
ソフト加工オックス(コットン100%)で作ったボックストートLサイズ
久しぶりにマルシェルに新しい作品をアップしました。 ソフト加工のオックスの布で作ったボックストート。コットン100%なのですが、これがコットン??と思うような本当に柔らかくてしな...

タイパンツ風パンツが紆余曲折中。
前回いろいろと策を練って、アイデアを詰め込んで製図したタイパンツ風パンツのパターン。いろいろと策、の部分はこちらの記事(パンツの股上股下ライン問題)やこちらの記事(タイパンツの裾幅...

種類が増えました!【ふぞろいなコースター】
作品購入ページはこちら!→オガワ雑貨店@マルシェル だいぶ前にアップしたふぞろいなマルコースター。 いろいろいろいろ集まった布地をいろいろいろいろに組み...

織り縞模様の布で作ったボックストート Mサイズ
作品購入ページはこちら!→おがわざレジバッグサイズのボックストート。一番使い勝手の良いMサイズを、わりとしっかりめのコットンの生地で作りました。上の写真が一...

タイパンツ風パンツ試作の着地点模索中。
思うような仕上がりにならなかったタイパンツ風パンツの試作。※詳しくは前回の記事→タイパンツ風パンツが紆余...

タイパンツ風試作の着地点。
前回、着地点を模索中だったタイパンツ風パンツの試作。生地の感じからいってもこの路線でいくことにしました。タイパンツ的にたたんでいたタックは2か所に分けてボリュームダウンし、偶然にも...

開け口に紐をつけました@ざっくり麻のバイアストート
マルシェル出品中のこちらのバイアストート同じ形のものを自分でも愛用中なのですが、くった...

ひとめぼれした帆布でボックス型のトートバッグ
生地屋に行くとついやってしまうのが、創るあてが無いのに布の可愛さだけで買っちゃうこと。そんな中途半端な大きさの布、なに創れるの??というごもっともな疑問はもちろんのこと、服やバッグ...

ペットボトルカバーをさくっと縫製。手順覚書。
いつもこれからの季節は、ハーブティーを持ち歩くことが多いんだけど、いつの日からか水筒を使わずにペットボトルのリユースをするようになった。水筒はちゃんと洗っていてもどうしても匂いがつ...

セミオーダー作品、完成しました☆【セミオーダー】帆布トートSサイズ
ご注文いただいて創っていた帆布トートのSサイズが完成しましたー!今回は、・これからの季節にいい感じ・ベージュを基調・自立する形・内生地が欲しいあとはお任せで!ということでご注文いた...