私達の人生は「(知らない場所に)飛び出したい」か「(安全な家に)帰りたい」この2つの振り子であります。
もうやだ。この人生。早く終わらせたい。と願う方は「(安全な家に)帰りたい」という振り子の季節の方でありましょう。
でももし魂が安全な家に帰っても長い長い期間その場所にとどまると今度は「経験したことのない未知の世界に飛び出したい」と願うことでありましょう。
今の私達の人生でも、同じ場所にいると「ああ、毎日同じでつまらない。もっと新しい体験がしたい」と強く強く望むのも同じであります。
自分の心をずっとずっと奥深く覗いてると、そこには
・こんなトラブルがない安静な世界に帰りたい
・こんな退屈な毎日とは違う未知の世界に飛び出したい
この2つの衝動の振り子の振動のようだな。というメモです。
そして、「帰りたい」「飛び出したい」という正反対の交互の衝動が同時にある層(レイヤー)が、「いまここ」ということであるという私的メモ。
おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
黙って井戸を掘るような丁寧な生き方したいですが、息子を抱っこしながら、世界ではこうしている間に亡くなってる人が沢山いることを感じました。
今生きてるだけで有難い。不寛容な世界でも、これだけの言論が出来てるってすごい。
→ 本当に。ありがたいです。ありがとうございます。
==========
https://indeep.jp/dizzy-world-and-it-will-surely-cure/
<めまいワールド。そして、それは必ず治る
以前、地震や台風が来る前に調子が悪くなるとコメしましたがめまいも時々あります。もちろん医者にもかかりましたよ。
医療関係者の方の記事ではないのですが
ヘルペスとの関係の事もあり、ちょっと驚いてます、私もヘルペスをやったことあります。この筆者の方もそうですが私みたいな体質は炭鉱夫のカナリアみたいなもんで敏感なのかもしれません。
処方箋は(歩く)ことだそうです。医療の専門家のご意見ではありませんが参考になれば。
→ 良い情報教えてくださってありがとうございます。
「しかし、メカニズムが何であれ、
「めまいは歩いて治す」
というのが王道だと断言します。」
==========
==========
黙って井戸を掘るような丁寧な生き方したいですが、息子を抱っこしながら、世界ではこうしている間に亡くなってる人が沢山いることを感じました。
今生きてるだけで有難い。不寛容な世界でも、これだけの言論が出来てるってすごい。
→ 本当に。ありがたいです。ありがとうございます。
==========
https://indeep.jp/dizzy-world-and-it-will-surely-cure/
<めまいワールド。そして、それは必ず治る
以前、地震や台風が来る前に調子が悪くなるとコメしましたがめまいも時々あります。もちろん医者にもかかりましたよ。
医療関係者の方の記事ではないのですが
ヘルペスとの関係の事もあり、ちょっと驚いてます、私もヘルペスをやったことあります。この筆者の方もそうですが私みたいな体質は炭鉱夫のカナリアみたいなもんで敏感なのかもしれません。
処方箋は(歩く)ことだそうです。医療の専門家のご意見ではありませんが参考になれば。
→ 良い情報教えてくださってありがとうございます。
「しかし、メカニズムが何であれ、
「めまいは歩いて治す」
というのが王道だと断言します。」
==========
まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x
本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング
■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)
■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら
■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)
■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。
■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。
日銀vs海外ヘッジファンドの戦いが始まったようです。先週から、日本国債の利回りが…
日本国債の空売りに対して、日銀が買いを入れまくる。過去、日銀が負けた事はないですが、過去にはあの英国のイングランド銀行がソロスのポンド攻撃で沈みかけた事もありますし、国民の一人として注視したいと思います。
…先日、マスコミによる日銀総裁へのみょんな追及があったようで気になっていましたが、偶然かな?
ちなみに知り合いの主婦さんは「こんな事で責め立てるニュースの方がおかしい。社会のトップで必死に仕事してる人が庶民感覚なんて持つ必要あるかー!」とプンスカしてました。さすがっす…
私は知らないのですが、テレビのお抱え専門家(普段は反政府的な方らしい)も「総裁が語る家計と、私たちの言う家計はまったく別物です。こんな事でいちいち騒ぐ事が、日本の経済感覚レベルを落とすんです。だからテレビもこんな事をわざわざ取り上げない方がいいです」とかなんとか。本当なら、良い流れじゃないですか!
日銀を応援しましょう。
買収の動きは北海道の玄関口、新千歳空港にも及ぼうとしていた。
以前、航空自衛隊の基地と隣接する同空港のおよそ52haの土地が、中国の大手ECサイト「アリババ」に約49億円で出品された。
防衛施設周辺などの安全保障上重要な土地が外国資本に買収されている問題で、政府・与党が法整備へ向けた動きを本格化させている。
22日には有識者会議が提言をまとめる見通しだ。
この問題をめぐっては、中国資本関連とみられる事業者が北海道稚内市の自衛隊レーダーサイト近くの土地を買収したとの情報を得て取材を進めたところ、大物政治家2人の名前が浮上した。
自民党は法整備に向け、議員立法提出を過去7年間で3度試みたが、いずれも頓挫した。
その理由は、永田町の中にあるのではないかと思われてならない。
ここのところ大きめの地震が続いてる気がするので、油断しないことが大事かと思います。注意していてもどうにもならないこともあるのですが、大きいのが来ても心構えはできやすいもしれないと思っています。
今日は能登の震度6が注目されていますが、茨城での震度3が能登の地震に埋もれてしまって気になりました。我が家の揺れ方は人間を脅すような嫌な感じでした。普段の地震はあまり慌てないのですが、地震が起きた瞬間にビクッとしてしまいました。能登はとても被害が大きく大変だと思いますが、茨城の方の「被害が無くて良かった」が逆に胸騒ぎになります。
原因はコロナかワクチンかという、
死亡者増の記事が出たみたいで
ヤフー記事のアクセス数ランキング3位でした。内容は、?ですが。