つぶやき・のおと

のんびり・ぼちぼち・気ままに・ふぅ~

再度補助具を作る

2008年08月29日 | 音楽・演奏とか
前回の補助具、試してもらったら意外に好評だった。
そこでわかった新事実が、女の子みんな指に不調を訴えているということ。
更に思い返せば他にもいた。「大丈夫です」なんて言ってたからカウントするの忘れてたけど。
笑い事では済まされない。。。別のところのある人が、1日2時間練習しなさいとか言ってるらしいけど、そんなのバカヤローな発言である。時間ではなく中身が大事。疲れたり痛くなったら遠慮しないで休んでください。

今回は2種類作ってみた。
右側手前が前回の改良版。左奥が新しいもの。

でもって更に工作を加えました。下、ピンぼけになっちゃって解りにくいですが

左右が逆になりまして、改良版の方にはバンドを付けました。新しいものは(この写真だと解らないけど)補強板を貼りました。

使い方は下の要領

これは前回と一緒ですが、バンドを付けたので扱いやすくなったということと、足の部分をネジ式にしたので指の長さの違う人でも調節が出来ます。先端には滑り止めのゴムを貼りました。

もう一つはこんな感じ

裏に金具が着いていて、そこをのこぎりの先端に引っかけます。(写真撮ってみたけど、ピントが合わなかったので載せませんでした)
要はハンドルの変形版。ネジの上の部分が手のひらに当たる構造なので、より自然の構えに近いかな?と。違いは先端に当たる人差し指等も痛くないこと。
(写真に写ってるアルミプレートが後から付けた補強板。これがないとナットを埋め込んで接着してるだけなので簡単に取れてしまう)

こういうものを使うことによって、せめて痛みとかケガが軽減すれば良いなと思っております。
どうかな・・・


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
場違いですが! (tama)
2008-08-29 10:17:32
大雨に被害はないでしょうか、
あちこちに被害がでてるようで、案じております。
返信する
Unknown (おぎ原)
2008-08-29 13:29:58
tamaさま
ご無沙汰してました。
TVを付けるとあちらこちらで浸水被害や警報発令など大変なことになってますが、幸いこの周辺は被害ないです。今も日差しが戻ってセミが鳴いてます。
tamaさんのところはどうですか?海なども直接影響ありそうですが・・・

返信する
Unknown (Y眼鏡)
2008-08-29 23:51:07
恵比寿教室の新人、Y眼鏡です。いつも楽しいレッスンをありがとうございます。

それにしても、先生はのこぎり演奏のみならず、絵も描かれて、こういう補助具も造り、多芸多才でいらっしゃいますね!

こないだの休日、ついつい楽しくて調子に乗り、まさに2時間程のこぎり弾いてしまったら(笑)、左手親指が痛くなり・・・、その後、2日間ほど痛みが残ったので、こりゃイカンと思いました。(今は、治りました。)

女の子よりは握力とか骨格も丈夫だろうけど、男の平均値よりは、やや貧弱・ひ弱なので(笑)、、、うーん、とか思い、試しに、100円ショップで買った「スーパーボール」を補助具にしてみました。(テニスボールよりはかなり小さく、卓球のボールよりは一回り大きい。)

結果、親指でやるより音程は取りにくいですが、弓の練習のためなら問題無い感じでした。(少しだけ、なぜか肘が痛くなるけど。)
上達して左手の力も抜けてくれば、長時間、補助具無しでも行ける気もしますけど・・・。

また色々と教えて下さい!次回も楽しみにしてます!
返信する
Unknown (おぎ原)
2008-08-30 14:11:25
Y眼鏡さん
初コメントありがとうございます。それから色々褒めていただき恐縮です。(^^)

実は私も腱鞘炎になりやすいたちで、随分悩みました。
演奏についても、低音だけで鳴らす場合と高音を多く使う場合では、疲労感がまったく変わります。
とにかく痛くなったら弾くのをやめて、心の中でおさらいをする、というのが良いのではと思います。
肘が痛くなるのも、良いことではありませんのでご注意下さい。

Y眼鏡さんは元々のセンスがあるので、音さえ鳴ってしまえば後はものすごく上達早いと思いますので、あまり焦らずにペースをつかんでください。

次回もよろしくお願いします。

返信する