今日もFun to ride!

自転車を中心にした内容を綴ります

加太で鍛える

2012-01-25 18:38:48 | 日記
今朝起きて、ツイッターを見ると、大将のロング練情報を発見。しかし、時すでに遅し。また機会あれば参加します(^^;
クリート設定の実走チェックを兼ねて、加太周回に行きました。まずは、いつものファミマまでちょっと速めのペースで走行。
極端に言うと、左脚は1~5時で踏むペダリング、右脚は11~2時でけり出すペダリングになっていました。
左脚にはほとんど負荷を感じません。右脚が一手に推進力を担当しているかのよう・・・
妙に左右のバランスに違和感があり、左肩だけ前方に出して走っているような錯覚を起こしていました。
脚の特性には合ってそうな気もしましたが、やっぱり変更することに。ファミマについてから、右のクリートを1ミリ後退させました。
これで、左右の負荷はほぼ均等に感じるようになりました。時速30キロくらいで巡航すると、ハム筋メインで走行できています。
前腿付け根やふくらはぎの緊張感もなく、なかなかいい感じになりました。たった1ミリ移動させただけで、右脚の負荷が緩和され、
左脚に負荷を感じるようになりました。もしかしたら、「踏んで回せる」位置になったのかも。セッティングは、本当に微妙です(^^)

いよいよ猿坂上り口に到着。いつものように、1本目はSFR。猿坂TT区間を6分台で走行する目標です。
いつもはしんどいところで蛇行しますが、今日は直登。グイグイ進みました。タイムは6分35秒で目標達成。
そのまま頂上まで。頂上までは10分11秒。冬場の同じメニューより、約2分短縮です。
下りはアウターギアにチェンジ。アウターの感覚にも慣れるためです。下り・平地は無理をせずに走行。向かい風のため、時速30キロ前後で走行しました。
大川峠~恐竜公園前を通って、下りでアウター×トップに。今日の最速スピード(61.8km/h)でした。
真剣に踏んだら、もうちょっと出そうです。そこから平地区間でスピードアップ。平地は46km/hまで。スプリンターにはなれません。

1周のラップは、いままでより約3分短縮。そして、2周目は、20・20ダンシングで。1周目のペースアップで、かなり疲労。
しかし、1本目のタイムを目標に頑張りました。猿坂タイムは6分34秒、合格です。頂上通過は10分22秒。
そのあたりから、もう脚が売り切れ。あとはチンタラ走行になってしまい、3周の予定を2周に変更して終了しました。
日曜日の疲労が完全に抜けてないと思うのですが、単に脚の売り切れなら不安だなあ・・・去年なら、4周回したような。
無理して走っても、得るものは少ないだろうから、今日は2周でよしとしました。

帰宅してデータ解析すると、標準化パワーは1月3日の初走りのときとほぼ同じ。犬鳴TTや、プチアタックごっこと同じレベルです。
1月1日の練習内容とほぼ同じですが、このときと比べると標準化パワーは35Wアップ。まあ、今日は頑張ったということね(^^)

その後、天気もいいので、お世話になったシクロバイクを洗車して自室に格納しました。そして、シャマルをロード用チューブレスタイヤに交換。
いよいよ、ステルス2号機の前輪は、シャマルに変更。重量測定すると、約350gの軽量化です。これで、ちょっとはスイスイ走れるかな。
2月の後半からは、おそらく入荷するであろうニューホイールを装着し、決戦用に武装して練習。構想だけは立派だけど、
肝心の自分の体力はなかなか向上しないのがネックです。最後の手段は、減量でパワーウエイトレシオの向上を図るかな(笑)

今日の走行距離:106キロ、走行時間:4時間21分、平均出力:146W