風通しの悪い場所や服装で過ごしている、など の場合です。

 とくに体温調節がスムーズにできない乳幼児や高齢者、利尿剤などを服用してい る人、睡眠不足や二日酔いの人、下痢などをおこしている人、肥満の人などは要 注意です。また、元気な若い人でも運動をしていて熱中症をおこすことがよくあ ります。屋外で行う運動はもちろん、柔道、剣道、バレーボール、バスケットボ ールなど室内種目も気をつけなければいけません。

 熱中症がおこる原理や条件を知っていれば予防は難しくありません。涼しい服装 と、のどの渇きを覚える前からのこまめな水分補給(ただの水より0.2%程度の 食塩水かスポーツドリンクが望ましい)がまず大切です。
 外出するときは、外出前に水分補給/涼しい所を歩く/帽子や日傘で直射日光を 防ぐ、などの注意を。
 運動関係では、学校の部活などに参加するときは前日夜ふかしをしない/朝食は きちんととる/運動中にこまめに休憩と水分補給/疲れたら我慢しないで休ませ てもらう、などを守りましょう。
 【監修】 安岡 正蔵先生 安岡整形外科脳外科クリニック院長

 意外な事に、8月よりも7月の方が熱中症が多く発生しています。
 急激な温度上昇で体温調整が旨く行かなくて熱中症になります。
 暑いと思っている8月より7月の方が多く発生するのです。
お気をつけあそばせ!(岡)




書中見舞い!

2008-07-15 23:51:01 | Weblog
 7月15日(火)

 時節柄、書中見舞いを書かなければと準備をしましたらフト
 暑中見舞いの内容を詳しく知らないなと思いまして調べました。

    書中見舞い!

暑中見舞い・残暑見舞いとは
「暑中見舞い」「残暑見舞い」は、猛暑期に相手の健康を気遣う便りを出し、
お互いの近況を報告しあう、夏季の挨拶状です。
「暑い中、お元気でお過ごしですか」という気遣いを込めて、無沙汰の
お詫びとともに近況を伝えましょう。

本来は、日頃お世話になっている方々を訪ねてご機嫌を伺うものでした。
郵便制度の発達により、年賀状と同様、一般的に書状が交換されるように
なりました。

暑中と残暑の違い
「暑中」は二十四節気の「小暑(しょうしょ)」と「大暑(たいしょ)」に
あたる期間です。
暑中に出すお見舞いの書状なので「暑中見舞い」となります。
梅雨が明けた後、夏の土用(立秋前の18または19日間)の期間に
送る慣わしがあります。

二十四節気の「大暑」の次の節気は「立秋(りっしゅう)」です。
立秋からは暦の上で秋になり、秋になっても残っている暑さなので
「残暑」となります。
実際には猛暑が続いていても、立秋以降は暑さの度合いにかかわりなく
「残暑見舞い」とします。

  最近はメールが発達したので葉書での暑中見舞いも少なく
なりましたが、手書きの葉書は味がありますからチャレンジ成されては
如何でしょうか?

 

スランプ脱出法!

2008-07-14 23:48:18 | 知恵の宝庫 書籍
 7月14日(月)

 今日は、暑い一日だった最高気温34℃になったのかな?
 仕事でスランプみたいなので本を読み解決を図ろうとしました。

 スランプ脱出法!

★原因は意外なところに!
 どんなビジネスマンでも、仕事にのれないということがあります。
 たとえば、次のような例はどうでしょう。
「心のどこかに何かひっかかることがあるようで、出社する気になれない」
 こんな精神状態では、いくら自分にムチを打って「がんばれ」と言っても
問題は解決せず、もちろん仕事ははかどりません。
 精神科のカウンセラーは、このような患者さんが来たら、その人の
生い立ちから家庭環境、現在の仕事の中身までじっくりと聞いて、原因を
突き止めます。患者さん本人が考えていたこととは違う原因からこのような
症状が現れることが多いようです。
 例えば、ご本人は、原因を職場での上司との感情的な対立であると考えて
いましたが、じつは息子のイジメ問題が心配になっていて、仕事にのれない
ということが原因だったということもあるそうです。
 こういった治療は、その症状が現れる本当の原因を突き止められれば、
ほとんど終わったともいえるわけで、あとはその原因を取り除くことに
集中できます。

★原因を探って取り除く
 「特に思い当たることもないけど、どういうわけか意欲がわいてこない」
 もしあなたが、このようなスランプに陥っているなら、カウンセラーと
同じように、心の中でひっかかっていそうなことを洗いざらい書き出して
みてください。たとえば家族、友人、趣味などプライベートに関する事から
仕事に関すること、職場での人間関係などをメモをするようにします。
そのメモを一つひとつ「これは違う、これはどうかナ?」と、消去法で
つぶしていくのです。そうすることによって、自分の中に潜んでいた
心のわだかまりが浮き彫りになってくることもあります。
 たとえば、入院中の恩師の見舞いに行こうと思っていて行ってないことが
原因だったなどということもあるかもしれません。
 こんなスランプ脱出術を身に付けると、心強いですね。

 岡ちゃんも、今スランプ この方法を実践してみます。(岡)

七夕 商店街灯火コンサート!

2008-07-13 23:54:44 | NPO法人大東夢づくりコミュニティ
 7月13日(日)

 今日は、久しぶりにNPO大東夢づくりコミュニティのイベントに
参加をしました。
 予定が重なり参加が出来なかったイベントですが楽しい汗をかきました。
 イベントは7月6日(日)7日(月)にも開催されましたが
今日は、特設ステージを設けて前半は商店街主催のステージで
高校のブラスバンド演奏と小学生のコーラスのコラボが行われ多くの
観客を楽しませました。

 後半は、生音演奏者が集まってのコンサート、三線奏者、ハープ奏者、
キーボード奏者、エレキバイオリン奏者、打楽器奏者が集まり
沖縄の曲etc が奏でられ拍手喝采を受けていました。  

 岡ちゃんのイベント参加、時間的には11時半から17時半まで、主に会場の
セッティング、観客整理などでしたが全身びしょ濡れ状態、気持ちの良い汗でした。


スーパーカブ!

2008-07-12 23:54:08 | Weblog
 7月12日(土)

 昨日、エコについて、家庭でできる温暖化防止策の中に車に関する項目が
大きなウエイトを占めているのがわかりましたが、今日こんな記事を見つけました。

 スーパーカブのすごさに改めて迫る!2008年7月12日(土)15:00

そば屋の出前や新聞配達などのイメージが強いホンダのスーパーカブ。
1958年に発売されて、50周年。そのスーパーカブが、世界での
累計生産6000万台という記録を打ち立てた。これってどのぐらい
すごい記録なの?
「自動車で最高のシリーズ生産台数を記録しているのはトヨタの
カローラですが、2005年に3000万台を超えたばかり。
2輪、4輪を問わず世界で一番多く生産されたエンジン付きの乗り物と
いうことになりますね」(スクーター専門誌『スクーターファン』の三上編集長)

スーパーカブが、これほどまでに世界で受け入れられた理由は何なのだろうか?

「高性能で、扱いやすく頑丈だということでしょう。燃費の良い4サイクルの
エンジンは、発売当時のライバルを圧倒する高出力でした。
『そば屋が出前のときに片手で運転できるように』とクラッチレバーはなく、
ウインカーも右手だけで操作可能。
頑丈さに関しても『オイルを入れなくても走った』、
『数年間放置したのに一発でエンジンがかかった』などの逸話があります」(同)

ちなみに現行モデルのガソリン1リットルあたりのカタログ燃費は、
なんと110km。実燃費でも60~70 kmは走るという。
ガソリン価格の高騰やCO2の排出量削減という面でも優秀な乗り物といえる。
 如何でしょうか? 一人での移動には車よりもカブで如何?(岡)