
さくら~ さくら~



今日は仕事がお休みだったので 久々に遠出しました。
向かったところは・・・
本部町の八重岳に行ってきました。
私の住んでるとこから 高速を使って 2時間かかりました。
私が行った 2~3日前に 雨が降ったせいなのか、開花が遅いのか
満開ではありませんでした。
こんな ところもいっぱい↓

八重岳は緋寒桜という桜の名所です。
日本一早い桜まつりなんだそうです。
県外で見られる桜とは違って、濃いピンク色の花びらが
山道の両側に植えられていて とても きれいでした


県外では 桜が咲く頃は春の訪れ・・・なんて言いますが
沖縄はまだまだ、寒さが続いてますね。。。
この日も 曇り空で 寒がりの私には ちょびっときつかったです(笑)
参加してます人気blogランキング←よかったらクリックお願いします
桜やあ うぁーーいいねえ
なんか元気もらったし、
いやあきれいな桜の写真をありがとう
今夜 花見できそう♪
スゴイっすね!!いいなぁ~写真もキレイ
こんなキレイな所がチョット遠出したくらいの範囲なら休日が楽しいだろうなぁ。なんて軽く妄想トリップ(笑)
こっちでは県の象徴『梅』はチラホラと咲き始めてます
それにしてもショッキングピンクの桜って鮮やかですね