東京アイランド

OCNブログ人サービス終了に伴い、ここに引っ越ししました!

伊予西条駅出発!

2018-03-19 00:18:26 | 2017_夏四国一周

 この乗車券と、

 特急券を提示し、改札を受ける。
 JR四国の列車予約はJR西日本のe5489と一緒。JR北海道も以前までは道内のみのシステムはありましたが、現在はJR東日本のえきねっとと一緒。
 e5489の良いところは、自社と四国のみ指定席であっても自由席と同額。えきねっとの良いところはえきねっとポイントを貯められ、JRE POINTに交換して、suicaに還元。しかし、JR北海道のキタカはそういったポイントのサービス無し。北海道のえきねっとユーザーはえきねっとのポイントをJRE POINTのモールで欲しい商品に交換する方法もあります。JRE POINTは最近になって新しくできたものなので、私も詳しい仕組みはわかりませんが・・・。

 現在では全く見かけなくなった、古い熱転写タイプのMV機で発券するなんて、相当な切符オタかも知れませんが・・・(笑)高知駅では、去年10月頃に新しいMV50型に交換しているので、もう感熱化になっている。切符が感熱化になっているのに気づいたのは2006(平成18)年。その頃から急速にMR32型(日立)やMEX(沖電気)の更新が進み、熱転写といえば、指定席券売機のMV機のみになった。ところが、こいつも感熱タイプのMV50型への置き換えが進み、平成30年になっても、熱転写タイプの切符だったら、相当なプレミアムになる。インクリボンは100年経っても、消滅しないタイプ。

 ホーム内で見かけた表示。おそらく大昔の国鉄時代からそのままになっているかも。今の時代、「便所」という言葉はあまり使わず、「化粧室」あるいは「お手洗い」。最近は国際化に対応し、英語の「ラバトリー」や韓国語の「ファンジャンシル」、中国語は・・?も併記された表示が常識になっているのに、国鉄遺産が残っていたのに驚き!!

 英文字のみで、韓国語や中国語の表示はないけれど、外国人に案内できるようにしたのは数字のナンバリング。後からできたものなので、シールで対応。

 昨年の9月はまだ補強工事中だった、跨線橋。(現在は工事完了かも)いや、供用中止にして取り壊す予定??どちらだったかな??

 もう1つの跨線橋は向こう側。わざわざ遠回りで南側の駅本屋にある改札口に行かなくても、南北自由通路ですぐ駅へ行けるようになりました。

 特急しおかぜがやってきました!!なんと、子どもたちが喜びそうなアンパンマン列車。

 JR四国さん凝っていますな~!!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春色パスタ | トップ | 本日は通常通り就航です »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まいんど)
2018-03-29 21:31:05
東京の京急電鉄と相模鉄道ではアンパンマン列車を走らせず、代わりに京急・相鉄では美少女戦士セーラームーン、京急ではフレッシュからGo!プリンセス、HUGっとまでのプリキュアとキラキラプリキュアアラモードの電車を走らせるそうです(京阪と富士急との間で機関車のトーマスの対決はあるがアンパンマンの対決は無く、1994年と1995年に京王帝都電鉄(現在の京王電鉄)で8000系や今はなき6000系を使ってセーラームーンエクスプレスを走らせていたが、京急や相鉄がアンパンマン列車を走らせる予定はない(京王や相鉄の8000系電車は特急の他に急行・快速・各駅停車としても走っている))。
理由として、京急の場合アンパンマンでは外国人観光客には通用しないことと、アンパンマンのアニメで「顔がぬれて力が」というシーンがかつての京急1500形電車や相鉄8000系電車の事故廃車を連想させて不吉・不適切なことと、京急沿線にはアンパンマンがきらいでセラムンやプリキュア、相鉄沿線にはアンパンマンがきらいでセラムンが好きな人が多いためです。
返信する
あんぱんまん列車 (crayon)
2018-03-29 23:32:26
>まいんど さま

こんばんは。そのようなお話は初耳でございます。
JR四国で見かけた「あんぱんまん」は可愛らしくてスピーディーな印象はしましたが・・・・
関東では採択しない理由はそのコメントで初めて知りました。
まあ、あんぱんまんは、空想上の生物ですし、鉄道各会社も「顔が濡れて・・」そういった拘りを入れなければいいですが・・・(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2017_夏四国一周」カテゴリの最新記事