小川原湖自然楽校だより

~親子自然体験、環境教育、森のようちえん、防災教育~

青森のめ~もんと燻製づくり

2016-06-04 | 日記
こんにちは。6月に入って初めてのお休み。みなさまいかがお過ごしですか?
第一土曜日は金太豆蔵人形劇場で、“生(なま)きんたまめじょ”を観てみたい!という思いに駆られる、
みねちゃんです

最近、自然楽校の校内は燻製のかまりがプンプンしています。

その正体はコレ


隊長お手製のベーコンです。安くていいお肉があると、結構しょっちゅう作っています(笑)
塩と胡椒で味付けして寝かせ → 流水で余分な塩を抜き → 風乾し → 燻す
わんつか手間はかかりますが、添加物や保存料が一切入っていないとっても美味しい燻製が出来上がります。


さらに一押しは、先週初めて作ったコレ


最近、イワナ釣りにハマっている隊長が釣ってきたイワナの燻製です!
イワナそのものが滅多に食べられないうえ、燻製は人生初! 味見をしてみると・・・
なーんぼめば~☆
青森さ来ていがった~!と、ホタテ、日本酒に次ぐ、青森産の“め~もん”への幸福感に満たされました

   

釣ったばかりのイワナを食べられることはもちろんですが、思い立ったらすぐに行ける川にイワナがいる
ということ自体がびっくりです。隊長曰く、『青森県はイワナが釣れる川はたんげある。』んだそうで、
改めて青森県の自然の豊かさを実感しました。


青森の自然が育んだめ~もんを、さらに美味しく頂きながら、
“この燻製、子どもたちにも食べさせたいなぁ”と思い、今年も燻製づくりやるべか?と思案中です。
昨年は親子事業で燻製づくりをして、子どもたちにも保護者の方にも大好評でした。

 
 

今年は年間事業の予定には入っていませんが、『燻製を作ってみたい!』という声がいっぱい聞こえてきたら・・・
『燻製づくり』を企画・実施します!
(イワナは登場するか未定ですが)燻製を作ってみたい方は、どしどし自然楽校までご連絡ください



みねちゃん


小川原湖自然楽校
Tel:0176-50-8611 Fax:0176-56-8612 Mail:s-canoe@viola.ocn.ne.jp
HP → http://ogawarako.yu-yake.com/
facebook → https://www.facebook.com/Ogawarako.Nature.School/



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Eiichi)
2016-06-05 07:43:19
ぐはぁ…なんぼめそだば。
中学、高校の頃は近所の川の上流へ上ってイワナ釣りを楽しみました。いまだに自然の宝庫なんですね。ホッとします。
未来へ (みねちゃん)
2016-06-05 21:34:11
Eiichiさん、こんばんは。 イワナ、めよ~♪ 笑(o^^o)
近所の川の上流でイワナ釣りなんて羨ましいです!青森は自然豊かだと思いますが、
やはり、歳月とともに少しずつ豊かさが変わってきているとも思います。

この自然環境を守り、未来の子どもたちに残していきたいと思いつつ、ある人から
“ネイティヴアメリカンの人々は、『私たちは未来の世代からこの自然を預かっている』 と信じている”
という話を聞いたとき、なるほどなぁ!と思いました。

自然は 『先代から受け継いだもの』
自然は 『未来からの預かりもの』

どちらも自然を守っていこうという思いは同じだと思いますが、『未来からの預かりもの』 と考えると、
より強く未来の世代を意識し、自分たちが変えてはいけないものなんだという気がました。
いつの時代も、子どもたちが自然とともに育ち、ふるさとの自然を誇れるよう、大切にしていきたいですね

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。