『天窓』
みなさん御存じですよね?
屋根にガラスが付いていてそこから光が入ってくるものです。
空が見えて解放感があって光も入ってくるので
窓から光が入らなそうなところなどに設置したりします。
ですが光と共に熱や紫外線も入ってきてしまい、
夏が暑かったり結局ブラインドを付けたりしてしまいます。
また太陽の位置によって明るい場所が移動するので
部屋全体を明るくするのは難しい場合が多いです。
今までは『屋根から光を入れる=(イコール)天窓』でしたが
これからは変わります。
住宅を設計されている方、つくっている工務店の方、住宅を建てようとしているお客様へ。
必ず覚えておいてください。
これからは、
『屋根から光を入れる=(イコール)太陽光照明スカイライトチューブ』です。
こちらは新築の住宅の写真です。
屋根に丸く穴が開いています
ここに『天窓』ではなく『太陽光照明』が設置されます

しかもこの太陽光照明は屋根からさらにその下の階まで
光を導く事ができます
※写真の下部に穴が開いており、そこに反射のチューブが通ります

こちらは屋根の写真です


ここの建物が南側に建物が建っており、設計する段階で
窓から日が入りづらい事がわかりました
となると今までの設計では、
『じゃあ屋根に天窓付けるか』
となりますが、これからは違います。
『そういう場所には太陽光照明だな』
となります

建物内はこういう感じです。
まだ、何もできていない状態です。
また出来てきましたら追々アップしますのでお楽しみに

『いやいや~!太陽光照明がどいうのか気になる!!』
・・・待てない方はこのブログに色々事例をアップしていますので
ご覧になってください

完成したら『スカイツリー』と『スカイライトチューブ』の
『スカイ』のコラボになりますな

みなさん御存じですよね?
屋根にガラスが付いていてそこから光が入ってくるものです。
空が見えて解放感があって光も入ってくるので
窓から光が入らなそうなところなどに設置したりします。
ですが光と共に熱や紫外線も入ってきてしまい、
夏が暑かったり結局ブラインドを付けたりしてしまいます。
また太陽の位置によって明るい場所が移動するので
部屋全体を明るくするのは難しい場合が多いです。
今までは『屋根から光を入れる=(イコール)天窓』でしたが
これからは変わります。
住宅を設計されている方、つくっている工務店の方、住宅を建てようとしているお客様へ。
必ず覚えておいてください。
これからは、
『屋根から光を入れる=(イコール)太陽光照明スカイライトチューブ』です。
こちらは新築の住宅の写真です。
屋根に丸く穴が開いています

ここに『天窓』ではなく『太陽光照明』が設置されます



しかもこの太陽光照明は屋根からさらにその下の階まで
光を導く事ができます

※写真の下部に穴が開いており、そこに反射のチューブが通ります



こちらは屋根の写真です





ここの建物が南側に建物が建っており、設計する段階で
窓から日が入りづらい事がわかりました

となると今までの設計では、
『じゃあ屋根に天窓付けるか』
となりますが、これからは違います。
『そういう場所には太陽光照明だな』
となります


建物内はこういう感じです。
まだ、何もできていない状態です。
また出来てきましたら追々アップしますのでお楽しみに



『いやいや~!太陽光照明がどいうのか気になる!!』
・・・待てない方はこのブログに色々事例をアップしていますので
ご覧になってください


完成したら『スカイツリー』と『スカイライトチューブ』の
『スカイ』のコラボになりますな


