日々

穏やかな日々を

患者のクレーム対応、専門職種の配置を評価

2011年12月22日 23時06分46秒 | 仕事
中央社会保険医療協議会

患者のクレーム対応、専門職種の配置を評価

紛争への発展防止、職員の負担軽減を狙う

 中央社会保険医療協議会総会(会長:森田朗・東京大学大学院法学政治学研究科教授)は12月7日、医療提供体制の関連で、「患者サポートの充実」について議論。患者や家族からのクレーム、苦情などに対し、中立的な立場の者が介入する体制を評価する方針を了承した(資料は、厚労省のホームページに掲載)。

 「院内で中立的な立場の人が受け止めると、紛争への発展を防ぐことができる。また、様々なトラブルをまず受けるのは看護師であり、その離職を防ぐ意味でも体制を整えることが重要」(厚労省保険局医療課長の鈴木康裕氏)。

 健康保険組合連合会専務理事の白川修二氏は、「おおむねこの方向でいいが、患者の不安などの解消は、どの医療機関でも取り組んでいることではないか。カウンセリングなどに関する専門的な知識を持つ人が対応する場合を評価するのであれば、まだ理屈として分かる」と質問。これに対し、鈴木課長は、「院内で不満などに対応する体制を取っているのは前提。その上で、専門職種を置き、マニュアルを作り、対応体制を取っているところを評価するという意味」と説明した。

 厚労省が例に挙げた、全国社会保険協会連合会では、2006年から医療安全管理者養成研修にコンフリクトマネジメント論を組み入れ、2008年からはメディエーター養成を開始、これらにより有害事象が減少している。また福井総合病院では、2002年4月から3年間の苦情・クレーム273件のうち、1次対応で納得せず、2次対応に進んだ126件すべてに中立的ジェネラル・リスク・マネジャーが介入することにより、和解に進むなどして、訴訟に発展する例はなかった。


12月7日の中医協総会では、2012年度診療報酬改定に関する意見書をまとめたほか、病院医療従事者の負担軽減策(『改定率には言及せず、中医協が厚労相に建議』、『「当直明け手術予定なし」「交代制」を評価』を参照)などを議論。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スギ花粉 例年より大幅減少

2011年12月22日 22時49分05秒 | 仕事
スギ花粉 例年より大幅減少 青森県花粉情報研究会、来春の飛散予測
毎日新聞社 12月22日(木)

 県花粉情報研究会(事務局・弘前大医学部耳鼻咽喉(いんこう)科)は、来春のスギ花粉の飛散予測を発表した。大量飛散した今年に比べ、来春は例年より大幅に減少。「比較的楽な年になりそう」だという。

 同研究会が今秋、県内各地でスギ雄花の着生状況を調べた結果、全県平均で過去10年間で最低と分かった。大量飛散の翌年は着花が少ないことや、夏場の気温がさほど高くなかったことなどが原因という。これを受け、花粉の飛散は八戸市で平年の3分の1、今年の9分の1以下など、太平洋側でかなり少ない見通し。また、弘前市で平年より4割少ないなど、日本海側でもやや少なめで、全般に飛散量は少ない見通しとなった。

 飛散開始は暖冬なら3月初め、寒さが厳しければ同下旬になる見込み。同研究会では、2月半ばにも「直前情報」として飛散開始予測を発表する。事務局では「県内全般に花粉が少なく、重篤な症状にならないことを期待している」と話している。【山田大輔】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後の胃腸

2011年12月22日 22時47分41秒 | 
22日夕食7時半・・・・・
やっとお米が食べられる

それまでは、お菓子とリンゴ・・・・・・・・

やれやれ~~~~

娘も治り
子たちも治り
やれやれ~~~

明日と明後日とその次と、3日連休を以前より予定していたので
やや、休養になるかな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の侍は

2011年12月22日 01時37分07秒 | 
日本の侍は
農業漁業林業にいるような気がしてきた

島根はもともと第一次産業の地

そんな仕事を増やしていってください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末が来ると

2011年12月22日 00時46分32秒 | 
年末が来ると
過去のものがたりが花盛りとなる

日本の武士たちはつい最近までいたはずなのに
今どうしているのでしょう。

日本の戦国時代を通り過ぎて
江戸の鎖国を通り過ぎて
明治になってからも侍は大活躍であった

戦争がばかばか起きて(というより戦争をやって)
ロシア、中国に勝ち
真珠湾攻撃になった

その責任を負って
侍たちは沈没したのか

原爆という世にも恐ろしい武器で
日本はただ働き蜂になったのか?

でも今は仕事のない状態で
生保が急増してるのはなにも大阪ばかりではない

島根も江津市が第二産業工場閉鎖されてがさびしくなって
松江市のパナソニックも海外に移転しそう・・・・・・・・

簡単な仕事がなくなって
むつかしいコンピュータ操作の仕事ばかりが流行っているのか?

日本の侍たちは過去のもので物語の中だけなのか?

物語をつくる方がなくなって
その作品名が映像に映ると
侍たちの過去の影象がうかぶ

最後が侍の娘 蝶々さん・・・・・・・・・・・・・


私はなんだろう

震災の時に大活躍をした自衛隊の方々に
感謝の歌を歌う長淵さんに
侍の姿を重ねたくなる私かな?

私は何だろう
侍のひ孫のようだけど
私の曽祖父は松江藩の日御碕のお殿さまの指南役だったと聞く

だから、今も、もくもくと働いているのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ二日嘔吐症状あり

2011年12月22日 00時42分53秒 | 
孫二人と私
ここ二日嘔吐症状あり

娘は嘔吐なくも発熱、
私と3歳、7カ月も熱が出て嘔吐、胃内容物みんな出し、
7か月児は下痢、グリーン色
またまた4人沈没。。。。。。。。

7か月児は19日嘔吐発熱
3歳児は20日発熱嘔吐
婆なる私は19日夜中の2時30分嘔吐、20日発熱、、、、
ママは20日発熱

やっぱりウイルス性かしら
18日保育所のクリスマス会で半日鹿島文化ホールで人ごみの中にいたけれどそれで感染?

やれやれ
なんにせよ
私は一日食事が摂れず、点滴をしてもらい
本日はお休みなり

夕方からやっと普通の自分に返ったよう

腸感冒にしては早く治りすぎ?
子も孫も解熱あり元気
薬のおかげ?
明日は出勤するけれど
孫も保育所に行かせるけれど
ほんとは大丈夫?と思ったり・・・・・

平成23年
大雪から始まって
私も子孫も病気のしどうしだった・・・・・・・・・・
これで正月まで元気でおれるやら心配・・・・・・・・・・

やれやれ
庭にはまだミニバラが咲き続いて
レンギョウと競っている
寒くならない畑は虫が死ななくて困るとのこと
大気中の微生物も変わってきて
いつもと違う病魔になっているでしょうか?

いつもなら
鼻アレルギーがひどくなる頃だけど
なにやらいつもより軽いような気がして受診していない
ティッシュと仲良くしては入るけど・・・・・・・
このまま薬をのまずに終わるといいけど・・・・・・・・

もともと暑い沖縄はこの冬変化はないだろうか?

みなさん
みな
お元気なのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン