goo blog サービス終了のお知らせ 

若女将の修行日記

『写真館の若女将・成長記録』のはずが、いつのまにか『若女将のおとぼけな記録』になっていました。

Superfly なう

2012-09-23 09:21:08 | 音楽(足利市民合唱団)

昨夜、『ナオミの舟』(別名:ソファ)にペタリと座り込んでNHKの『Songs』という番組を凝視してたら、二代目に「Superfly、ハマってるの?」と尋ねられました。

 

うん、ハマってるの。

 

銀行員時代の上司が、Superflyの新譜を郵送で(!)貸してくださいました。「新しいアルバム出た!」、「貸して!貸して!」な女子高生的ノリが懐かしく、とても嬉しかったです(その上司は、ある意味女子高生的なノリを残した方です)。

 

でも、それがハマった理由じゃないんです。

 

少し前。今夜は合唱の大事な練習日(本番目白押しなんで、とにかく休みたくない!)という日に、ショッピングセンターで撮影でした。二代目もそんな私のために「何とか練習に行かれるように終わらせるからね!朝からマッハで頑張るからね!」と言ってくれていました。が、終わらない。終わる予感がしない。っていうか練習行くどころか、今日中に終わるのか?この量!?と目の前真っ暗。「えーん。」と未撮影商品の山の前で立ちすくんでいた時に、Superflyの新曲(その時は、何の曲なのか知らなかったけど)『輝く月のように』が流れてきました。呆然とした脳に、じんわりガッツリ沁みてきました。

 

「こんなに仕事があって、楽しい趣味があって、優しい人に囲まれて、これ以上何を望むのさ。」な気持ちになりました、とても素直に。「がんばろー」って。

 

 

その日の練習?最後50分間だけだったけど、ちゃんと行かれました!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 褒められて育つ | トップ | スローペースで »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かづみ)
2012-09-25 08:22:31
私も大好き!Superfly!
デビュー当時からの大ファンです。

毎年ライブも行ってるよ。
去年は2回行けたし。

CDも素敵だけど、ライブは最高~♪
CDよりも上手いよ。

最近、コンサートのチケットがとりにくくなってきちゃったのが、たまにきずです・・・・

今度、一緒にいかが?








返信する
守備範囲広いね (若女将)
2012-09-29 19:08:58
CDより上手いって、凄いね。
実はライブって殆ど行ったことないんだよね、食わず嫌い的な。

今回のアルバム発売日のフリーライブはYou-tubeで観たけど。
返信する

音楽(足利市民合唱団)」カテゴリの最新記事