ひま爺の手作りスィーツ

定年退職後の楽しみのひとつになりました。!

イチゴ大福

2021-12-22 09:15:14 | 日記

2021年12月22日

 

 昨夜早めに寝たためなのか、午前4時に目が覚めてしまいました。まあ6時間近くは寝られたのでこのまま起きてしまい、今日作る予定だった冬の定番「イチゴ大福」を作りはじめました。

早起きをしてお菓子を作りはじめるなんて、本格的な和菓子職人になったかのような気分・・単なる早起きですることがないだけなんですけどね。

 

 

イチゴは洗ってヘタの部分を手で取り除きます。(包丁でカットすると果汁が滲み出てアンコで包みにくくなります。)

 

あらかじめ作っておいたアンコでイチゴの底の部分を包み込むように準備して冷凍庫へ。

 

白玉粉に水を加え少しづつ捏ねていきます。

 

上新粉と水を加え、色付けの紅を少し垂らします。

ラップをしてレンジで5~6分

 

餅のようになってきました。前段階で入れ忘れた上白糖を加えました。

 

片栗粉を敷いた台の上に取り出し、切り分けて伸ばします。

 

冷凍庫から出したイチゴあんを包み込めば出来上がりです。

型の崩れたものを試食。イチゴの酸味とアンコの甘味が丁度よいかも・・・

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルパイ

2021-12-08 11:17:25 | 日記

2021年12月 8日

 

 今日は太平洋戦争のきっかけとなった旧日本軍によるハワイ真珠湾攻撃から80年目となります。

終戦直前に生まれた私には当時の記憶はまるで残っていませんが、戦後の苦しい生活は多少なりとも記憶にあります。

悲惨な戦争は2度と起こして欲しくないと、心から思っています。

 

 そんな思いを込めながら今回は『アップルパイ』を作ってみました。

パイの中にはカスタークリームとリンゴ・・少し手間がかかりましたので2日がかりの作業となってしまいました。

 

 

最初にパイの中身のリンゴとカスタードクリームを作ります。

リンゴの皮を剥き(アップルパイには皮はないほうが良いかと・・)バター、グラニュー糖、レモン実、シナモンを入れて煮詰めていきます。

  

シナモンが良く絡みしんなりとしたら出来上がりです。保冷容器に入れて冷蔵庫へ。

次はカスタードクリーム

  

薄力粉、上白糖、卵、バニラオイルを用意。

良く溶かしてから卵液を濾しておきます。滑らかな舌触りのカスタードクリームができます。

 

耐熱ボウルに入れ、軽くラップをして電子レンジで2分・・何度か繰り返すとカスタードクリームの完成です。

 

保冷容器に入れ冷蔵庫へ・・1日目の作業はこれで終わりです。

 

2日目(今日です)・・パイを焼き始めます。

使用するのは冷凍パイシートです。(シートまではなかなか作れません(;^_^A・・・)

 

適当な大きさにカット(今回は8枚にカット)

 

卵黄を塗りカスタードクリームと煮詰めたリンゴをのせて・・・

 

3か所に切れ目を入れたパイシートを被せてフォークの先で押さえていき、卵黄を塗ります。

 

210℃に予熱したオーブンで20分~25分焼いて完成。

サクサクとした食感と甘酸っぱいリンゴ、クリームの優しい味が良かったです。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wリーグ(バスケットボール日本女子リーグ)

2021-12-05 21:01:31 | 日記

2021年12月 5日

 

 今日はいつもと違ってスィーツの話ではありません。

若い頃から卓球、スキー、ゴルフ、テニス等々スポーツを楽しんできました。

観戦するのも好きで学生野球に始まり、プロ野球、ラグビー、サッカー、テニスなどを夫婦揃って観戦することも多くありました。転勤に伴い地元のプロチームやアマチュアチームの応援もまた楽しいものでした。

 

今日は初めての観戦となりますが、東京オリンピックで銀メダルを獲得し注目を浴びた、女子バスケットの観戦です。

次のオリンピックを目指し活動を再開したWリーグです。

オリンピックはテレビでの視聴でしたが、試合会場で生で観戦する迫力は見ごたえのあるものでした。

場所は「八千代市民体育館」・・電車を乗り継ぎ1時間ほどですが、タクシーが間違えて「八千代市民会館」に着けてしまい、気づかずに下車し、間違いに気づいて追いかけても追いつけず・・体育館まで歩く羽目に・・・・。

なんとか会場に着きましたが、遅れたせいで良い席には座れず残念(2階席は自由席でした)。

とりあえず空いている席に座り会場を見ると、第一試合の【シャンソンVマジック:東京羽田ヴィッキーズ】が練習を始めていました。選手の中にはオリンピック出場経験者も含まれており楽しみにしていました。

定刻12:00に試合開始・・豪快なダンクシュートこそ見られませんが、素早い動きで相手をかく乱し得点を重ねてく様子はいかにも日本のチームらしさがあります。

 

3ポイントシュートがなかなか入らず、双方ともに苦労していましたが、過去に何度も優勝を経験しているシャンソンが84-55で勝利を収めました。

男子の試合も過去に見たことはありますが、細かい身体の動きから巧みなパスワークを見せてくれたり、スチールを何度も見せてくれ十分楽しませてもらいました。

 

14:30からは第二試合の【ENEOS : アランマーレ】

ENEOSにはアメリカの女子リーグに参加していたこともある渡嘉敷来夢選手が所属しています。一方アランマーレは2015年創設の比較的新しいチームです。

  

身長194cmの渡嘉敷来夢選手は、やはり頭一つ大きいですね。

試合開始からお互い得点が3ポイントシュートという時間が続き、これは凄い試合になるのかと思いましたが、徐々に地力の差がでてきたのでしょうか、ENEOSのリードが大きくなりましたが後半アランマーレの追い上げが素晴らしかったです。特にアランマーレの15番:砂川夏輝選手の巧みな身のこなしからのシュートや、正面からの3ポイントシュートは見ごたえがありました。

Wリーグは初観戦でしたが男子のBリーグに比べるとやはり資金力の差でしょうか・・会場もローカルが多いし、マスコットやチアもなく寂しい気分ではありましたが、これからの発展の余地は十分にあると思います。

オリンピックでの活躍を機会にますますファンが増えることを願わずにはいられませんでした。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする