四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

バラ、アカメガシワ、ムラサキシキブ

2019年11月15日 21時38分30秒 | 板橋区立赤塚植物園

引き続き、日曜(10日)の赤塚植物園です。

バラ園では秋のまだバラがきれいです。

赤や黄色、ピンクとカラフルなバラが咲いています。

バラと紅葉(ハナミズキ)のコラボです。

続いてはアカメガシワです。

葉が黄色く色づいてきました。

その下には実を付けたムラサキシキブがあります。

枝(左側)にカマキリの卵があります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツワブキ、ヒヨドリジョウゴ、クチナシの実(赤塚植物園 2019.11.10 撮影)

2019年11月14日 22時36分32秒 | 板橋区立赤塚植物園

今回は赤塚植物園の万葉薬用園の写真です。

今、ここで目立っている花はツワブキ(艶蕗/石蕗)です。

黄色い花が目立ちます。

光沢のある深い緑色の葉と黄色い花の対比がきれいですので、この時期に好んで撮る花です。

蜜を求めてハチがやってきました。

紅葉とのコラボもきれいです。

続いてはヒヨドリジョウゴの花です。

ナス科の植物で白い可愛らしい花を咲かせます。

最後はクチナシの実です。

オレンジ色が濃くなってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が花盛りです!(赤塚植物園 2019.11.10 撮影)

2019年11月13日 21時14分55秒 | 板橋区立赤塚植物園

赤塚植物園の野草の道です。

今の時期、ここで一番目立つ花はこれです!

サラシナショウマです。

白い穂の様な花が逆光に映えます。

ハチが止まっています。

24ミリ(ディスタゴン)で寄れるだけ寄って撮影しました。

そして、コウヤボウキも花盛りです。

淡いピンク色の花がきれいです。

1つの花に見えますが、筒状の花が10個束になっている状態だそうです。

秋も深まってまいりましたが、まだまだ花も楽しめます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づき始め(赤塚植物園 2019.11.10 撮影)

2019年11月12日 23時47分49秒 | 板橋区立赤塚植物園

日曜(10日)の赤塚植物園です。

入口のユリノキが黄色く色づいています。

広場のケヤキも先週より黄色くなりました。

ハナミズキの葉は真っ赤です。

ここ数日の冷え込みで一気に紅葉(黄葉)が進みました。

モミジバフウの葉も日に照らされて黄色がきれいです。

一方、本家のモミジはまだ緑が鮮やかです。

赤く色づくのは今月の終わり頃でしょうか?

お隣の乗蓮寺のイチョウは黄色くなっておりましたが、植物園のイチョウは黄緑色と言ったところでしょうか?

最後は野草の道の下にあるカツラの葉です。

こちらもまだ緑色です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の乗蓮寺(東京大仏)2019.11.10 撮影

2019年11月11日 23時10分06秒 | まち歩き

昨日(10日)、久々に東京大仏のある乗蓮寺へ行ってきました。

ここ数日の冷え込みで、参道のイチョウが色づき始めています。

山門の前には赤く色づいた桜の葉が落ちていました。

門から境内を覗くと・・・。

境内のイチョウが早くも黄色く色づいています。

きれいな秋空の下、黄色いイチョウの葉が映えます。

大仏様の前のイチョウも黄色いです。

穏やかな1日です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超広角10ミリレンズで撮った木漏れ日射す赤塚植物園(2019.11.4 撮影)

2019年11月10日 22時10分54秒 | 板橋区立赤塚植物園

引き続き、4日の赤塚植物園です。

木漏れ日が眩しいです!

きれいな秋空が広がっています。

散策するにはちょうど良い陽気です。

広場のケヤキが色づき始めています。

カツラの葉も黄色くなってきました。

センダンの葉はまだまだ緑が鮮やかです。

モクレンの葉も緑が鮮やかです。

最後はダンコウバイの葉です。

*掲載の写真は全て超広角10ミリレンズ(コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 ASPHERICAL)で撮影しました。

超広角10ミリレンズで撮った冬の蓼科高原(2020.3.1 撮影)

秋色の赤塚公園(超広角10ミリレンズで撮影 2019.12.8)

超広角10ミリレンズで撮った秋の赤塚植物園(2019.11.30 撮影)

平林寺の紅葉 その3(超広角10ミリレンズで撮影 2019.11.30 撮影)

平林寺の紅葉 その4(超広角10ミリレンズで撮影 2019.11.30 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った秋深まる赤塚植物園(2019.11.16 撮影)

超広角10ミリレンズで撮ったツワブキの花(薬師の泉 2019.11.10 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った秋晴れの赤塚植物園(2019.11.10 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った木漏れ日射す赤塚植物園(2019.11.4 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った10月の赤塚植物園(2019.10.27 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った利尻の風景(2019.9.22 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った礼文の風景(2019.9.23、24 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った美瑛の丘(2019.9.25 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った十勝岳望岳台と天人峡(2019.9.26 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った来宮神社(2019.8.31 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った吹割の滝(群馬県沼田市 2019.8.27 撮影)

清里川俣川渓谷(超広角10ミリレンズで撮影 2019.8.8 撮影)

超広角10ミリレンズで撮ったコケの森 その1(白駒池 2019.8.7 撮影)

超広角10ミリレンズで撮ったコケの森 その2(白駒池 2019.8.7 撮影)

超広角10ミリレンズで撮ったコケの森 その3(白駒池 2019.8.7 撮影)

今話題のラベンダー園 その3(2019.6.26 超広角10ミリレンズで撮影)

あじさい三昧 その7(超広角10ミリレンズで撮った飛鳥山公園 2019.6.21 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った大藤(あしかがフラワーパーク 2019.4.28 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った新府桃の里(山梨県韮崎市 2019.4.16撮影)

超広角10ミリレンズで撮った利尻の風景(2019.9.22 撮影)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤塚植物園の虫たち(2019.11.4 撮影)

2019年11月09日 21時33分23秒 | 板橋区立赤塚植物園

秋も深まってきましたが、虫たちもまだまだ元気です。

ハギ(萩)の花にキチョウがやってきました。

キチョウの幼虫はハギやネムノキの葉を食べて成長するため、ハギの近くで良くこの蝶を見かけます。

モンキチョウに似ていますが、モンキチョウは羽の真ん中に斑紋がありますが、キチョウにはありません。

ハギの花にハナバチもやってきました。

24ミリ(ディスタゴン)で最短距離まで寄って撮影しました。

カメラ目線ですね!

レンズの先端からハチまで数センチです。

最後はサラシナショウマに止まっていたハナアブです。

サラシナショウマの花でよく見かける昆虫です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラシナショウマ、ホトトギス、コウヤボウキ(赤塚植物園 2019.11.4撮影)

2019年11月08日 21時13分14秒 | 板橋区立赤塚植物園

4日(月)の赤塚植物園です。

野草の道ではサラシナショウマが沢山咲いています。

秋の日差しを浴びてきれいです。

ホトトギスの花にも日が差していました。

コウヤボウキ(高野箒)の花が咲き始めました。

花の形からは想像がつきませんが、キク科の植物です。

昔、高野山でコウヤボウキの枝より箒を作っていたことで名付けられたそうです。

最後はムラサキシキブの実です。

紫色が鮮やかです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツワブキ、ハギ、緑の木の葉(赤塚植物園 2019.11.4 撮影)

2019年11月07日 22時07分10秒 | 板橋区立赤塚植物園

11月4日(月)、文化の日の振替休日の赤塚植物園です。

秋晴れの1日でした。

気持ち良い陽気に誘われて多くの人が訪れていました。

万葉薬用園ではツワブキ(艶蕗/石蕗)の花が沢山咲きました。

黄色がひと際目立ちます。

ピークは過ぎましたがハギの花もまだ咲いています。

東京でも秋が深まってまいりましたが、まだまだ木々の緑が目立ちます。

センダンの葉の緑が鮮やかです。

続いてはダンコウバイの葉です。

こちらもきれいな緑です。

もみじが色づくのは今月の終わり頃でしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根旅行 その4(富士山と芦ノ湖 2019.11.2、3 撮影)

2019年11月06日 22時50分24秒 | 旅行記

引き続き、箱根旅行です。

初日(2日)は夕方になって富士山が顔を出しましたので、椿ライン(湯河原方面)を上って大閣台付近で夕景を撮影しました。

翌日(3日)は曇っていましたが、芦ノ湖から富士山がきれいに見えました。

大観山から見た富士山です。

展望台から芦ノ湖と富士山が一望出来ます。

絶景です!

2週間前に見たときには、あまり雪が積もっていませんでしたが、きれいに雪化粧しています。

ちなみに大観山と言う名前は富士山を好んで描いた横山大観にちなんで付けられたそうです。

箱根旅行 その1(甘酒茶屋、お玉ヶ池 2019.11.2 撮影)

箱根旅行 その2(芦ノ湖と関所 2019.11.2 撮影)

箱根旅行 その3(きのくにや旅館 2019.11.2、3 撮影)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根旅行 その3(きのくにや旅館 2019.11.2、3 撮影)

2019年11月05日 22時18分51秒 | 旅行記

引き続き、箱根旅行です。

今回は芦之湯温泉の老舗の旅館「きのくにや」に泊まりました。

創業1715年の由緒ある宿で勝海舟や志賀直哉、滝廉太郎、美空ひばりなどの数々の著名人が泊まったそうです。

明治天皇も立ち寄られたそうです。

私たちの泊まったところは吉昇亭と言う棟で昭和初期に建てられた建物です。

廊下と階段、そして色ガラスの富士山・・・。

があります!

別館との渡り廊下には掛軸や絵画、焼き物などのお宝も展示されています。

食事も美味しかったです。

食事と一緒に箱根限定のサッポロ黒ラベルを飲みました。

温泉も最高です!

箱根旅行 その1(甘酒茶屋、お玉ヶ池 2019.11.2 撮影)

箱根旅行 その2(芦ノ湖と関所 2019.11.2 撮影)

箱根旅行 その4(富士山と芦ノ湖 2019.11.2、3 撮影)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根旅行 その2(芦ノ湖と関所 2019.11.2 撮影)

2019年11月04日 21時31分10秒 | 旅行記

お玉ヶ池からしばらく車を走らせると芦ノ湖が見えてきます。

芦ノ湖は約3000年前の火山の噴火により早川が堰き止められて出来た湖だそうです。

言わずと知れた箱根観光のシンボル的な存在です。

残念ながら富士山は見えませんでしたが、美しい景色が広がります。

湖畔にある箱根関所へ行きました。

江戸時代の関所の跡に当時の様子を復元した建物と資料館があります。

高台に上ると関所と芦ノ湖を望むことが出来ます。

この日は特別に復元した建物の中を見ることが出来ました。

当時は小田原藩の役人が1カ月ごとに交代で勤務していたそうです。

箱根旅行 その1(甘酒茶屋、お玉ヶ池 2019.11.2 撮影)

箱根旅行 その3(きのくにや旅館 2019.11.2、3 撮影)

箱根旅行 その4(富士山と芦ノ湖 2019.11.2、3 撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根旅行 その1(甘酒茶屋、お玉ヶ池 2019.11.2 撮影)

2019年11月03日 23時04分25秒 | 旅行記

昨日(2日)から1泊2日で家族で箱根へ行ってきました。

三連休の初日と言うことで東名が大渋滞で箱根まで4時間近く掛かりました。

箱根湯本からは旧街道を通り、芦ノ湖方面へ・・・。

道の狭い旧街道は車も少なく渋滞もありません。

旧街道の峠道を登りきったところにある甘酒茶屋に寄りました。

江戸時代初期創業の以来、変わらぬ製法で作られた甘酒は濃厚な味です。

うるち米ともち米のみで作られているそうです。

ブドウ糖やオリゴ糖、ビタミン、アミノ酸を含む甘酒は徒歩で峠を越えてきた江戸時代の旅人にとっては疲れを癒す栄養ドリンクだったのでしょうね。

更に旧街道を進むと道路の右側に池があります。

お玉ヶ池です。

池の後ろにある二子山の木々が色づき始めています。

きれいな場所ですが、お玉ヶ池には悲しい伝説があります。

江戸時代にお玉と言う少女がいて、伊豆の実家から江戸へ奉公に行きましたが、奉公先での酷い仕打ちに耐えられず、関所(箱根)破りをして伊豆の実家へ逃げようとしたところ、役人に見つかり捕まってしまいました。

江戸時代、関所破りは重罪でお玉も処刑されてしまい、そのお玉の首を洗ったのがお玉ヶ池だと言われているそうです。

箱根旅行 その2(芦ノ湖と関所 2019.11.2 撮影)

箱根旅行 その3(きのくにや旅館 2019.11.2、3 撮影)

箱根旅行 その4(富士山と芦ノ湖 2019.11.2、3 撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超広角10ミリレンズで撮った10月の赤塚植物園(2019.10.27 撮影)

2019年11月02日 21時13分12秒 | 板橋区立赤塚植物園

超広角10ミリレンズ(コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 ASPHERICAL)で撮影した日曜(10月27日)の赤塚植物園です。

まだまだ木々の緑が鮮やかですが、けやきの葉がやや黄色くなったでしょうか?

梅の葉も緑が濃いです。

葉の緑と黒い枝のコントラストが良いですね。

門を潜って竹林へ・・・。

午後の日差しを浴びて竹の幹が光っています。

10レンズで撮ると奥行きが感じられます。

こころが落ち着く風景です。

静かな午後です。

超広角10ミリレンズで撮った冬の蓼科高原(2020.3.1 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った木漏れ日射す赤塚植物園(2019.11.4 撮影)

超広角10ミリレンズで撮ったツワブキの花(薬師の泉 2019.11.10 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った秋晴れの赤塚植物園(2019.11.10 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った木漏れ日射す赤塚植物園(2019.11.4 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った利尻の風景(2019.9.22 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った礼文の風景(2019.9.23、24 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った美瑛の丘(2019.9.25 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った十勝岳望岳台と天人峡(2019.9.26 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った来宮神社(2019.8.31 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った吹割の滝(群馬県沼田市 2019.8.27 撮影)

清里川俣川渓谷(超広角10ミリレンズで撮影 2019.8.8 撮影)

超広角10ミリレンズで撮ったコケの森 その1(白駒池 2019.8.7 撮影)

超広角10ミリレンズで撮ったコケの森 その2(白駒池 2019.8.7 撮影)

超広角10ミリレンズで撮ったコケの森 その3(白駒池 2019.8.7 撮影)

今話題のラベンダー園 その3(2019.6.26 超広角10ミリレンズで撮影)

あじさい三昧 その7(超広角10ミリレンズで撮った飛鳥山公園 2019.6.21 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った大藤(あしかがフラワーパーク 2019.4.28 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った新府桃の里(山梨県韮崎市 2019.4.16撮影) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超広角10ミリレンズで撮った十勝岳望岳台と天人峡(2019.9.26 撮影)

2019年11月01日 22時14分38秒 | 旅行記

引き続き、今回は超広角10ミリレンズ(コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 ASPHERICAL)で撮影した北海道の風景です。

先ずは十勝岳望岳台からの風景です。

1カ月以上前ですが、既に木々が色づき始めていました。

左から美瑛富士、美瑛岳、十勝岳です。

秋晴れですが、山頂付近の雲が微妙です。

続いては旭岳の麓にある天人峡(てんにんきょう)の風景です。

こちらは望岳台より標高が低いので木々があまり色づいておりませんでした。

葉から日の光が透けており緑の森もきれいです。

羽衣の滝への遊歩道は木々が生い茂り爽やかです。

10ミリレンズで撮ると羽衣の滝も小さくなってしまいます。

 

 

北海道秋紀行2019

北海道秋紀行 / 東京→利尻島(2019.9.22 撮影)

北海道秋紀行(利尻島の姫沼とオタドマリ沼 2019.9.22 撮影)

北海道秋紀行(利尻島の夕景 2019.9.22 撮影)

北海道秋紀行 / 礼文島へ移動(2019.9.23 撮影)

北海道秋紀行 / 礼文島の澄海岬とスコトン岬 (2019.9.23 撮影)

北海道秋紀行 / 礼文島から見た朝日と利尻富士 (2019.9.24 撮影)

北海道秋紀行 / 礼文島桃岩展望台からの絶景(2019.9.24 撮影)

北海道秋紀行 / 礼文島の秋の花(2019.9.24 撮影)

北海道秋紀行 / 礼文島→稚内→旭川(2019.9.24 撮影)

北海道秋紀行 / 青い池、白髭の滝、カンパーナ六花亭(2019.9.25 撮影)

北海道秋紀行 / 美瑛の風景(2019.9.25 撮影)

唯我独尊(富良野のカレー屋さん)

北海道秋紀行 / 十勝岳の紅葉(2019.9.26 撮影)

北海道秋紀行 / 天人峡、忠別湖、三井商船フェリー(2019.9.26、27撮影)

超広角10ミリレンズで撮った利尻の風景(2019.9.22 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った礼文の風景(2019.9.23、24 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った美瑛の丘(2019.9.25 撮影)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする