登山ガイドyassyの実験的ぶろぐ

岩手山

岩手山・・・晴れたので登りたかった。ただそれだけ

先週末に引き続き岩手山に行きました。今回もポッツリと遅い夏休み。久しぶりに晴天という事でとっても眺めの期待できる岩手山に限ります。8時という遅いスタートでしたが、岩手山は極々近い山。大分ゆっくりさせていただきました。

■記録

今回は下ったことはあるが登ったことはない焼走り登山口から。既に山頂クッキリ

こんな日は滅多に無いので、心持ちゆっくり目でスタート。当然登山届けを出す

わき道に逸れたりしながら、とにかく最初はアイドリング

しば~らくミズナラの緩斜面歩き。この辺からやや勾配がきつくなる

結構来たな~。飽きたな~・・・と思う頃に第2噴出口跡。七時雨、稲庭、中岳四角岳、八甲田・・・ここに来るだけでもかなりいい景色が楽しめる

もう一段勾配がきつくなりザレ場の九十九折を進むと

第1噴出口跡にたどり着く。更に標高が上がった感じで益々気持ちがいい

勾配は一旦落ち着くが、この駒草ロードもなかなか歩きにくくて体力が削られる路

しかし咲き残りのコマクサさんやヤマハハコさん、ミヤマアキノキリンソウさんなどが疲れを癒してくれる

一時眺望楽しんだ後はまた樹林帯へと入っていく。たわわに実ったナナカマドの実

ツルハシ分岐到着。ここは上坊ルートとの合流点

ここから急登。結構長いし、木の根っこや露岩の段差を乗り越えて進む。一番辛いところかな

平笠不動小屋が見えた。それにしてもいい天気

左手には岩手山頂部がドーンと。ここまで来てこれ登るのかーという感じで迫る。

腹が減ってきてグーグーいっているが我慢。コーヒー牛乳とソイジョイを補給し引き続き登る。来た路を振り返る。おぉ~

この前登った黒倉方面を拡大すると・・・三ツ石山だけが赤く染まっていた

最後のザレ場を登り詰める。眺望がいいので疲れを忘れる

頂上分岐が見えた!

頂上が見えた!

おお~。パチパチ

という事で、今年2回目の岩手山頂上だ。三角点にカメラを置いてセルフ。今日は360度全ての山を確認することができた。鳥海山、岩木山、八甲田はもちろんのこと、月山は初めて見た気がする


今日は珍しく昼食持参。といってもカップラーメンだが、とっても美味しかった。少し涼しいが風も無く昼寝でもしたいような山頂。これもとっても珍しい

非常に名残惜しいが、夕方会議があるので山頂を後にする。何度も書くがこんな日は滅多にお目にかかれない

平笠不動まで降りてきた。今度行ってみたい屏風岩からお花畑コースへの分岐を確認。なんとかいけそうな雰囲気

小屋の中を確認。なるほど余計なものは無い感じ

急坂を下りツルハシ分岐に戻ってきた。今日は歩いたことがない上坊コースを下ってみる

少々狭く眺望は無い路だが十分過ぎるほどの登山道だ

何人かの登山者や茸取りの方々を追い越して上坊登山口到着。焼走りコースよりは短く感じた。斜度もそれほど感じない静かな登山道だった

そのまま徒歩で降りるが、途中の上坊神社(巖手山神社と書いてあった)を通り過ぎ

舗装歩きで焼走りへ向う

途中の岩手山。すごい山だな~。あそこまで行ってきたんか~と思う

約1.5km程歩いて戻ってきた。かなりベストな山行ができた一日である。岩手山に感謝

■タイム
08:07 焼走り登山口出発
09:20 第2噴出口跡 
09:33 第1噴出口跡 
09:48 駒草ロード
10:05 ツルハシ分岐
10:48 平笠不動小屋
11:30 岩手山頂上
11:55 下山開始
12:15 平笠不動小屋
12:48 ツルハシ分岐、上坊コースへ
13:42 上坊登山口
13:55 上坊神社(巖手山神社)
14:25 焼走り登山口到着
 ※登り 3時間23分、下り 2時間30分

■GPSログ(距離:14.7km、高度の上昇/下降:1505m/-1505m)

■勝手に難易度指数:45points

■感想、反省等
・これで岩手山7ルート制覇!
・後は松川ルートと今回の上坊の登りを残すのみ。
・それと平笠~お花畑だな。
・山頂でほぼ風が無いのは初めてである。
・難易度45pointsほどは辛くない登山だった。
・それほど天候と眺望に恵まれたということ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「山行記録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事