投稿は明日の予定でしたが4時過ぎに大分の幼友達から電話が・・今テレビ見てたら訃報のお知らせがあり登美ちゃんと同級生のYさんが亡くなったよ~~~って・・
ええええええ∻∻∻∻嘘としか言いようがなかったです。気持的には飛んで帰り最後のお別れがしたいと心から思いましたがそれは出来ない事・・とにかく弔電でもと‥それには他の方の情報も確認しないと・・
その間に3回もメールが来ていました。矢張り同級生から・・即弔電を打ちました。今夜お通夜明日告別式だとか・・此の時期だから何でも早いんですね~〰病名が解らないんですが明日には解るかな・・
もう一人の男子で仲良しだったO君がこんな時期だから地元の男子にだけ連絡したとのこと・・
Y君は中学時代も頭が良くて顔も真っ白い目が大きな優しい子でした。席がすぐ横の事が多くて理科の授業で電池を使い何かするときに私が出来なくて手伝ってくれたり・・高校までは同じ学校で大学を卒業して中学校の先生をしてたらしいんです。当時授業中に眼に異変が起きて視力が悪くなり先生も辞めて
マッサージ・・鍼治療の勉強をして鍼灸師になったとか・・1度治療して頂きたかった∻∻
同窓会の発起人幹事を万年してくださり・・人の面倒をよく見てくれました。この方が居なくなればもう同窓会も終わりです。
この電話を頂いてから気が抜けてしまいました。次はいよいよ私達の番かなと・・
とても切ないです。奥様がY君の手足になり何処にでも車を運転して同伴で出席してくれました。
私は大分に住んで居ないから実によく私を盛り上げて遠い所からよく来てくれたと必ず最初の司会で私を褒めるんです。
本当に悲しいです。君と書きましたが何時も電話でも・奥様がでられると○○ちゃんいらっしゃいますかと・・奥様も心得ててお父さん・・とみちゃんから電話よって取り次いでくださるんです。
地元の物もよく送ってくださいました。私もこちらの物を送り・・大分に帰ってきたら家に泊ってねとよく言われましたが真坂ですよね∻∻女友達が多いから大丈夫だと・・旅館を取ったり友達の家に泊ったりでした。こんなに早くにお別れするのなら一度お世話になれば良かったかなと後悔しています。
私が下宿してたお寺に私が佐世保に引っ越しした後に下宿されたとか‥その話を今度帰り話そうねと約束してたのに∻∻∻
Hちゃん・・長い間眼も見えなくてお疲れ様‥私たちのために一杯色んなことをして下さりありがとう
もう其方では眼が開き色んな綺麗な事が見えると信じています。心からゆっくりお休みくださいねさいね。奥様はHちゃんの手足となる為に自分たちの子供はいらないと言われたそうです。だからお子さんが居ないんです。可哀そうな残された奥さまに又色々電話で励まします
今日は同級生の死で落ち込みました。明日は主人の月命日でお墓参りに行きます。息子に事情を話してお母さん花を買いに行けないから買って来てとお願いしたらそんなに落ち込むなよと言ってお墓の花を買って来てくれましたおにぎり2個も添えて・・もうお母さんも近いからと脅かしたからかな・・・
PCの画面が変わりました明るくて気持ちがやや明るくなりますように・・
私の泣きたい気持ちをここに残します。
同級生となると一層つらく、悲しいですよね。
先日身内の月命日に、ご住職が見えられて
「午後かお葬式で忙しいのですよ」と言われたので
「どなたが亡くなられたのですか?」と聞くと
「ちょっと口止めされていますので・・・」
と答えられませんでした。
数日経ったら、何と裏のご主人だと分かりました。
お悔やみに行ってきました。
こういうご時世なのでひっそりと家族葬ですまされる所が増えていますね。
訃報は 悲しく、寂しい。
同級生でしかも仲良しだった方だったらなおさらですね。
だんだん こんな話が増えてくる。悲しいなあ。寂しいなあ。
コロナの時期じゃなかったら お別れに行けたのにね。
お友達のご冥福をお祈りいたします。
このご時世、ひっそりと、家族だけの葬儀になることが、多いそうです。
お葬式に参列しないと、
どうしても信じられない、最後のお別れになにか言葉をかけてあげたくなると、思います。
今日も、一人で泣かれていいんじゃないですか?
お友達のご冥福をお祈りいたします。
1コメありがとうございます。
どんこさん本当にごめんなさい11時過ぎにリハビリから帰宅して返事書いていたんです。其処へ友達が来て隣の市まで乗せて行って貰う約束でその友が来たので待たせる訳にも行かなくて途中でPCを切り出かけて今帰りました。本当にごめんなさいね。
同級生で仲良しだった友達だから猶更悲しくて・・昨日はパ二クリました。
無くなり即お通夜告別式とは本当に可愛そうで‥亡くなった原因も解らないし・・只寂しい悲しいです。
どんこさんも裏のご主人様の死を聞かれた時は
お悔やみに行かれたんですね。私は其れが出来ないから即弔電を打ちました。
地元にいる同級生も参加したのかどうかはは解りませんがコロナが終わったら故郷に帰り皆さんとお墓参りに行こうかと一人で考えています。
同級生が亡くなるとどうしてこんなに悲しいんでしょうか次は自分の番かなと思うから・・・・
コメントありがとうございます。
お悔やみ有難うございます。
同級生の死はどうしてこんなに寂しいの?悲しいの?
眼が見えなくなっても横に座り誰~~どいうととみちゃんだと・・言ってくれた友が居なくなりもうあのあたたい声は聞こえません。
残された奥さまの事を思うと又涙です。
今迄自分を犠牲にされて彼に尽くされた奥様がこの悲しみから早く抜け出して元気に過ごされて欲しいものです。私も主人を亡くしましたが息子が一人と嫁も孫もいたのでまだ幸せだと思いました。
もかさん‥ご主人様と仲良く何時までも御元気でね。
お悔やみコメントありがとうございます。
こんな時は故郷から遠いと悲しいですね~〰人の事ばかり心配されてたんです。私が故郷に帰ると即近場の友を集めて呉れて美味しい場所に連れて行ってくれてたんです。
もうそれも出来ません。ただただ悲しいだけです。
旦那様と仲良くね長生き出来る方法を考えて凄く長生きして下さいね。
一日中、冷房のお世話になっています.
同級生の死>
歳を重ねるごとに知り合いの..特に同級生の
死は堪えますね。私も同級生ではなかった友
ですが..若い時にお別れした時は一週間、
誰とも話をしたくなかったです。
色々想い出が駆け巡って.お辛いでしょうが..
遠い地からお祈りを捧げて下さい。
お疲れがないよう...
コメントありがとうございます。
毎日うだるような暑さにほとほと参りますね~〰・・
兎に角7時以降の外は出歩けません・
だからラジオ体操だけはと毎日皆勤しています。
同級生の死は堪えます。
帰郷したら放す言葉も約束してたのに∻∻そして亡くなった友のお墓参りに鹿児島まで行こうねと約束したのに一人でサッサと逝くなんて・・
信じられません・・
此方にいた同級生もみんな亡くなり悲しみを語り合える仲間も居なくて一人悲しんで居ます。
只此処から祈るだけです。
ご冥福をお祈り申しあげます。
お悔やみコメントありがとうございます。
同級生というのは特別な感情が湧きます。こんなに優しい人はいませんでした。