自然の光で部屋を明るくする!太陽光照明ブログ!

部屋が暗くて困っている方いませんか?電気を使わずに太陽の光だけで部屋を明るくする『太陽光照明』の紹介ブログです

無事、施工完了!!

2013-10-04 19:05:19 | 【取付事例】陸屋根への取付

どもです。

 

昨日のブログでも言っていましたが

今日は6時過ぎ出発で日立市へ取付け工事に行ってきました

予想に反して渋滞もなく順調に現地に到着・・・が、

予定より1時間近く早く着いてしまったので

近くのコンビニで待ちぼうけという(笑

 

工事は2階バルコニーをダイヤモンドカッターでコア貫、貫通させて

1階和室への設置でしたが、

途中雨がパラパラと降ってきた以外は問題なく

工事を完了することが出来ました。

 

 

1日中曇り空で残念ながら

太陽が射した部屋の様子を見れませんでしたが

お客様は曇りでも十分明るいと喜ばれていました。

後日、晴れた日の様子が楽しみですね。

 

そして、帰路についたのですが帰りはこれまた

予想に反して渋滞にはまり行きの倍時間がかかり

3時間の長旅という・・・(苦笑

 


自然エネルギーをダイレクトに利用する照明!

2011-04-05 16:44:07 | 【取付事例】陸屋根への取付
先日、約1年前にスカイライトチューブを取り付けた埼玉県川口市のお客様のお宅に訪問してきました


こちらのお宅は2階のバルコニーが南側を向いていたため、そのバルコニーから
光を取り込むようになっています

陸屋根や屋上といったところに設置する場合はこのように施工をします



この箱の外側は板金で囲われており、その箱の中にも2重3重と雨水侵入を防ぐ土手が設置されています




新築の場合にはこういった箱上の立上りをつくり、一緒に防水を行うのですが
後付けの場合には何重にも侵入を防ぐよう施します


室内はこのようになっています








また、奥さまからお話をお伺いすると、「月の光でも明るくなったよ!」との事
現在各地で計画停電が行われていますがこのスカイライトチューブは
電気を使っていないため、停電時は何も変わらず明るく室内を照らします

屋根から太陽の光を反射させて照明とするため、夜は暗くなってしまいます
ですがこちらのお客様のように月の光も反射させて室内まで光を導く事ができるので停電時でも真っ暗にはなりませんね

十分動き回ったり物を取ったりできるそうです


皆さまの中には昼間でも電気を付けないと真っ暗なお宅も多いのではないでしょうか。そういうお宅は停電時かなり困りますよね・・・


ぜひ使用電力削減・停電対策・お日様利用にこの太陽光照明はいかがでしょうか